• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん吉のブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

5月24日・25日!!!

5月24日・25日!!!5月24日は朝から当番で出勤・・・(~_~;)


数時間で終わりますが(^_^;)



昼から出掛ける予定だったので用意してると後輩からメールが!!!

『イズミヤに妖怪ウォッチのメダル、売ってました!!!』


マジで・・・(゜o゜)


速攻で用意し、イズミヤへGO=3


・・・・・



・・・・・



遅かった・・・(>_<)



本題に入りまして、5月24日は嫁が大阪城近くに用事があったので家族で大阪城公園へ!!!

キレイな公園です(#^.^#)
外国の方がすごく多かった(^_^;)


こんな都会のど真ん中にあるんですね(・_・;)


大阪城!!!



嫁が用事に行ってる間は、子供達と遊具で遊んでました(^^♪






 

夕日&大阪城!!!




駐車場にて!!!


誰ですかぁ・・・・


落し物ですよぉ・・・・











僕のじゃないですよ(・_・;)





翌日、25日は近所で妖怪ウォッチのメダル探し(^_^;)


でもその前に、腹ごしらえ)^o^(

ウチの社内で人気の高いラーメン屋!!!


らぐまんラーメン!!!


元気らぐまん!!!

元気になりそうな具がたっぷり(^^♪
うまかった~(#^.^#)

子供達もよく食べてたし(^^)v


らぐまん コーントッピング!!!






で、妖怪ウォッチのメダルは・・・


岩出~和歌山~海南と思い当たるおもちゃ屋は回りましたが・・・


見つかりませんでした(>_<)


いつになったら買えるのか・・・・



また、今週末も探しまわろうかな・・・・



以上、おしまい(^-^)


Posted at 2014/05/27 06:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

淡路島旅行 part2

淡路島旅行 part2

公園で乗ったボート・・・・アヒルじゃなくスワンでしたね(・_・;)

旅行中、アヒル・アヒルって言ってたら誰も否定しなかったので(^_^;)



では、続きを!!!


ホテル到着に到着したのは、晩御飯の予約時間の30分前(~_~;)

急いでチェックインして、荷物を部屋に放り込んで・・・


さぁ、飲むぞ~

淡路島の地ビール!!!

あっさりした味でした!!!
あと、タマネギの焼酎なんてのもありました(^_^;)


山盛りのオニオンスライス(@_@。



バイキングなんで海の幸も食べ放題)^o^(


おなかいっぱいいただきました(^^♪


その後は、温泉入って~みんなで宴会して~ビール飲んで・・・

10時過ぎには寝ちゃいました(・_・;)






旅行2日目!!!

もちろん、この日も早起き(^^)v



早起きしないとこの景色は見れません(#^.^#)
クルマに竿は積んできましたが・・・釣りに行くほどの元気はなかった・・・(>_<)


朝食食べて、ホテル近くの公園で遊んで~








お昼ご飯は・・・ココ!!!


お昼前でスゴイ混雑・・・離れた場所から送迎バスが出るくらい・・・(・_・;)


鉄火丼という名の淡路牛の丼!!!


写真で見たら、もっとサシが入っておいしそうだったのに・・・おいしかったけど、ちょっと残念(>_<)


やっぱりここでも・・・

タマネギ!!!

僕はミルクソフトを食べましたけど・・・なにか?!?!?!

晩御飯も朝食もたらふく玉ねぎを食べたので(^_^;)




この後は鳴門海峡のうずしお見に行って~




ガラス張り・・・落ちないとわかっていても、キ〇タマがキュ~ってなります(@_@。


もちろんジャンプは禁止でしょ(^_^;)

書かないと、飛ぶ人がいるんでしょうね(・_・;)



見知らぬ黄色いおじさんが・・・

おば様方の人気者に(^_^;)



フェリー乗り場に移動して~



南海フェリーのキャラクター・・・(~_~;)


運転しなくていいので、帰りは楽ちんかと思いきや・・・船内で走り回る子供達を追いかけて・・・・余計に疲れたかも(・_・;)




ってな感じで1泊2日の淡路島旅行は終了~



写真たっぷりで長いブログになっちゃいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございますm(__)m




以上、おしまい(^-^)


Posted at 2014/05/23 05:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

淡路島旅行!!!

淡路島旅行!!!5月17日・18日は長男の同級生家族、4家族で淡路島旅行に行ってきました(^^♪


7時半に出発!!!!


途中、コンビニに寄って、淡路サービスエリアに着いたのが9時半(^_^;)


結構、近いですね(・_・;)



サービスエリアでは淡路島のキャラクター『あわじん』がお出迎え!!!


あわじんのプロフィールについて調べてみましたが・・・


体重が5kgらしいです(^_^;)



サービスエリアで一枚(^^♪

小旅行ということで、乗り心地&タイヤのノイズを考えてホイールは純正に戻しました(^_^;)

安価なタイヤ・・・減れば減るほどノイズがひどくなってきますね・・・(;一_一)




駐車場ではオフ会が開催されてました!!!
 



全員集合したところで、第一の目的地『国営明石海峡公園』へ出発!!!


スゲーでかい公園でした(^_^;)






淡路島と言えば・・・タマネギ!!!



公園内でも売ってました(#^.^#)





遊具で遊んで・・・





 




アヒルボートに乗って!!!





奥様方はアヒルの運転に悪戦苦闘(・_・;)


橋の下で横向きになって、後続の行く手を阻んでました(-_-メ)






この日のイベントで、チューリップの球根掘りもやってたので!!!

 

持って帰ってきたけど、チューリップなんて植えるのか?!?!?!?





たっぷり遊んだあとは、本日の宿『休暇村南淡路』へ=3



休暇村って聞いていたので、どんなところなのかと思ってましたが、キレイでした(#^.^#)


眺めも最高(^o^)丿





この後、食事なのですが・・・・






出勤の準備をしなくてはいけないので、後編へ続きます(^_^;)
(現在の時刻5:54)




以上、第一弾おしまい(^-^)


Posted at 2014/05/22 05:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

どうやったら釣れるの???

どうやったら釣れるの???5月11日、友人と さかむらイカダ へ行ってきました(^^♪


ここのイカダは連日好釣果が出ています!!!


4月末に予約をしましたが・・・昼間のイカダは満員(>_<)


なので、今回は半夜での釣行でした(^_^;)





現地に到着すると・・・朝からイカダに乗られていた方が・・・



釣果をお披露目(゜o゜)




今日もよく釣れていたみたいです(#^.^#)







半夜釣りの出船時間になりましたが・・・船頭から・・・

『沖へ出たら、めちゃくちゃ風あるで・・・行っても釣りにならんかもよ』って・・・


でも、せっかく来たので状況を見に出船(^_^;)


僕ら以外に4組のお客さんがいらっしゃいましたが、風の状況をみて

『やめよう』

の声が・・・(・_・;)


でも、ぼくらは・・・

















『乗ります』

少々風があってもヤエン釣りなら出来るだろうと思い(^_^;)





すると、他のお客さんも乗りはじめました(・_・;)


釣りバカの影響をうけたな(@_@。





風と波でイカダは激しく揺れますが、問題なし(^_^;)





開始1時間ぐらいで・・・


アタリが(#^.^#)


多少無理してでも乗った甲斐があった~(^^)v


じっくりアジを喰わせて、いざヤエン投入!!!
































失敗\(゜ロ\)(/ロ゜)/


食い逃げされました(>_<)


アジ代150円、置いて行きやがれ(@_@。




あと一回、当たりらしきものはありましたが、喰われ方がイカじゃないような・・・(・_・;)






時刻も8時を過ぎ、そろそろ撤収かというときに・・・



ドラグが(@_@。



メッチャ走る・・・魚じゃないイカ独特の引き!!!



今度は慎重に・・・周辺の片付けの準備をしながら、じっくり喰わして・・・



いざ、勝負!!!



ゆっくり寄せるが、イカも抵抗する!!!



これは慎重にいかないと・・・いかないと・・・・いかないと・・・・

















バラしました(~_~;)

 

じっくり待ったつもりですが、これだけしか食べられてませんでした


残念ながら、これにて納竿です(T_T)/~~~


今日もダメでした・・・いつになったら釣れるんだ???


イカにエサをあげにいったみたい(・_・;)



また、リベンジします(^_^;)










おまけ

11日の半夜で他のイカダに乗られてた方が1杯釣られてました。

2kg、超えてましたよ(^_^;)






こんなの釣れるようにがんばります(^^ゞ


以上、おしまい(^-^)


Posted at 2014/05/12 22:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク!!!

ゴールデンウィーク!!!今年のゴールデンウィークは5月3日~6日の4日間(^_^;)


毎年の事ですが・・・・短い(;一_一)


そんな愚痴を言っても休みが長くなるわけじゃないので・・・・


今年の休みを振り返って(^-^)



5月3日


午後から嫁の実家に子供たちを預けて、りんくうのアウトレットに買い物!!!


さすがゴールデンウィーク・・・普段の休みより人が多い(・_・;)


靴が欲しくて行きましたが、結局買わず(^_^;)




話は変わって


嫁の実家に行く前に立ち寄ったジョーシンで


少し前から探し続けていたアレを見つけました(#^.^#)


最近、子供の間で大人気のアレ・・・








DX妖怪ウォッチ!!!

知ってます???

ネットでは値段が高騰して・・・しかも、コレに使用する妖怪メダルも常に品薄状態・・・

子供の日に合わせて購入出来てよかった(^^)v




5月4日

毎年恒例になっている会社の後輩T君家族とBBQ!!!



やっぱ肉はウマイ)^o^(

夜ご飯まで~


僕の特製焼きそば(^^♪


この日は、オフ会のお誘いもあったのですが、T君家族と都合の合う日がこの日しかなかったので・・・せっかくお誘い頂いたのにスイマセンm(__)m





5月5日


4日間の連休で唯一の雨(・_・;)



てるてる坊主をつくって、計画していた予定を実行(^_^;)




目的地は


ピチピチビーチへ



舗装されていない駐車場は苦手(~_~;)


今にも降りそう・・・



ピチピチビーチに来た目的は


潮干狩り!!!


何年ぶりかな(^_^;)


天気が悪いのでお客さんが少なくていいですが


天気も悪くて、肌寒くても子供たちは・・・





裸足で・・・(~_~;)


せっかく来たのに、開始30分で雨が・・・(-_-;)



これだけしか取れませんでした・・・



でも、取った量には関係なくお土産をもらえるので(^_^;)




夜は友人とイカ釣りへ~


最近はエギングばっかりでしたが、今回はヤエン釣りに挑戦(^^♪



2度のアタリがあり、ヤエンを投入するまではいきましたが・・・


取り込めず(~_~;)


一匹は、網ですくうところで痛恨のバラし(@_@。


くやしい釣行になりました(>_<)





イカは釣れませんでしたが、友人がこんなヤツを


アジが丸飲みされてました(・_・;)




5月6日

洗車して、タイヤ交換して、散髪行って、鯉のぼりのポール片付けて・・・・

そんなことしてたら1日終わりました(^_^;)



また、明日から仕事!!!

みなさん、がんばっていきましょう(^o^)丿




以上、おしまい(^-^)

Posted at 2014/05/06 22:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いざ、三重県へ♪( ´▽`)」
何シテル?   04/06 06:56
ぼん吉です。 二児のパパになっても車イジリはやめられない・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:33:48
紀州のあの方に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 05:22:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1オデッセイ 週末以外は車庫のオブジェになってます。 もったいないという声も・・・ ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ)
嫁のクルマです。 今年、4回目の車検受けました・・・ ターボ付きなんで結構速いです( ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ブーストアップ仕様でゼロヨンやってました(^。^)y-.。o○ 当時は、90系、100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation