11日、泉南のイオンへキョウリュウジャーのショーを見に行ってきました(^^♪
9日の放送で番組は終わってしまいましたが・・・(^_^;)
ショーは11時からですが、ショーの後にある握手会の整理券の配布は9時から(・_・;)
先着200名ということで8時過ぎには出発=3
8時45分ぐらいには列に並びましたが・・・すでに100人以上が\(゜ロ\)(/ロ゜)/
握手券ゲット(^^)v
会社の後輩家族と後で合流するので3枚(^-^)
そのままの流れで、ショーの場所取り(・_・;)
開始30分前でも多くの人が!!!
11時になりショーが始まり~
ブルーが、かなりポッチャリ(;一_一)
アップで(^_^;)
握手会!!!
待ち時間は長かったけど、子供も喜んでました(^^♪
先日、壊れた嫁のクルマ・・・1日で退院してきました(^_^;)
スタビリンクが新しくなりました(^^♪
このぐらいの年代のダイハツ車、ココが壊れやすいらしく・・・部品も在庫がありすぐに修理完了!!!
以上、おしまい(^-^)
2月7日の夜から8日にかけて、和歌山でも雪が降りました(・_・;)
夜はこんな感じで、降り続ければ翌日に雪遊びが出来ると子供たちは期待しながら・・・
でも・・・
夜のウチに雨にかわり・・・
翌朝にはこんな感じ(^_^;)
遊べるほどではなかったです(-_-;)
土曜日、買い物に行った嫁から電話が!!!
コレが値下がりしてるけど、どうする???って(・_・;)
今週でテレビの放送が終わってしまうので激安に!!!
70%OFF\(゜ロ\)(/ロ゜)/
子供は番組が変わっても遊んでくれるだろうと思い、嫁が購入してきました(^_^;)
翌日は、少しだけクルマ弄りを(^^)v
車検が終了して、リフレクターをブレーキ、スモールの両方を接続すると・・・
スモールで片側しか点灯しない(>_<)
とりあえず、ブレーキのみ連動で使用していました(^_^;)
原因は何かと考えた結果・・・
電流の流れがおかしいのか???って勝手に思い込み・・・
整流ダイオードをゲットして、取り付けてみると・・・
ちゃんと光りました(^^)v
写真ではわかりにくいですが(^_^;)
スモール、ブレーキ両方とも正常になりました(^-^)
僕のクルマは問題解決(^^♪
でも、嫁のクルマは問題発生(~_~;)
土曜日に運転してると、カーブの時に異音が鳴るっていうので、とりあえずジャッキアップ!!!
何が原因かと覗き込むと・・・(@_@。
スタビのジョイントがぶっ壊れてました(;一_一)
これが原因で曲がったときに、どっかに干渉してたんでしょう・・・
はい・・・入院です(>_<)
部品さえあれば交換出来そうですが(^_^;)
嫁のクルマも今年の車検で11年・・・
あと2年は乗れるのか・・・
車検費用を次のクルマに回す方が賢いのか・・・
悩むところです(・_・;)
とりあえず車検の見積もりをとって考えてみます(>_<)
以上、おしまい(^-^)
RS4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/05 21:33:48 |
![]() |
紀州のあの方に… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/06 05:22:33 |
![]() |
![]() |
ホンダ オデッセイ RB1オデッセイ 週末以外は車庫のオブジェになってます。 もったいないという声も・・・ ... |
![]() |
アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ) 嫁のクルマです。 今年、4回目の車検受けました・・・ ターボ付きなんで結構速いです( ... |
![]() |
トヨタ マークII ブーストアップ仕様でゼロヨンやってました(^。^)y-.。o○ 当時は、90系、100 ... |