• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F-sasukeのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

雨の日への備え☆

雨の日への備え☆







皆さんこんにちは☆



今週は仕事がかなり忙しく、平日はもちろんNXに触れる時間などなく、ストレスがだいぶ溜まりました(*_*)


やっぱりストレス解消には、NXとの触れ合いです(笑)



NXを購入してから、ガラスへのケアをしていないことに気づいたので、雨の日の備えとして、おなじみの「ガラコ」をやりました♪







最近はあまり雨が降っていませんが、ガラコを塗った後の雨の日は、少し楽しみになります(^-^)


雨粒がノーワイパーで飛んでいくのは快感ですよね!


ガラコ施工前に、しっかりとガラス面の清掃です(^O^)/







そのあとは、ひたすらヌリヌリ・・・








サンルーフも塗り忘れなく・・・









ガラコが乾いたら、しっかり絞ったタオルで、しっかりとふき取ります。



やっぱり、NXに無心で向き合うのは、ぼくにとって大きなストレス解消となります♪



これで、安心して雨の日も走行できますね!



皆さんは、どれくらいの頻度でガラコしてますか??




Posted at 2016/01/10 00:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月05日 イイね!

TOM'Sリアエアロのちょっとした不具合

TOM'Sリアエアロのちょっとした不具合










皆さんこんにちは☆


タイトルにもある通り、NXに装着しているTOM'Sリアアンダースポイラーにちょっとした不具合がありましたので、その補修をMyDにて実施してもらいました。


エアロのちょっとした不具合とはこちらです↓









エアロには3ヵ所にメッシュが貼り付けられているのですが、そのうち2ヵ所で固定がなくなってしまい、プラプラしてしまっていました(;^ω^)

(洗車時にプラプラしていることに気づきました。やっぱりクルマはまめに洗車するものですね)


MyDに相談したところ、快く補修を実施して頂けるとのことでしたので、MyDの本年初営業日に、My NXが早速の入庫となります・・・




作業としては洗車も含めて約2時間強で仕上げていただきました☆




補修後の写真はこちら↓









きっちりと固定して頂き、まったくプラプラしない状態になりました!

(これが本来の姿ですが・・・)



NXにお乗りの方で、TOM'Sリアアンダースポイラーを装着されている方もいらっしゃるかと思いますが、もしかするとメッシュが取れかかっているかもしれませんので、一度チェックをお勧めいたします!




これで今年も安心してNXライフを楽しめそうです♪












また、補修作業中に台車としてIS350 Version Lをお借りしましたので、試乗&写真撮影を楽しみました♪



スターライトブラックガラスフレークのIS350







娘が入り込みました(笑)



その他にも写真をとりましたので、よろしければフォトギャラリーもご覧ください。





素人の試乗レビューですが、やっぱりセダンはイイですね♪

低重心からくる安定感と、30系ISのボディ剛性の高さが相まって、ハンドリングは本当に気持ちいいです!SUVとの比較はするべきではないですが、ロールが抑えられていて、安定した走りができます。

そして、V6 3.5Lの力強い加速と滑らかなフィーリング(^-^)
NXの直4 2Lターボの力強い加速も好きですが、V6 NAにしか出せないフィールは最高ですね!
このV6を味わうと、直4の振動が気になってしまいます(汗)

またISに乗りたくなってきました(笑)





そしてインテリアの質感は・・・










センターコンソールの質感はNXは負けてますね・・・

特に、オーディオノブやドライブモードセレクトノブの質感は見習ってほしいです。

NXの次の弄りはココかな。


次に機会がありましたら、IS200tに試乗してみたいです♪







明日から仕事でまたNXに乗れない日々が続きますが、週末を楽しみに仕事を頑張ります!

皆さんも仕事始めで体調崩されないよう、十分お気を付けください(^O^)/




Posted at 2016/01/05 15:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

年末年始の出来事☆

年末年始の出来事☆













皆さま、あけましておめでとうございます☆


もう、だいぶ年始のご挨拶をしていますが、年明け初のブログアップですので、一応です(^_^;)


ぼくは6日から会社なので、まだ時間があるうちに年末年始の出来事を書き残したいと思います♩
(1月は仕事が激務となる予定ですので、今のうちにブログを更新です・・・)


今回の年末年始は、実家(北海道)には帰省せず、東京でのんびりしながら、家族サービスです☆




12月29日



嫁がまだ仕事だったので、娘と二人で「羽村市動物公園」に行ってきました♩



娘とおサル




ペンギン




娘とヒツジ




娘とキリン




アルマジロ




レッサーパンダ





羽村市動物公園では、ヒヨコと触れ合える施設があり、娘がかなりハマって触れ合ってました(^^)









羽村市動物公園は、そんなに大きな動物園ではありませんが、入園料もかなりお安く、それなりに見応えもあるので、小さいお子さんのいる家族には、ピッタリの動物園だと思います♩

また機会があれば、娘を連れて遊びに行きたいです(^_^)





12月31日



大掃除の一つ、NXの洗車です☆

自宅前にて手洗い洗車しましたが、ボディはもちろん、ホイールやホイールハウス、車内清掃もしたので、約2時間かかりました(>_<)

疲れましたが、仕上がりは満足です♩
(撮影は1月1日、自宅前にて)









今年もよろしく!NX!
そして、今年も少しずつ自分のペースで弄りを進めていこうと思います(^ω^)



よろしければ、フォトギャラリーもどうぞ!!






1月3日



お正月最後の家族サービスは、家族で「新江ノ島水族館」に行ってきました☆







ぼくと嫁が、えのすいの年間パスポートを持っているので、パスポート代の元を取るため、という裏の理由もあります(笑)





イルカのショー



















朝一から2時くらいまでいましたが、ショーを見たり、たくさんの魚を見たりと、娘は大満足のようでした(^_^)




帰るとき、駐車場管理のおっちゃんに、

「クルマキレイにしてるねぇ〜、おじさんがクルマをキレイにしてるで賞をあげるよぉ〜」

と言われました(笑)

こういうのって、なんだか嬉しいですよね(^O^)





おまけに、江ノ島の海を撮影しました☆









という感じで、長いと思った年末年始のお休みは、あっという間に過ぎて、もう仕事に行かねばなりません(; ̄ェ ̄)

まあ、次の長い休みのために仕事を頑張るということで、皆さんも腰が重いかもしれませんが、頑張って行きましょう!!


そして今年もよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2016/01/04 15:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん
ご無沙汰しております。
このホイール、かなり好みです。リムエンドまでスポークが伸びているので、サイズ以上にホイールが大きく見えます。自分はフリードに履かせているので、もしよければ参考にして下さい!」
何シテル?   02/21 22:14
F-sasukeです。 MINI JCW LCI 6MTからシビックタイプRに乗り換えました。 前車MINIに不満はありませんでしたが、昨年のシビックタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4 56789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Audi純正 シートバックレストプロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 00:08:09
MAXTON DESIGN フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:06:08
KSP engineering REAL ワイドトレッドスペーサー PCD120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:22:30

愛車一覧

アウディ SQ2 アウディ SQ2
ディーラーからQ2 TDIをレンタルしてドライブしたところ、久しぶりのドイツ車の乗り味が ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
MINI JCW LCI 6MTからホンダ シビックタイプRに乗り換えました。 前車M ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年1月30日にシビックタイプR納車となり、MINI JCWを手放しました。 走 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ゴルフRヴァリアントから乗り換えました。 MINIは初めてで、JCWの試乗車がありモニタ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation