• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

家族の車☆~父親編~

皆さんこんにちは☆






まだまだ残暑が残る毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?(o^^o)









さて、前々回のブログで家族の車を紹介しましたが、今回はその続編で父親の車を紹介したいと思います(^-^)










父親の車はこちら↓

























トヨタクラウンアスリートですo(^▽^)o





17系ですので決して新しくはありませんが、いまも現役バリバリで走ってくれますd(^_^o)




しかも希少な4WD車(北海道ではメジャー!?)で、冬は安心して走行できます( ̄▽ ̄)








そしてコクピット↓












好みはあるかと思いますが、クラウンの内装はやっぱり高級感たっぷりで、年数が経っていますが非常にキレイな状態を保っています♪






思えば高級スポーツセダンへの憧れは、父親の車に乗ったときからあったんですよね~(⌒▽⌒)





もう、15万キロスペシャルのクラウンですが、父親曰く、20万キロまでは乗るそうなので、頑張ってもらいたいものですp(^_^)q


次期愛車は、レクサスを勧めようかな(笑)







次回は母親の車を紹介したいと思います(^O^)/

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/01 15:01:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 15:55
こんにちは♪

お父上の車はクラウンですか~!!
大事にされてますね!!


私も、My ISくんを
いつまでも、大事に乗ってあげよう!
と、改めて思いました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年9月1日 18:55
こんばんは☆

コメントありがとうございます!

クラウン大事に乗っていますが、やっぱり北国を走ってる車は外装と足廻りがやられてきちゃうんですよね(>_<)
なんとかメンテしながら乗っていてもらいたいものです(o^^o)

お互い大事に乗っていきましょう(^O^)/
2012年9月1日 16:29
こんにちは!

お父様の車クラウンとはまさに王道ですね。
アスリートというブランドが確立されたクラウンですからね。
しかも直6エンジン最後のクラウンですから、20万km頑張って欲しいものです。
コメントへの返答
2012年9月2日 11:43
こんにちは☆

コメントありがとうございます!

このクラウンがデビューした当時、クラウンにスポーツモデルがあるということに興奮した記憶がありますo(^▽^)o
アスリートという響きがイイですよね♪

そして最後の直6エンジンも、官能的なサウンドでいまでも魅力たっぷりですd(^_^o)
まだまだ頑張ってもらいたいですね(^O^)/
2012年9月1日 19:50
こんばんは。

お父様のクラウン、大事に乗られていますね。
ご家族皆さん、車好きなのが羨ましいです。

ウチの息子が車好きになればいいのにと思ってます(笑)。

あ、実家のとこから車で5分くらいに、ピーターパンあるの発見しましたー。
しかし、定休日でした(笑)

コメントへの返答
2012年9月2日 11:49
こんにちは☆

コメントありがとうございます!

クラウンは作りがしっかりしているせいか、メンテをしっかりすると長く乗れますね(^-^)
クルマ好きが多いのは、明らかにうちの親の影響ですから、silvermittさんも息子さんを洗脳しましょう(笑)

ピーターパン発見されましたかd(^_^o)
定休日とは残念(>_<)次はぜひ焼きたてパンを食べれるとイイですねo(^▽^)o
2012年9月1日 20:57
ああ。。。。(@ @;

やっぱり、ここまでのクラウンは、内装におカネ掛けてあって素敵ですねえ・・・(0 0;
ダッシュボードのソフトパッド部分だって、本皮革を織り込んだように良い具合にシワ寄せてあるし、シートはジャガードモケット。。。生地を厳選し、起毛させて、モケット以上のソフトな肌触り♪
18クラウンからはもう、これじゃ無いんでつ。そりゃ無いですよね(涙;
コメントへの返答
2012年9月2日 11:54
こんにちは☆

コメントありがとうございます!

確かに17クラウンは内装に高級感があり、作りもしっかりしてますd(^_^o)
ただ、18以降のクラウンと比較したことがなかったので今度比較してみようと思います(^-^)
2012年9月1日 22:30
親父さんはクラウンなんですね…
となると次の車もクラウンになりそうな予感。謎
コメントへの返答
2012年9月2日 11:58
こんにちは☆

コメントありがとうございます!

うちの父は昔からセダンが好きで、マークⅡも乗っていましたが、やっぱりいつかはクラウンということで、このクラウンを買ったのでしょう(^-^)

次はクラウン買うかわかりませんねぇ(>_<)
なんか最近ハイブリッドに興味を持ってきているみたいですので、レクサスハイブリッドを勧めたいと思います( ̄▽ ̄)
2012年9月3日 5:54
おはようございます♪

うちの嫁の父親も同じ型式のクラウンです(*^_^*)
ロイヤルですが・・・(^_^;)

1Jは丈夫と聞いてますので
20万キロ生けると思います(^^)/
コメントへの返答
2012年9月3日 20:43
こんばんは☆

コメントありがとうございます!

17クラウンは18以降とは違って、う~ん、これぞクラウンといった雰囲気があってイイですよね(o^^o)18以降の洗練されたデザインも好きですけどね♪

確かに1Jは丈夫ですd(^_^o)
帰省のさいも乗りましたが、15万キロとは思えないくらいしっかり回ってくれました( ̄▽ ̄)
20万キロを目指して頑張ってもらいたいものですp(^_^)q
2012年9月3日 20:08
こんばんわ☆

年数を感じさせない室内ですね。
大切にしているのが、伝わります。

同僚が、同じアスリート(白)に乗ってますが、7万キロでかなりボロです。

やはり綺麗に乗ってナンボですよね(^_^)
コメントへの返答
2012年9月3日 20:46
こんばんは☆

コメントありがとうございます!

父のクラウンですが、外装は疲れてきていますが、内装は綺麗ですd(^_^o)
うちの父も自慢してました(笑)
やっぱり車は大事に乗ってこそ、愛着も湧いてイイですよねo(^▽^)o
お互いISを大事にしていきましょう♪
2012年9月6日 9:59
こんにちは♪

ゼロクラウンも好きですが、
この時代のクラウンも大好きです(*^_^*)
この重厚感が素敵だと思います(^o^)

本当に大切に乗られているのですね(*^_^*)
私も改めてISをいつまでも大事に乗ろうと思います(^_^)v
コメントへの返答
2012年9月6日 22:27
こんばんは☆

コメントありがとうございます!

17クラウンはなんともいえない重厚感があってイイですよね(o^^o)
特に内装が好きです♪

Ron350さんもお互い大切にISを長く乗っていきましょう(^O^)/

プロフィール

「@Hyper MWS さん
ご無沙汰しております。
このホイール、かなり好みです。リムエンドまでスポークが伸びているので、サイズ以上にホイールが大きく見えます。自分はフリードに履かせているので、もしよければ参考にして下さい!」
何シテル?   02/21 22:14
F-sasukeです。 MINI JCW LCI 6MTからシビックタイプRに乗り換えました。 前車MINIに不満はありませんでしたが、昨年のシビックタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正 シートバックレストプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 00:08:09
MAXTON DESIGN フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:06:08
KSP engineering REAL ワイドトレッドスペーサー PCD120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:22:30

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
ディーラーからQ2 TDIをレンタルしてドライブしたところ、久しぶりのドイツ車の乗り味が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
MINI JCW LCI 6MTからホンダ シビックタイプRに乗り換えました。 前車M ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年1月30日にシビックタイプR納車となり、MINI JCWを手放しました。 走 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ゴルフRヴァリアントから乗り換えました。 MINIは初めてで、JCWの試乗車がありモニタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation