• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-sasukeのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

プリウスとともに☆

皆さんこんばんは☆


今日は暑かったですね!


そんな中、F-sasukeはこいつとともに栃木県鹿沼市へε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




トヨタ プリウス(ZVW30 後期)です!

4月に納車されたばかりの新車で、ODDメーターは今現在2050kmです♪

このプリウスは、ほぼF-sasukeがメインで乗っていますので、距離だけでいえば、ISとほぼ同じf^_^;)

平日はプリウスで出張が多いので、正直ISより乗り慣れてる気がします…(笑)


このプリウス、インターフェイスが充実していて、いつもMy iPhoneを接続して音楽を楽しんでます♪
今日は、いきものがかりとYUIをヘビーローテで癒されてましたv(^_^v)♪


さて、今日は鹿沼市をパトロールしてたわけですが、仕事終わりが少し遅くなりましたので、こちら↓で晩ご飯です!







ぎょうざ宇都宮みんみんです\(^o^)/


ここはF-sasukeのお気に入りで、よく来ます☆


お店に入って、一杯!



と行きたかったのですが、ぼくはハンドルキーパーです。・゜・(ノД`)・゜・。


一緒に仕事をしてた後輩がぼくの代わりに一杯…


こんなときは、好きなぎょうざを食べて、憂さ晴らしです!笑

焼餃子




水餃子




揚餃子




どれもめっちゃ美味しいです♪( ´▽`)


明日も栃木で仕事なので、この餃子で明日もワイルドにいけそうだぜぇ~っ!
(すぎちゃん風)

さーて、プリウス行くぞ~d(^_^o)

Posted at 2012/05/16 22:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

今日の晩ご飯☆

こんばんは☆

やっぱり休み明けはあまり調子が良くないF-sasukeです(; ̄ェ ̄)


そんな時に自分を回復させてくれるのは、美味しい晩ご飯です♪


今日は同僚から頂いた長野産レタスを使った料理です!

このレタスですが、そのままサラダで食しても美味しいのですが、ちょっとしたひと工夫でさらに美味しくなります(>_<)


レタスに、韓国のりと塩とオリーブオイルをお好みの量で合えれぱ出来上がり!





簡単ですが、めちゃくちゃ美味しいですよo(^▽^)o

皆さんもぜひお試しあれ!



…最近、食べ物ネタが多い気が(笑)

Posted at 2012/05/14 22:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年05月13日 イイね!

ル・ボラン カーズ・ミート2012☆

ル・ボラン カーズ・ミート2012☆皆さんこんにちは☆


GW後の週末ですが、いかがお過ごしでしょうか?





今日ですが、横浜の赤レンガ倉庫で開催されていた
「ル・ボラン カーズ・ミート2012」
を嫁と一緒に見に行ってきました\(^▽^)/



出発は10時頃を予定していましたが、やっぱり朝はなかなか起きられず、結局11時出発です(汗


まだ輝きは維持してます(笑)





湾岸線をセーフティードライブ☆






横浜へ到着です!


横浜と言えば・・・




おきまりの中華街です  うふ♪(* ̄ー ̄)v





中華街に行った時は必ず行くお店があります!


「梅蘭」




ここの焼きそばにハマっていて、必ず食します♪

「梅蘭やきそば」



めちゃくちゃ美味しいんですよ!

皆さんもぜひ食べて下さい!!



そしてランチの後は、これまたお決まりのデザートですO(≧▽≦)O

QQ屋台屋の「雪の氷 練乳いちご」




氷とは思えない滑らかな舌触りで、とても美味しかったです!



さて、寄り道はこれくらいにして「ル・ボラン カーズ・ミート2012」の会場である赤レンガ倉庫










今日は天気も良かったせいか、お客さんが非常に多かったです!



展示車両とブースの様子はこちら



いろいろと見ましたが、その中でも興味深かったのが、
「ル・ボラン教室」です!


ちょうどタイミング良く開催されていたのが


ブリヂストンPresents
「タイヤセーフティ講座」です!



モータージャーナリストの斎藤 聡氏とブリヂストン広報の方が、タイヤメンテナンスの重要性を分かりやすく教えて下さいました(≧ω≦)






その中でも、これからは梅雨の時期となるので、タイヤ溝深さと雨の日の安全性に力を入れて話して下さいました。


溝深さが「新品」「50%摩耗」「完摩耗」の見本タイヤ



ハイドロプレーニング現象とタイヤ溝深さの関係性
(車の下からタイヤ接地面を見た写真)




溝深さが浅くなればなるほど、タイヤと路面の間に水が入り込んでいる(水上スキー状態)ことが分かります。これではタイヤが路面と接しておらず、しっかりとしたグリップ力が得られないのでスリップの危険性が高まってしまいます。

皆さんも改めて自分のタイヤをチェックしてみてはいかがでしょうか?




余談ですが、この写真の水の色、どこかで見たことありませんか?

これ、「バスクリン」で着色した水だそうです(笑)

ブリヂストンさんもいろいろと考えて実験されているんですね(◎-◎;)!!





夕方には、ぼくも嫁も歩き疲れてきて、ISを駐車している中華街に徒歩で戻りました。


駐車場からISを出して、帰り際にこちらが目に入りました↓





「レクサス山下公園」です☆


喉もカラカラだったので、いざラウンジへε=ε=ε=┌(。・ρ・)┘






美味しいお菓子と飲み物を頂きました♪

レクサス山下公園のスタッフの皆様、ありがとうございました!



帰り際、展示車両のISをパチリ('▽'*)



My ISと同じくらい輝いてますね(笑)


My IS@レクサス山下公園





レクサス山下公園から自宅までISでのドライブを楽しんで帰宅です☆


「ル・ボラン カーズ・ミート2012」のアンケートに答えてもらったグッズを見ていると、こんなものが!!




「ジャガーのコースター」です!



まさかこんな良いものが入っているなんて∑o(*'o'*)o


ほんと良い一日でした♪


週末のISライフを楽しみにして、明日からの仕事を頑張ります!


Posted at 2012/05/13 23:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

My IS 入庫の理由と結果☆

こんばんは☆

本日3回目のブログです!


「こいつ暇だなぁ」なんて言わないで下さいね(爆)


さて、今日はMy ISをDへ入庫しましたが、その理由は・・・







ウォーターデポジットの除去です!


納車2ケ月程で、ボンネットにたくさんのウォーターデポジットができてしまい、どうしても我慢できずMyDへ相談し、ボディの磨きをお願いしました。



その結果がこちらです↓

フロント前景




問題のボンネット




ボンネット拡大



ウォーターデポジットが全て無くなり、見事な輝きです\(^▽^)/

空の写り込みがすばらしいです!



サイド①




サイド②




サイド③




リア①




リア②





どこから見ても惚れ惚れするボディになって帰ってきてくれました♪

さて、この状態がいつまで維持できるか、
また頭を悩ませてくれそうです「(´へ`;ウーム




話は変わりますが、代車のCT200h F-SPORTインプレです!



試乗は初めてではありませんが、ISとの比較ということで、改めて感想を下記します。

(あくまでF-sasuke個人の感想ですので、軽く読み流して下さい。ちなみにほぼ街乗りのインプレです)


<動力性能>
・「パワーモード」ではそこまで不満を感じさせないゼロ発進をしてくれます
・「エコモード」はアクセルレスポンスが鈍すぎて、自分には不向きかと・・・

<ハンドリング性能>
・ストレスを感じないハンドリングで、初期応答性は非常に良いと思います
・ステアリングの重さも自分好みで、安心感を感じます

<乗り心地>
・今回の車はF-SPORTということもあり、足は硬めです。人によっては、乗り心地が硬いと感じるかもしれませんが、自分は好みです。
・ただ、ISと比べると、振動がダイレクトに伝わる感じで、もう少しマイルドだと嬉しいです。

<静粛性>
・さすがハイブリッド車です!エンジンがかかっていないときの静けさは最高です。
・17インチタイヤ装着のためか、ロードノイズが気になります。
・ただ、同じハイブリッドのプリウスと比較すると、静粛性はCTに軍配が上がるかと。
 (普段、仕事でプリウスに乗っています)

<その他>
・ISと比べて、ボディが一回り小さく、千葉県のような道が狭いところでは、非常に取り回しが良く楽
・やっぱり内装の質感は、ISの方が良いと感じました(価格差があるから当たり前でしょうか?)


以上、いろいろと書きましたが、総合的に良い車と思います(o^∇^o)ノ


また、代車でCTが来ることを祈ります♪






Posted at 2012/05/12 22:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

MyDでティータイム♪

こんにちは☆

今日、ある作業でISをMyDに入庫していましたが、先程TELがあり作業が終わったとのこと(^ ^)

CTとの突然(笑)の別れとなってしまいましたが、走りを堪能してMyDへ到着!


ISを確認し、いつも通りラウンジでティータイムです♪( ´▽`)


今月から季節のメニューがリニューアルしたみたいで、ぼくが頼んだのは





「ライオンコーヒー」です!



ヤバい、またネーミングとのギャップに悩んでしまうぼくです(笑)



今回もレクサスのお姉さんにネーミングの由来を聞けず_| ̄|○


ただ、コーヒーはメチャクチャ美味しかったです!バニラとココナッツのフレーバーが心地よく、飲むと落ち着きます☆
飲んでみたい方は、メッセージ頂ければと思います(^-^)/


そして、いつもながらお菓子も美味しく頂きましたo(^▽^)o


さて、これから嫁と買い物に行ってきますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2012/05/12 17:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@Hyper MWS さん
ご無沙汰しております。
このホイール、かなり好みです。リムエンドまでスポークが伸びているので、サイズ以上にホイールが大きく見えます。自分はフリードに履かせているので、もしよければ参考にして下さい!」
何シテル?   02/21 22:14
F-sasukeです。 MINI JCW LCI 6MTからシビックタイプRに乗り換えました。 前車MINIに不満はありませんでしたが、昨年のシビックタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:38:31
Audi純正 シートバックレストプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 00:08:09
MAXTON DESIGN フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:06:08

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
ディーラーからQ2 TDIをレンタルしてドライブしたところ、久しぶりのドイツ車の乗り味が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
MINI JCW LCI 6MTからホンダ シビックタイプRに乗り換えました。 前車M ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年1月30日にシビックタイプR納車となり、MINI JCWを手放しました。 走 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ゴルフRヴァリアントから乗り換えました。 MINIは初めてで、JCWの試乗車がありモニタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation