
福島県福島市の、飯坂温泉♨️に来ました🚗³₃^^

後で知りましたが^^;💦
源泉が、めっちゃ熱い事で有名らしいです🥵

いつもホビオに積んでいる、お風呂セット持って✋長旅(下道で300km以上‼️笑)の疲れを癒しにひとっ風呂💦

日帰り温泉も出来る、花ももの湯♨️
3種の源泉が楽しめる温泉施設です^^

ノープランの旅なので🚗 ³₃
後で知りましたが^^;💦
地元民や観光客も入れる、昔ながらのリーズナブルな立寄り湯があるとの事💦

タオル付きだけど、平日1600円は高いなぁ〜と思いながら、入湯♨️

金取るだけあって、施設は充実していました❤

でも、ぬるめの湯でも、ちょっと熱い🥵
クールダウンのインターバルを長めにとって、のんびり露天風呂を楽しみました^^

温泉♨️楽しんで、飯坂温泉♨️を見下ろす高台の駐車場🅿️

車中泊の準備整えて、飯坂温泉♨️を街ブラ🚶🏻

川沿いの古い旅館は、廃業してやってないところ多し💦
再開発にしても、お金かかりそうな感じなので💦しばらくこのままかも(´・ω・`)

期せずして、横浜 静電気除去コーティング LapTime 代表の清瀬氏のお誘い受けて来店🍀
➕プラス、偶然!代表と宿泊先が同じだったLapTimeメンバーのジョニーさん❣️と、晩ごはん😋🥢

代表が来たかった、餃子の🥟照井さん❣️

円盤餃子🥟で有名なお店です^^

入店✋🚶🏻

3人で乾杯ᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟ❣️

揚げ焼き🔥スタイルの円盤餃子🥟
皮パリパリ♪で食べやすくて美味しかったです😋🍀

半分おかわり❣️
箸が止まらない!🥢ꉂ🤣𐤔笑

ハイボール🥃で締めて、代表、他のお店に行きたいと言うので、精算して飯坂温泉街を、街ブラ🚶🏻🚶🏻🚶🏻

川沿いの廃業ホテル🏨く、暗い😅💧

そこかしこに足湯♨️アリ❣️

ココは、立寄り湯専門の湯屋♨️

風情ある鯖湖湯♨️
入りたい〜"(ノ*>∀<)ノ
調べると🤳早朝6時から入れるみたい❤

古くから日本最古の木造建築共同浴場として親しまれてきましたが、老朽化により平成5年(1993年)、当時の姿を再現し改築されました。
名前の由来は、西行法師がこの湯を訪れた際、「あかずして 別れし人のすむ里は 左波子(さわこ)の見ゆる 山の彼方か」と詠み、そこから「鯖湖の湯」という名が定着したとも云われています。現在も飯坂温泉共同浴場のシンボルとされている鯖湖湯は地元の利用者の他にも雰囲気を求める県外からの観光客も多く訪れています。

で、足湯♨️に浸かりながら、しばし談笑^^

Google検索して🤳ヒットした❣️

でんでんさん❣️de はしご酒🍻🍺笑

生ピンクグレープフルーツサワー✨❣️

2度目の乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

自慢の!手作り唐揚げ🐔🍀うめぇ〜(*´﹃`)❣️

パリパリ♪きゅうり🥒のお漬物❤

焼き鳥🐓各種注文して、はしご酒🍻を楽しみました( ´꒳`*)人(*´꒳` )
明日の、LapTime東北ツーリング🚗³₃も控えていたので、後から来た!👩🏻💞💭お姉ちゃん❤︎達との会話もそこそこにして、お開きに致しました^^笑!

代表達はホテル🏨へ……🚶🏻
私は、高台の車中泊で停めてある駐車場🅿️へ……🚶🏻

ツーリング前に、鯖湖湯♨️で、もうひとっ風呂💦浴びたかったので、追い酒🍶´-しないで寝る事にꉂ🤣𐤔笑
おやすみなさいませ( ︾ 。 ︾)💤

翌朝٩(´o`⸝⸝)۶:.*フワァ~
あいにくの曇り空☁️

出発準備して🚗³₃

携行缶の20Lのガソリンチャージ🚗⛽️

移動して🚗³₃来たかった……

鯖湖湯♨️さん❣️に、6時の開店と同時に入湯💦^^

ほぼ地元の常連客‼️
よそもんの私に、ボディーソープ貸してくださいました🍀
が、しかし‼️^^;
源泉の48°Cの湯船がひとつ💦
30秒⏱ ̖́湯船に入るの無理(>_<)💦
しかも、もしもの緊急事態に備えて、警報🚨ボタンが取り付けてありましたꉂ🤣𐤔笑

そこに⁉️LINEに呟いたら、LapTimeメンバーのジョニーさん❣️登場\( ´・ω・`)┐しゅたっ✨
ジョニ〜!(ノ*>∀<)ノ

48°Cの湯に、お互い体を真っ赤に染めながら🥵裸の付き合いꉂ🤣𐤔笑
整って✨離脱いたしました^^

私は、出発時間までひとりで街ブラ🚶🏻

朝ごはん難民って、鯖湖湯♨️の湯船で呟いたら、7時から開いてる蕎麦屋を、常連さんから教えて頂き❣️ました^^🍀

鯖湖湯♨️近くの、そばひろさん❣️

モーニングの☀️そばセット600円🤤❣️

早速‼️入店🚶🏻

なめこの🍄お味噌汁💦飲み放題笑!

着そば❣️
ピシャッと✨冷水で締めた!
ざる蕎麦❣️美味しく頂きました😋♪

代表の泊まっている、旅館にお邪魔🚗³₃^^

ジョニーさん❣️の愛車とコラボ❤
LapTime東北ツーリング🚗³₃待ち合わせ場所の、道の駅 国見 あつかしの郷に向かいました💨
ノープランで、奇跡の!前夜祭🏮出来て良かったです^^🍀
Posted at 2025/07/17 18:16:50 | |
トラックバック(0)