• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-sasukeのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

年末年始の出来事☆

年末年始の出来事☆













皆さま、あけましておめでとうございます☆


もう、だいぶ年始のご挨拶をしていますが、年明け初のブログアップですので、一応です(^_^;)


ぼくは6日から会社なので、まだ時間があるうちに年末年始の出来事を書き残したいと思います♩
(1月は仕事が激務となる予定ですので、今のうちにブログを更新です・・・)


今回の年末年始は、実家(北海道)には帰省せず、東京でのんびりしながら、家族サービスです☆




12月29日



嫁がまだ仕事だったので、娘と二人で「羽村市動物公園」に行ってきました♩



娘とおサル




ペンギン




娘とヒツジ




娘とキリン




アルマジロ




レッサーパンダ





羽村市動物公園では、ヒヨコと触れ合える施設があり、娘がかなりハマって触れ合ってました(^^)









羽村市動物公園は、そんなに大きな動物園ではありませんが、入園料もかなりお安く、それなりに見応えもあるので、小さいお子さんのいる家族には、ピッタリの動物園だと思います♩

また機会があれば、娘を連れて遊びに行きたいです(^_^)





12月31日



大掃除の一つ、NXの洗車です☆

自宅前にて手洗い洗車しましたが、ボディはもちろん、ホイールやホイールハウス、車内清掃もしたので、約2時間かかりました(>_<)

疲れましたが、仕上がりは満足です♩
(撮影は1月1日、自宅前にて)









今年もよろしく!NX!
そして、今年も少しずつ自分のペースで弄りを進めていこうと思います(^ω^)



よろしければ、フォトギャラリーもどうぞ!!






1月3日



お正月最後の家族サービスは、家族で「新江ノ島水族館」に行ってきました☆







ぼくと嫁が、えのすいの年間パスポートを持っているので、パスポート代の元を取るため、という裏の理由もあります(笑)





イルカのショー



















朝一から2時くらいまでいましたが、ショーを見たり、たくさんの魚を見たりと、娘は大満足のようでした(^_^)




帰るとき、駐車場管理のおっちゃんに、

「クルマキレイにしてるねぇ〜、おじさんがクルマをキレイにしてるで賞をあげるよぉ〜」

と言われました(笑)

こういうのって、なんだか嬉しいですよね(^O^)





おまけに、江ノ島の海を撮影しました☆









という感じで、長いと思った年末年始のお休みは、あっという間に過ぎて、もう仕事に行かねばなりません(; ̄ェ ̄)

まあ、次の長い休みのために仕事を頑張るということで、皆さんも腰が重いかもしれませんが、頑張って行きましょう!!


そして今年もよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2016/01/04 15:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました☆

今年もお世話になりました☆皆さんこんにちは☆

簡単ながら、年末のご挨拶を(^^)

早いもので、あと数時間で2015年が終わります。

今年はNXの納車という大きなイベントがあり、それがきっかけでみんカラも復活しました(^o^)

来年も皆さんと色々交流ができればと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m







それでは良いお年を(^^)

Posted at 2015/12/31 16:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

2015年末 軽井沢旅行☆

2015年末 軽井沢旅行☆











皆さん、こんにちは☆




年末の大掃除と年賀状書きに追われているF-sasukeです・・・




そんな年の瀬の最中、今年最後の家族旅行に行ってきました(^-^)





場所は、軽井沢です♪





目的は、もちろん家族サービスとなります(汗)






目的①:軽井沢のアウトレットでお買い物


目的②:北軽井沢の温泉宿に宿泊


目的③:子供との思いで作り







12/27は、まず軽井沢のアウトレットへ・・・






先日装着したNewスタッドレスのBLIZZAK DM-V2のDRY性能を体感しました。









一般道、高速道路、ワインディングと試しましたが、サマーとはタイヤサイズが異なる(サマー:245/45R19、スタッドレス:235/60R18)こともありますが、やはり柔らかいですね。


ちょっときつめの横入力が入ると、タイヤ全体がよれます。


まあ、スタッドレスをはいているときは、急のつく動作をしないので、通常域での運転では、DRY性能としては全く問題ありませんが(笑)


ただ、うちの嫁はタイヤが柔らかすぎて、クルマが揺れやすいと感じるようで、ちょっと車酔いしていたようです(;^ω^)


いままで、車高下げて、インチアップして、低扁平タイヤをはいてというパッケージのクルマばかりに乗っていたせいか、ノーマルの柔らかさには体が対応しないようです(笑)





そんなこんなで軽井沢へはあっという間に到着です☆






ぼくは子供のお守りをし、嫁はひたすら買い物をします!





キッズパークでチューブの滑り台を楽しく滑る娘♪








下に降りた後は、チューブと子供を引っ張って何回も登ります・・・



この時点でかなり体力を消耗しました(汗)





そして、この時期の軽井沢は結構寒いので、あとは室内の遊び場で娘を遊ばせつつ、ぼくは明日のジョー状態に・・・






夕方には嫁も買い物を終え、一路北軽井沢へ!





それにしても今年は浅間山付近も北軽井沢もほとんど雪がありませんでした。




暖冬なんですね~






夜は美味しいバイキングと、気持ちいい温泉に浸かり、一年の疲れを癒しました♪







そして、翌日12/27の朝には、外はこんな感じに・・・







クルマにも雪が積もってました!



初めて雪化粧をするNX☆












朝、8~9時頃までは道路にも雪がありましたが、10時にはほぼ溶けてしまっていたので、運転するには全く問題ない路面状況でした。





そして、娘との思いで作りに、軽井沢のおもちゃ王国へ♪




トーマスに乗ってみたり、





バイクに乗ってみたり、






どうやら、乗り物が好きなようです(笑)








そして、お昼過ぎには軽井沢を出発し、一路自宅へ・・・




途中、峰の茶屋付近でNXの写真をパチリ☆











嫁と娘がクルマに乗っているので、じっくり写真を撮れませんでした(;^ω^)

本当は、浅間山をバックに写真を撮りたかったのですが・・・






家族旅行はあっという間に終わり、2015年も残すところあと3日となりました。


一年は本当に早いですね( ;∀;)



まだ大掃除やら最後の洗車やら、たくさんお仕事が残っているので、風邪をひかないように頑張ります!



皆さんも風邪には十分お気を付けください!








Posted at 2015/12/29 03:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

タイヤ・ホイール交換☆

タイヤ・ホイール交換☆








皆さん、こんばんは☆



先々週と先週は仕事が激務で、ブログ更新どころかNXにすら乗れない日々が続いていました((+_+))



週末、やっと落ち着いたので、ブログ更新です!




そして、今日は天気が良かったので、年末の軽井沢旅行に備え、NXの冬支度です♪




NX購入前から、スタッドレスタイヤの準備を進めていましたが、今回選んだタイヤはこちら↓








BLIZZAK DM-V2です!


(サイズは、235/60R18です)



生まれと育ちが北海道のF-sasukeは、スタッドレスにはちょっとうるさいです(笑)


昔からスタッドレスといえば、ブリヂストンのBLIZZAKです(^-^)


性能はお墨付きですが、何がネックかって、やっぱりお値段が・・・




ただ、そこは安全をとって、引き換えに
大量の諭吉たちが・・・




ホイールは、とっておいたF SPORT純正です☆







今回は自分でタイヤ交換しましたが、人生初のSUVのタイヤ交換・・・









タイヤが重い・・・









体がおかしくなりました(*_*)













タイヤ交換後は、MyDへ行き、空気圧センサーの切り替えと、ヘッドライト光軸の調整をしてもらいました!




そこで、何枚か写真をパチリ☆













車高ダウンとTOM'Sエアロの効果もあって、純正ホイールでもなかなかカッコイイと思いました♪








ちなみに、お隣に同じF SPORTが止まっていたので、一緒にパチリです(^-^)








やっぱりエアロと車高ダウンはクルマのイメージを大きく変えますね!













そして、MyDでは、新型GSが展示されていたので、ちょっと覗いてみました♪






このフロントマスク、ぼくは好みです!










三眼LEDヘッドライト☆



カッコイイです!







娘は、New RXとクリスマスツリーに夢中でした(笑)


















今度時間があれば、New RXとNew GSに試乗してみたいと思います♪






2015年も残りわずかですが、皆さま風邪などひかれないようにお気を付けください!



ぼくは風邪ひきました・・・





Posted at 2015/12/19 23:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月05日 イイね!

イタリア街でのNX撮影♪

イタリア街でのNX撮影♪












皆さんこんにちは☆




今週は仕事がかなり立て込んでいて、休みが待ち遠しかったです(>_<)


かなりストレスが溜まってしまったので、最近日課になっている金曜夜のドライブに行ってきました♩





今回の目的はNXの夜景撮影です!







場所は、汐留のイタリア街とし、深夜0時過ぎに自宅を出発です!






道中でキリ番もゲット!!





納車1か月半くらいで1,111kmです☆








NXでのナイトドライブを楽しみながら、1時過ぎにイタリア街に到着です。






約1時間くらい撮影しましたので、枚数だけはものすごかったのですが、ブログへはこれくらいのアップにしようと思います。


(っていうか、まともに撮影できたのは、全体の1/3くらいです・・・(;^ω^)

































やっぱり夜景撮影は非常に難しいですね・・・

まだまだ勉強あるのみです・・・




ちょっといまいちかと思いますが、よろしければ、フォトギャラリーもどうぞ!


2015/12/4 深夜のイタリア街撮影①


2015/12/4 深夜のイタリア街撮影②


2015/12/4 深夜のイタリア街撮影③





この時期は深夜の気温が約5℃くらいだったので、防寒しても1時間が限度でした・・・





今回は単独での撮影でしたが、もし一緒に撮影に行っていただける方がいれば、撮影オフというのもよいかなぁと思ったイタリア街での撮影でした(^-^)



(単に、一人だけだと寂しかったというのは内緒です・・・)


Posted at 2015/12/05 20:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Hyper MWS さん
ご無沙汰しております。
このホイール、かなり好みです。リムエンドまでスポークが伸びているので、サイズ以上にホイールが大きく見えます。自分はフリードに履かせているので、もしよければ参考にして下さい!」
何シテル?   02/21 22:14
F-sasukeです。 MINI JCW LCI 6MTからシビックタイプRに乗り換えました。 前車MINIに不満はありませんでしたが、昨年のシビックタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Audi純正 シートバックレストプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 00:08:09
MAXTON DESIGN フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:06:08
KSP engineering REAL ワイドトレッドスペーサー PCD120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:22:30

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
ディーラーからQ2 TDIをレンタルしてドライブしたところ、久しぶりのドイツ車の乗り味が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
MINI JCW LCI 6MTからホンダ シビックタイプRに乗り換えました。 前車M ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年1月30日にシビックタイプR納車となり、MINI JCWを手放しました。 走 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ゴルフRヴァリアントから乗り換えました。 MINIは初めてで、JCWの試乗車がありモニタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation