• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおみん♪のブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

オイル交換!〜自分で出来るかどうか編

そろそろふいとのオイル交換をしようと思っています。
それで、自分でやろうと思ってるの!
もちろん、講師の先生(国家1級整備士の彼氏←自慢)に優しくアドバイスをもらい、指導を賜り、やってみようと。

そこで、先日、オイルの状態を見てみると…

講師(彼氏)「ボンネット開けて。ってか開けれるの?」
私「ふんっヽ(`Д´)ノプンプン」
あれ?
開かない。
講師(彼氏)「中にレバーあるから。」
私「これ?」クイッ
開いた!
ふぅー。

講師(彼氏)「そこを引っこ抜いて。」
私「はい。」
講師(彼氏)「はい、ティッシュ。拭いてもう一回突っ込んで、また抜いて。」

私…おそるおそる。

講師(彼氏)「うん、まだ綺麗だね!」
私「え、やらなくてもいいの??」
講師(彼氏)「いや、そういう問題ではない。オイルってのはあーでこーでこーだからどーたらこーたら」
私「わかったわかった。やる。」

そして、

講師(彼氏)「じゃあ、そこ開けてみて。」
どうやらオイル入れるときに開けるフタのことらしい。

私「わかったー。」

ねじ、ねじねじ。
むむー。

ふんっっっ!!!!
ふぅぅんんっっっっっ!!!(両手で)

んがあああああ゛あ゛あ゛ーーー!!!!


ハァハァハァハァ

開かない。
私「ここ本当に開くところ…?」

なんでオイルのフタってあんな固いの。
無理だろ普通に。

私「…(泣)」
講師(彼氏)「あーやっぱりな。そんなんでオイル交換本当に自分でできるの?」
講師…フタを持って、ぎゅいんっ!

あ、あ、開いた!

はぅー(泣)

そして、講師(彼氏)、また締める。
ぎゅぅぅーいん。

私、開けようとしてみる。
私…もちろん開かない(;´∀`)

私「オイル交換しようと思って意気込んでたのにそもそもフタ開かないって。打ちひしがれたわー。」

講師(彼氏)「なに、じゃあやらないの?」

私「………………………(・_・;)やる。」


お盆休みに、自らオイル交換することを決意しました。



またレポートします。






おわり
Posted at 2014/08/07 21:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ステッカーやっと貼った!

ステッカーやっと貼った!まずは洗車して。
暑かった。
なるべく急いでやりました。





いざ貼る。
父が。









貼ったー!!!!

これでスッキリしたー。

終わってから、「5000円になります。」と( ゚д゚ )

「ま、サービスしとくよ」
って。


んまあ、デザインから貼り付けまでだし安いくらいだよね、うん。




おわり

Posted at 2014/07/22 11:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

ステッカー作成(プロのクオリティ)

ステッカー作成(プロのクオリティ)みなさんこんばんは、こんにちわ、おはようございます。

タイトルの通り。

ってなことで、まずは似合うのはどんな文字?大きさ?色?貼る場所は?
っていうのを、いろいろやってみます。



無限?
HKS?
どんなのにしよーー。







パソコンで合成してみていろいろなパターンを試します。
書体や大きさや位置や色など。

うーん。
あれやこれやと試してます。




決まりましたら、実際にスケールします。


そして文字の一つ一つを微調整。
なめらかな文字になるように!




そしたら機械に出力します。



↑わかりますかね?シートを切ってます。
結局色は白にしました。
シートの耐久性もありまして。
実はすごくいい材料使ってたりしますw



むきむき。



さて、今日はここまで。

プロのクオリティ。

オリジナルです。
デザインや大きさも含めて。

無限でもHKSでもないw w
B'z大好き。
本当は
稲☆葉☆浩☆志♡
とかもよかったけど←





かなーり簡単に書いてますが、ひとつひとつのことに時間がかかってます。
実際悩みまして。
あーしようこーしよう。
デザインからステッカー完成まで2時間くらいかかりました。
細かい作業が多いです(泣)

私はデザイン決めるだけです。
全部おっとー(父)が作成してます。


貼り付けはまた後日行います。




おわり




Posted at 2014/07/17 22:25:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

晩ごはん

なんでもおいしいって言って食べてくれる人…いいね!



生春巻き。
エビとスモークサーモンと生ハム入り。
生春巻き大好きだから、作っちゃえ!と。




ピーマンの肉詰め。
これは美味しかった!



基本的に一人でハイドラで出歩いてる時は買い物に向かってるときです。



そしてこれ。





車の中で夜景を見ながらそうめん。
水筒のなかには氷水が入ってます。
なぜかすっごい美味かった!
それにしてもアブノーマルだわぁ〜!



おわり

Posted at 2014/07/15 08:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

洗車終わりました~

ぴかぴか。
もとからそんな汚くなかったけど←
脚立に登って手を思いっきり伸ばして…たぶん…ちゃんと拭いた!




終わって、まどろんでました。

自分の体の何倍もあるから…疲れるw
Posted at 2014/07/06 19:28:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「八重桜と86,きれいでした🌸」
何シテル?   06/01 11:28
はじめまして、しおみんです。 フォロー大歓迎! 車のことはさっぱりわからないです。 車の洗い方とかワイパーの交換の仕方とか。 フォグってなに?とか。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニトリ タイルカーペット ハーゲン ダークグレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 20:33:44
CAR MATE / カーメイト TE-W71PSB リモコンエンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 23:25:43
エンジンスターター取付け検討2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 06:39:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
好きな車に乗る。乗りたい車に乗る。自分で決める。 そんな強い意志のもと、北海道にてオー ...
ホンダ フィット(RS) ふいと (ホンダ フィット(RS))
2014年5月21日契約。 2014年6月10日納車。 33355キロで私のところへ。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から1台パクってきたのがこれ。 もう15年目なのに走行距離は65000。 いかに放置し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation