• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-sasukeのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

NEW B-CLASS発見@三井アウトレットパーク入間( ̄▽ ̄)

皆さんこんにちは☆


今週は激務で、ブログは放置プレーでした( ;´Д`)



今日はゆっくり寝てようかと思ってましたが、嫁より三井アウトレットパークに連れて行ってとせがまれ、点数を稼ぐべく出動です( ̄^ ̄)ゞ


初めは三井アウトレットパーク木更津を予定してましたが、会社の同僚にかなり混むよ!との情報を頂いたので、急遽入間へ変更ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



朝はちょっと眠かったですが、My ISを見ると↓




眠気が一気に吹き飛びましたd(^_^o)

しかも先週装着したサウンドジェネレーターも楽しみで、入間までのドライブを考えると…(((o(*゚▽゚*)o)))



千葉より京葉道⇒首都高⇒関越道⇒圏央道を通りましたが、比較的車も少なく、走りやすかったですo(^▽^)o

途中、

「ジュゴォォォォォーーー!!!!」


っとサウンドジェネレーターの音色を楽しみつつ昼頃に三井アウトレットパーク入間に到着です♪






あれっ…





ビックリするほど空いてます!(◎_◎;)


皆さんやはり木更津へ行っているのでしょうか?σ(^_^;)





まあこっちとしては空いているほうが好都合です( ̄▽ ̄)


お店を見る前に早速お昼ご飯です☆


今回はこちら↓




どうしても鶏が食べたくなったので、
名古屋コーチンのお店『三和』さんにしました♪


食べたのは、



チキン南蛮です)^o^(

このボリュームで680円!
美味しくて満足です(^-^)/



さて、肝心の買い物ですが、ぼくは途中休憩しながらフラフラといろんなお店をハシゴです♪(´ε` )


嫁はずっとお店で服を見ていますが、立ちっぱなしで見ていられるパワーに脱帽です(;゜0゜)





フラフラ歩いていると、気になる車を発見!!



NEW B-CLASSです♪

B180 BlueEFFICIENCY Sportsで、1.6リッター直4ターボ搭載で18インチアルミ装着のスポーツモデルです☆

コマーシャルでも流れていて、ちょっと気になる存在だったので、いろいろ眺めてみました(笑)


『リア』




『リアエンブレムとテールランプ』




『純正18インチタイヤ&ホイール』



GOODYEAR製の225/40R18 EAGLE F1のランフラットタイヤを装着してます!

日本のメーカーは過去レクサスGSでランフラットタイヤを導入しましたが、乗り心地面の課題や価格の高さから、なかなか受け入れられていませんf^_^;)

しかし、ランフラットタイヤはパンクしても80km/hで80km走行可能(ISO基準)で、優れた性能を持ったタイヤです!

例えば、
①高速道路上でのスペアタイヤ交換をする必要がなく、最寄りのタイヤ販売店まで安全に走行できる
②急なパンクでも車体姿勢を崩すことなく、安全に走行できる
③スペアタイヤの搭載が必要なくなり、トランクスペース確保や車両重量の軽減が可能


などなど、メリットはたくさんありますが、普及するにはまだまだ長い時間が、かかりそうですね(・_・;


ちなみに昨年、ブリヂストンがランフラットタイヤの乗り心地を大幅に改善したPOTENZA S001 RFTを販売していますので、タイヤメーカー各社が今以上に取り組むことで普及する可能性はあると思います!



『ドアミラー』



オシャレなドアミラーウィンカーです♪


『メーター』



『内装(フロント)』




『内装(リア)』




ブラック基調で、スポーティかつシックにまとめられています☆





座り心地を確認するために、運転席に乗り込みます!



座ってシフトのポジションを確認しようと左手をだしてみても、シフトらしきものはありません!(◎_◎;)



んっ!?







はは~ん、コラム式か、と思い左手をハンドル横に持っていくとウィンカーです(笑)









シフトを探すこと2~3分(爆)、こんなところに…




さりげなくシフトがありました(笑)


恥ずかしながら、こんなところにシフトのある車はみたことがありません(; ̄O ̄)


他にもこのような位置にシフトのある車があれば誰か教えてください(>_<)


今度のB-CLASSですが、全体的に質感も高く、値段も抑え目なので、売れそうな予感がします!

ただ、車重が約1.5tもあるので、パワー不足を感じそうな気がします(^^;;





そんなこんなで買い物が終わると18時を過ぎてしまい、急いで帰りましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




帰りの途中休憩は、三芳PAです☆






ここのPAはいろいろお店があって楽しいですよね♪今日は明日の朝に食べるパンを買いましたd(^_^o)




その後も特に渋滞はなく、先ほど帰宅しました(^。^)


My ISの距離がちょうど2,900kmだったのでパチリ!




それにしてもサウンドジェネレーターを楽しむために結構アクセル踏みましたが、燃費は9.7km/Lと非常に優秀でした\(^o^)/


今日も一日ありがとう、My IS☆




Posted at 2012/06/02 13:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん
ご無沙汰しております。
このホイール、かなり好みです。リムエンドまでスポークが伸びているので、サイズ以上にホイールが大きく見えます。自分はフリードに履かせているので、もしよければ参考にして下さい!」
何シテル?   02/21 22:14
F-sasukeです。 MINI JCW LCI 6MTからシビックタイプRに乗り換えました。 前車MINIに不満はありませんでしたが、昨年のシビックタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 6 7 89
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:38:31
Audi純正 シートバックレストプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 00:08:09
MAXTON DESIGN フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:06:08

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
ディーラーからQ2 TDIをレンタルしてドライブしたところ、久しぶりのドイツ車の乗り味が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
MINI JCW LCI 6MTからホンダ シビックタイプRに乗り換えました。 前車M ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年1月30日にシビックタイプR納車となり、MINI JCWを手放しました。 走 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ゴルフRヴァリアントから乗り換えました。 MINIは初めてで、JCWの試乗車がありモニタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation