• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coo_papaのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

PPEコネクタ接続先を換えました(^^)

PPEコネクタ接続先を換えました(^^)こんばんは。

先日、帰宅途中にディーラーに寄りPPEのコネクターを正規?のところにつなぎ換えました(^_^)
今まではスーパーチャージャー側のセンサーに接続していましたが、今回はツインチャージャーのセンサー側に接続換えです。
こちらが一番効果があるとのことで変えてみました。

まずは、スーパーチャージャーの負圧センサーに接続していたときは、



この位置でしたが、正規?の場所は、



この奥まったところです。

通勤しか乗っていませんがやはり少し踏み込むと今までとは違う加速感があります(*^_^*)
乗り比べがしたくて、今までは接続を換えずに高速も走ってきましたが、この状態で変化が楽しみです(^^)
Posted at 2013/03/29 18:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2013年03月27日 イイね!

シャランにPPE搭載して早2ヶ月(^^;)

シャランにPPE搭載して早2ヶ月(^^;)こんばんは。

久しぶりの更新です(^^;)
本日、無事検査完了でようやく落ち着きました(^_^)

さて、未だ記事にしていなかった、シャランのPPE(^^;)



搭載後の感想は、ともかく出足が軽くなったように感じます。
ただ、現在はスーパーチャージャーのみの動作環境にしていますので、高速域での動作はよくわかりません(^_^;)
そろそろ、接続を変えようと思っています。

パサート同様、シャランも燃費が向上しています。
個体差もあるので、たまたま私のシャランには合うのかもしれませんが(^_^)

今日も早速簡単なパーツをバージョンアップしましたのでまた記事にしますね(*^_^*)
Posted at 2013/03/27 23:32:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2013年03月12日 イイね!

ラストスキーでシャランに遭遇

ラストスキーでシャランに遭遇こんばんは。

日曜日にラストスキーに出かけました。
今回は、東海環状道を経由して、途中の鞍ヶ池PAで東海ユーロナイトが開催されているようなので見学してきました(^.^)
すごい数のVW車!(^^)!
写真は撮り忘れました('_')

ゲレンデについていつものように仮眠。
リフトの営業開始とともにゲレンデへ(*^-^*)
まずまずのお天気が、急に雲行きが怪しくなり、雨が降り出すお天気に(-.-)
少し降りが大きくなったのでレストハウスへ避難!
中々やまないので早めのランチ('_')
食べ終わると少し小降りになったのでまたゲレンデへ(^.^)
しかし、あいにくの雨は容赦なくまた降り出す始末で早々に退散です。
片付けも終わり帰路についたとたん、シャランを発見でした(^^)
帰りの東海北陸道、関SAではまたまたシャランに遭遇(^_^)
今回のスキーでは2台のシャランに遭遇しました。
Posted at 2013/03/12 00:15:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2013年02月24日 イイね!

ひるがの高原スキー場で、manaさんとプチオフ(^^)

ひるがの高原スキー場で、manaさんとプチオフ(^^)こんばんは。

今日は、わんこと孫一人同伴でひるがの高原にプチオフスキーに出かけました(^^)
自宅を、22時半過ぎに出発してひるがのへ。
途中、東海北陸道の美濃辺りから雪が降り出しました。
長良川SAに到着した頃には、本格的な雪になりましたが、何時もながらのわんこ同伴の我が家はここでお散歩(^^;)
お散歩を済ませて、一路ひるがのへ!
manaさんが宿泊しているホテルの近くを通ってひるがの高原スキー場に到着したのが2時過ぎでした。
途中の郡上八幡ICを超えた頃から路面には積雪がありましたが全く心配なく走行出来ました(^_^)
到着後は、仮眠ができるように車内を片付けてお休みモードに(^^;)
朝起きてびっくり!!

シャランには沢山の積雪でタイトル写真のようになっていました(^_^;)

準備も完了していよいよゲレンデに(^^)
まだ、manaさんは到着されていませんでしたが、ここからが孫を連れての滑走で大変でした:-)
しかも、2週連続のことで(-_-)
少し早めの昼食を済ませたとき、manaさんからメールが(^^)
これからレストハウスと言うことで、待っているとmanaさんの姿が(^_^)
席を譲って再びゲレンデへ。
孫がひるがもパークで遊びたいというので、一人で頂上から滑走しましたが、強風と吹雪に心が折れ下山を決定しました:-)
片付ける間、嫁と孫はひるがもパークで遊び中。
嫁もシャランに戻ってきて片付けを始めたとき、

お~!

シャランが来た!!

そう、manabookさんでした(^_^)
わざわざ、帰路の前に来て頂けました(*^_^*)

ゲレンデを出たのがすでに3時前。
ひるがのSAスマートICからも順調に走行出来ましたが、高鷲IC手前約1kmから渋滞発生。
しかし、この渋滞も約20分ほどで抜けることができ、その後は順調に帰ってこれました。
ところが、東名阪に入った途端、また雪!
御在所SAではかなりの降雪に、又雪国に戻ってきた雰囲気でした(^^;)
Posted at 2013/02/25 10:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチお出かけ | 日記
2013年02月17日 イイね!

子供たちとひるがの高原でスキー(*^_^*)

子供たちとひるがの高原でスキー(*^_^*)連続のスキーになっていますが、今週はお正月に子供たちと約束をしていたスキーでした(^^)

子供たちも職種が多様で休日も中々そろいませんが、そんな中でも長男の嫁、長女の婿も休日を調整してみんなで行くことができました(*^_^*)
もちろん、多人数ですので車も家族で各1台の配車。

深夜走行して目的地のひるがの高原には午前2時半着。
すでに駐車場は7割程度埋まっていました(^^;)
家族連れの皆さんはやはり早いです(^_^;)

8時のリフト運行に合わせて準備のつもりが、ついつい時間が押して滑り出したのは8時45分頃でした。
今回は、長男の子供、すなわち孫にスキーを教えることに:-)
しばらくスキーにご無沙汰していたこともあり、すでに4年生ともなれば幼児のようにはいきませんね(^^;)
最初はリフトに乗るのも大変で板もそのたび外して乗せていましたが、少し慣れたところで板を履いたまま乗せました(^^;)
すると、今度は上まで行くといいだし、そうそうクワッドで頂上まで(^^)



子供は覚えるのが早いですね(*^_^*)
嫁はいつの間にかおいて行かれていました(^^;)
調子づいた孫は、



でも、にこにこ笑っていました(^_^;)

少し休憩と言うことで、ひるがもゲレンデで遊ぶ孫の顔を見に行くと、



孫も、4人一緒に出かけると何が起きているのかわかりません(^^;)

一日、孫のお供した私は腕は痛いし足もパンパンで、さすがに厳しい1日でしたが、そのかいもあり孫も転げることも無く、頂上からリフト乗り場まで無事に到着出来るようになりました(*^_^*)
最後の方は、頂上の方で様子見ながらしていたら見失ってしまい、あれ!?とおもい一気に降下したらすでにリフトに乗り場で待っているほどに上達していてびっくりでした(^^;)
嫁曰く!子供は覚えるの早い!:-) でした(^_^;)

PM3時頃には帰路につく予定でしたが、孫が帰ろうとしないので結局最終まで滑り、ひるがの高原SAから東海北陸道に乗るためスマートICに向かったところ、IC手前約1kmから渋滞。そこから高鷲ICの先4km付近まで渋滞(どうも事故があった様子)で、ここまでに要した時間はおよそ1時間半(-_-)
やはり、白鳥ICまでは国道を走った方が早いですね(^_^;)

この渋滞を通過して関SAまでの間で、シャランは12345を記録!



皆さんのように、すべてをそろえることはできませんが記念撮影に何とか成功(*^_^*)

シャランが我が家に来てからちょうど1年で、走行は12345kmを超えました(^_^;)
予定より随分多い走行距離です(^^;)
Posted at 2013/02/18 15:34:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチお出かけ | 日記

プロフィール

「T-Cross納車😃
そして、お祓い^^」
何シテル?   12/28 13:49
Coo_papaです。 Cooは我が家の愛犬、ミニチュアダックス(長男)の名前からです。 2011年5月にパサートヴァリアント購入ね2012年1月にシャラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーラン レーンキープアシストの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 13:48:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
昨年末にT-Cross納車前日にオーダーして、先月末に納車になりました。 前車のQ5のト ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
13年間乗ったSharan と入れ替えました! 妻が小型のSUVが欲しいと言い出したので ...
アウディ Q5 アウディ Q5
A4Avantから乗り換えました(^^) Q5のスタイルでSUVかスポーツバックかで悩み ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) CoopapaのA4Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
前車B8Avantからの乗り換えです。 前車はなぜか軽微な追突を3回もされたので、思い切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation