• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coo_papaのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

パサートヴァリアントのStart/Stopが故障!

こんばんは。

パサートヴァリアントのStart/Stopが故障してしまいました。
今日、ディーラーが開店するのを待って即連絡!
早々代車の準備をして頂き、営業さんが引き取りにくださいました。
シャランではソフトウエアの書き換えで治ったりしているようですが、パサートはハード的な故障のようです。
どうもブレーキアシスト機構にバキュームポンプが備わっているようで、このポンプの故障がエラーの原因のようです。

夕方ディーラーに出向いたら、他の車で同様にエラーが出た時に交換した部品を見せて頂けました。このポンプ、エンジンが冷えている時に作動するようで、暖まると動作しなくなるようです。
ですから、始動後しばらくするとエラー表示は出なくなる可能性があります。
現実、私のパサートヴァリアントは始動後にはエラーが出ますが時間が経つと出たり出なかったりでした。
営業さんがディーラーまで自走した時は、停車時にはStart/Stopエラーが表示されていたようですので、完全に故障していたんだと思います。

リアのカーテシを取り付けたかったのですが、残念ながらしばらくお預けです(-_-)
Posted at 2012/08/21 23:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサート ヴァリアント | 日記
2012年08月20日 イイね!

パサートヴァリアントにカーテシ取り付けました(*^_^*)

こんばんは。

今日帰宅後念願のカーテシ取付にかかりました。
今回準備したパーツは、コネクタに入線するために純正ケーブルが4本と、車外品のVWマーク投影式のカーテシLEDライト、ハーネスのセットです。



こちらが純正のケーブル。



ヤフオクで購入した投影式のカーテシとハーネスのセットが1台分。

パサートヴァリアントのカーテシはリフレクターが付いているだけです。
しかし、本国仕様やCCにはカーテシが付いています。



内張を外すには、ドアハンドル内にあるトルクス30ねじを外し、あとはカーテシのすく下の両側にあるロックを緩めて下から順にロックピンを外していきます。

これは助手席のコネクターですが、運転席も同じ場所にカーテシ用の+端子を追加します。
コネクターの端子位置ですが、32ピンコネクターの18番がプラスで、19番がマイナスです。
私はマイナス端子を使用せず、既存のアース線(茶色)に分岐コネクターで割り込ませています。



配線をきれいにまとめて内張を戻しますが、念のため完全に戻す前にコーディングで点灯を確認です。





コーディング完了で無事点灯(*^_^*)

こちらは助手席側。



こちらが運転席側。



後ほど整備手帳にコーディング情報も載せますね。
コーディングに関しては関東の諸先輩にお世話になりました。

ただし、今のところフロントのみです。
リアも作業予定ですがちょっと問題もあるかもしれません。
また、同様の作業をされる場合は、あくまでも自己責任でお願いします。

今回、内張を外して判ったことは内側からのドアハンドルとロックを結ぶワイヤーの形状が予想と違っていました。
やはり、年式が一緒でもけして同じではないことを書き添えておきます。

Posted at 2012/08/20 22:13:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | パサート ヴァリアント | 日記
2012年08月12日 イイね!

オーナーズパス届きました!

こんばんは。

シャランのオーナーズパスはずいぶん前に届いていましたが、昨日パサートヴァリアントの分がようやく届きました。
パサーとヴァリアントは元々エマージェンシーカードでしたが、ディーラーが手続きをしてくれたそうで届きました(^o^)



Volkswagen Owner's Passにはいろんな機能や特典が準備されているようです。



その特典の一つがこれ!



う~ん何が入っているのでしょうか?



これは便利そう(*^_^*)



ロゴ入りのシガレットアダプターと、各種スマホなどへの充電に対応するケーブルが入っていました。
我が家は、iphone4S+GALAXY-SⅢなのでとても助かります(^o^)
Posted at 2012/08/13 00:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パサート ヴァリアント | 日記
2012年07月20日 イイね!

VWライセンスプレートスタッド交換

こんにちは。

パサートヴァリアントを購入後にり付けた、ライセンスプレートスタッドなのですが半年ほど経過した頃からちらほら錆が浮いてきました。



そこで外してみますと、



もう真っ赤に錆びていて、ナンバープレートにも錆が写っていました(-_-)

今回、フレームもついて心機一転!

VWライセンスプレートスタッド by maniacs ver.II に交換しました(*^_^*)



錆が浮いていたところも、丹念に清掃してピカピカになりましたよ。



フロント周りがこれで冴えました(^_^)
Posted at 2012/07/20 14:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサート ヴァリアント | 日記
2012年07月18日 イイね!

パサートヴァリアントの入院記録

こんばんは。

今日は、今回の入院中に作業をして頂いた内容です。
まずは、



取付時にクリップの破損が一番多かったところはここです。
中でも、ルーフ部のカバーは破損が激しく部品交換!
ハッチバックの内張を固定するクリップの内、6個が変形などの破損!
そのほかの部分を含め、クリップは全数交換。



ハッチバックとボディーを連絡するブーツは、穴開け加工してありその防水も適当で有り、作業内容としては責任施工とはいえない。
もちろん、ブーツは交換してすべて入線し直しました。
この作業のためには、カップラーに入線されているすべての線を外し、組み直す作業が必要でした。

ナビの受信アンテナも、



Aピラー内に内蔵してダッシュボードの上もすっきりしました(^o^)
もちろんこんな事も、



試験的にマイクを付けてみたところです。
この状態で加工すれば取り付けることが出来ましたので今回内蔵して頂きました。



隙間も充填してあり作業は完璧です(^^)

そのほかにも数カ所、パーツの破損やクリップの破損が判明しましたので、その部分はすべて部品交換して頂きました。

ナビ男の作業はこの程度でした。
今回はすべてディーラーのマイスターさんに作業して頂きました。
仕上がりにはとても満足しています。
しかし、この作業を完成するのにパサートだけでも約1週間要しています。
それほど大がかりな作業も含まれていたわけです。
Posted at 2012/07/18 22:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パサート ヴァリアント | 日記

プロフィール

「T-Cross納車😃
そして、お祓い^^」
何シテル?   12/28 13:49
Coo_papaです。 Cooは我が家の愛犬、ミニチュアダックス(長男)の名前からです。 2011年5月にパサートヴァリアント購入ね2012年1月にシャラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーラン レーンキープアシストの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 13:48:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
昨年末にT-Cross納車前日にオーダーして、先月末に納車になりました。 前車のQ5のト ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
13年間乗ったSharan と入れ替えました! 妻が小型のSUVが欲しいと言い出したので ...
アウディ Q5 アウディ Q5
A4Avantから乗り換えました(^^) Q5のスタイルでSUVかスポーツバックかで悩み ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) CoopapaのA4Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
前車B8Avantからの乗り換えです。 前車はなぜか軽微な追突を3回もされたので、思い切 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation