• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらがおやじのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

昨日の仕事

昨日は、BMW 650にRGBユニットを追加しDVDチェンジャーの取付 RGB-E60 とi-DriveコントロールユニットRGB-iDriveを取付音声は純正AUXコネクターをディーラーで取付コンピューターをコーディックしてもらい 外部音声機器で入力DVDチェンジャーはCarrozzeria X ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 09:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

最近はデッキが売れません

ここ3ヶ月程、デッキが殆ど動きません(ナビは別) スピーカー・アンプは結構動くんですが・・・・ やはり、デッキが動いて欲しいです。 でも、お客様の望む方向を考えて行くとそうなるんです 今のシステムで突き詰めて、駄目な時に初めて入れ替えに成るんですから。
続きを読む
Posted at 2006/11/20 15:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarAudio | 日記
2006年11月11日 イイね!

突然の和歌山往復

なぜか突然昨日の夜和歌山まで往復して来ました・・・ 友人の車を積車に載せて和歌山某所まで陸送 春日井を22時ごろ出て 阪和道に入り和歌山が近くなって稲光がとても綺麗で 目的地に0時50分に到着車を下ろし名古屋までの帰路で紀ノ川S/Aで休憩してると 突然の豪雨・・・・ このまま振り続けた ...
続きを読む
Posted at 2006/11/11 10:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月09日 イイね!

また、MACROM M1です

また、MACROM M1です
今回は、M1A2.250を2台です 相手はPHASS A-650 アルニコマグネット 8Ωスピーカーです このスピーカー此れだけではなく、マグネットとポールが大きくドライブ能力が無いアンプでは なかなか、鳴らしきれませんがMACROM M1A2.250は値段が安めの割りに駆動力が ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 19:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarAudio | 日記
2006年11月05日 イイね!

今年も電線病?

今年も電線病?
いつもの赤い彗星号が8月以来に出没しました。 物欲から卒業され、今日は電線を入れ替えに来ました????? 高域の気になるピークで悩んでいたんですが たまたま、手元にシャークのシルバーコート4Gageが有ったので 早速入れ替えて試聴 効果覿面 気になる点があっと間に改善されてしまいました。
続きを読む
Posted at 2006/11/05 16:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarAudio | 日記
2006年11月04日 イイね!

MACROM M1取付

MACROM M1取付
Legacy のサブトランク部に今まで入っていた カイラスのパワーアンプをMACROM M1A2.250&4.150に交換しました 今まではアンプが小さいので4台とチャンネルディバイダーが 収まっていたのですが、今回は大きくなったので アンプBOXを加工し2層構造に変更し何とか収まりました (実は ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 21:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CarAudio | 日記
2006年11月03日 イイね!

3年ぶりに友人がやってきました

昨日、僕の前職時代の友人が岡山からやってきました。 久しぶりの連休で、車を買い換えた跡でちょっと長距離を 走ろうと思い立って、14時過ぎにTELが有り今岡山だけど 今から、行きますと4時間半かけてやってきました久しぶりに逢いましたが 話す事は、やはりカーオーディオがメインで彼が離れて3年経ちますが ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 09:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月29日 イイね!

往年の名機 MC240

往年の名機 MC240
僕の宝? >McIntosh MC240 40Wx2ch MONO80W 出力管 6L6GC 製造期間 1960-1969 周波数特性 16-40kHz (+0 -0.1dB) 現代の高S/N比 スピーカーはちょっと辛いですが 能率が 95dB位有れば結構楽しめます。 まだまだ現役です、気になる方 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 14:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2006年10月20日 イイね!

今月のCDのとても素晴らしいです

今月のCDのとても素晴らしいです
今月は、アメリカで高音質レーベルなら定番のチェスキーレーベルの Best盤です。タイトルは10 Best” ホーム・エンターテインメント・マガジンのエディターが音楽録音について考える場合、Cheskyレコードが1番と考えています。 Cheskyの音楽録音に対するアプローチはより純粋です。 それは ...
続きを読む
Posted at 2006/10/20 19:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2006年10月03日 イイね!

CELESTRA 取り付けてます

CELESTRA 取り付けてます
イタリアのアンプ Celestra RA475Xを Legacy D型 の助手席下に取付けています。 オーナーさんの希望でシート下に入る4CHアンプで音質がよく クリアーするのはこれだけでしたが 希望どうりシートスライドも完璧に動きリヤーシートにも 影響が出ませんでした ...
続きを読む
Posted at 2006/10/03 20:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | CarAudio | 日記

プロフィール

「Duet2号 廃車 http://cvw.jp/b/143527/43828471/
何シテル?   03/19 07:15
白髪いっぱいの、オタクなおじさんです。 お客様の好みを出すために オーディオ(カー&Home)はケーブルの選択・タイヤは車や乗り方に合わせ自分たちが納得した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AutoLoft 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/01 09:32:53
 
AutoLoftの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/09 09:16:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
4月第1週に、全国でオークションに 出品された唯一のSportLineでした
トヨタ イスト トヨタ イスト
BRITZ コンプレッサー Bilshteinn Focal他
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
主に、キャンプや家族で移動するのに使用しています
トヨタ イスト トヨタ イスト
僕のおもちゃです。 ブリッツスーパーチャージャー・RECARO SR-3 HKS マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation