• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤツメセンセのブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

高周波熱でやけどぉ。

高周波熱でやけどぉ。職場でビニルを接着する高周波接着機?という強力な高周波を出す
機械を使うから手伝ってといわれほいほいと。

どんなことに使うかと見てみればいわゆる浮き輪とかのはり合わせてるやつです。
後、ファイルケースの横っちょがテンテンとくっついてるやつ。(こんな説明分かるのかぁ?)

で、はしのほうを押さえていると、なんだか焦げ臭いタイ。
ん?っとみると機会の端から私の指に向かって電気がびぃ~っと。
いわゆるスタンガンでやられたようになって。

で、焦げずにたんぱく質の焼けたくさいにおい。
指先は水ぶくれっぽくなってました。
皮の中の肉が焼けたって感じ。

とにかく分かったことは・・・・いたい。
Posted at 2010/02/19 23:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

今週はG1!

さて中央最初のG1レース。ここは決めたい。
先週は見事に散りました。
かろうじてまだ+計上だが
ここは何としても!
前日が誕生日、次の日はオーストラリアに数年間仕事で行ってた高校の友人と
久しぶりの再会。
年明けにに帰ってきて、整理がつく2月ごろには逢いましょう!と1ケ月前に約束してたら
なんとその日がフェブラリー。
昼飯を一緒に食うのだろうけど気が気でなくなるエアーポケットタイムが
来るんだろうな。


さて皆さんは参加するのですか?

私はフサイチセブンがいいなぁと思いがら登録されてるザレマとリーチザクラウンが気になる。なぜここにきてダート?ローレルは距離長すぎるやろなぁ。
Posted at 2010/02/17 00:35:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

スキー初体験

スキー初体験この間の木曜日にマキノにスキーに行ってきた。雨が降る中ドキドキしながら行きましたがまったく道が混んでなかったので8時に出て10時前につき、2時間ほど遊んで温泉入って帰ってきました。

子供のレンタルスキーがセットで1500円。ベルトコンベアーが一日1000円。駐車場代1000円と、ちょっとかかりますが小学校入るくらいまでの子にはもってこいです。雪はジャーベットになってましたが楽しめました。ちなみにベルトコンベアーは80mくらい先に運んでくれます。そこからも非常になだらかな坂で子供だっこして滑れます。おかげでいまだにふくらはぎパンパン。
Posted at 2010/02/15 00:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

保育園の生活発表会。

土曜日に息子と娘の生活発表会が保育園であった。
息子は今年で卒園だから期待していったけどいまいち覇気がなく
なんか終わったなぁって感じだった。

去年は最高学年の演技見て涙出かけたけど今年はなんだか・・・。でした。

ああいうのって先生の努力が大きいと思うんだよなぁ。

園長が最初に「園児たちの負担にならない指導」などといきなり
逃げ口上が気に食わんかった。

子供たちは全然緊張感なしで
やってる内容もいまいち理解できずでした。
しかも演技中に最初に児童の髪の毛をくくるのを忘れてたらしく
急にくくりだす。
しかも輪ゴムで。
息子いたがって演技に集中できず。
しかも話の中にその髪型必要なし。

おかしいいやろぉ。

とにかくアンケート書いてたらどんどん書くこと増えて結局B6の紙に両面びっしり書いて
かきっぱなしの一方通行は嫌やからなんかあれば連絡ちょうだい。
と名前まで書いてしまった。無記名用紙なのに。


ここ数年で信頼感が一気になくなった残念な保育園。
娘もあと3年間あるししっかりしてほしい。
Posted at 2010/02/15 00:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

土日のギャンブル~慶次ナイス!!

土曜日はお休みで久しぶりにどこかに出かけよう!と前日盛り上がってたのですが
結局嫁が9時帰宅でそのままこたつで寝てしまい、
再び起こして12時に風呂。
子供たちも起きてたもんで結局朝は9時起き。

で開口一番、「寒いし家ですごそっかぁ。」・・・。昨夜はタコフェリーで
黒岩水仙峡(淡路島)に行くとのたまっておったのに。


だもんで、結局ジャスコに映画でもと動いたが見たいものが時間合わず
結局買い物で帰宅。

アルペンでスキーウェアーを購入。私は防寒ズボン?購入。

で早速試しにバイクでお出かけ。

山越えてやってきましたいつもロクジゾウ。

4時半スタート。
花の慶次で爆発!7000円突っ込みそこから10連ちゃんで46000円。
+39000円で7時半には帰宅。

今年に入ってから本当に結構なプラス。
しかし競馬は凹み気味。宝くじはこの間の1万円を近畿くじに変えて100円×10枚バックのみ。

どこまでつづくのかなぁ~。

ちなみにお馬は土日トータルでマイナス13000円。来てます来てます(>_<)
Posted at 2010/02/07 22:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@アンドロ梅田
そうなんですね。
ところで、うちのボン、園部駅近くの学校に通ってます!」
何シテル?   12/15 20:25
やりたいことばっかり好きにやってきたファジーおじさん。お酒と家族とFUNKYなお友達たちで毎日楽しい日々を過ごしている贅沢者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
通算5代目のクロスオーバー7です。一昔前の車で納車時にはカタログすら置かれていませんでし ...
ローバー ミニ たーたん (ローバー ミニ)
アニバーサリーのタータン。自分で買ったお初の車。3代目。現在休憩中。いつかは何とか動いて ...
スズキ アルト スズキ アルト
お初のマイカー。4ナンバーでターボ車。ひゅいーんと音を立ててはしってました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で買った初FR。途中で兄に譲ってしまいましたが,雪の日にはガレージでプチドリフトして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation