ピレ尻が並んだ♪(笑)
今週はイロイロありました。
仕事がひと段落し、久しぶりに休みを2日間もらったので
まずは夜遊びしにこんなところに…。
川崎の工場地帯!
しかし、難しい…(>_<)
オマケに老眼じゃ暗闇の中ピントを合わせるの至難の業(笑)
平日休みのかみさんと久しぶりにドライブがてら鎌倉へ…
小学生以来だなぁ~。(笑)
そして2日目はDラーに…。
シャフトブーツが破れてお漏らししちゃいました。Σ(ΩДΩ)ガビーン
10マンも走るといろいろ出てきますなぁ。
修理している間にこんな車にも試乗しちゃいました。
運転席に乗った瞬間の感想…。
『シート高っ!!』(笑)
速くて本当にいいクルマなんですが隙がないというか…。
Vみたいにちょっとゆる~い感じの方が乗っていて
ほっとするというか心地いいかも…。
と言うわけでまだまだ乗りますよぉ。
って箱替えなんてとても無理ですが…。
こんな悪ガキみたいなひでちん号を見てくれる
素敵なDラーなんですが帰りがけにこんなものを…
支店長も反省しています。
でも車高を上げることは
・
・
・
・
『いたしません!!』(笑)
すっかり調子の戻ったひでちん号は
同じく別のお漏らし修理中この方にパーツを届ける為に
『Sanfter Wind』さんに…。
まぁ、自分の悪巧みも相談をしたんですが…。(笑)
なおカルさん、福島のお土産まで頂いて
有難うございましたぁ。m(_ _)m
そして週末…
北米野郎!』と言うイベントが行われている近くで
会社のコンペ…
暑くも寒くもなく紅葉も綺麗で
気持ちよく芝刈りをしていると…
なんと!
優勝しちゃいましたぁ。
賞金と○○で行きより帰りの財布が重くなっちゃいましたよ。
さぁて何買うかなぁ。(笑)
その帰りがけに難民友の会で
シンデレラタイム近くまで楽しく過ごしましたぁ。
クリソツ兄弟?(笑)
シンデレラタイムまで遊んだ次の朝
5時半に起きて…
朝箱♪(笑)
歳をとると朝が早いんです。(爆)
しかし、シーズン真っ盛り、
撮影場所はどこもいっぱいでろくな写真も撮れず…(>_<)
仕方ないので見ず知らずの他人の車で
流し撮りの練習をしてましたぁ。(笑)
しばらくすると新婚デレデレのリーダーと
リクさんも登ってきて
しばし楽しく過ごしましたぁ。
撮る人が乗る車を撮る(笑)
長いレンズが欲しいなぁ。
と、とっても充実した週末どころか
1週間を過ごして明日からの新しい仕事も頑張れそうです。
まぁ、かなり疲れが残りそうですが…。
しかし夏に仕入れたおむすびと○○…。
腐らないうちに早く取付けないと…(笑)
このカレンダー欲しいなぁ。
コンセプトは
『お尻も景気も上向きが一番!』だそうです。
でもかみさんに殺されちゃうかぁ(笑)
ひでちん号も景気を上向かせるために
庶民の味方…『BPオート』さんに!
赤ンお方からある日突然メールが…
『兄さん、某オクにこんなもん出てますっせ』と悪魔天使の囁きが…。
それは…
・
・
・
・
・
GTI PIRELLI純正リアバンパー
♪───O(≧∇≦)O───♪
憧れのユーロナンバー枠だし…
景気よりも気分が↑↑♪
しかしメーターは
こんなだし…
もはやグレード不明…(笑)
情報提供の『うきょう♂』さん、
牽引フックカバーを譲って頂いた『なおカル』さん
有難うございました!
気分上々で
川口基地松戸支店に戻り
今度はこのお方の美尻計画…
Iのない方々が松戸支店に集結し…
ブルマー尻を脱ぎ脱ぎして…
結果は本人のブログでご確認ください。(笑)
参加された方、お疲れ様でしたm(_ _)m
美尻になると写真撮りたくなりますよね?
えっ?撮りたくないですかぁ?
で、朝の5時半に起きて朝の丸の内に…(笑)
フォトギャラリーもどぉぞ!
そして家に帰ってきて買い物の途中には…
秋を感じながら…
天気も良く
小春日和♪
あっ、遊んでばかりではありませんよ。
懸案だった家の飾り棚もちゃんと…(笑)
支店長に確認してもらい
『麦わら一味?』さん
から頂いた新築祝いもばっちりです!(笑)
『麦わら一味?』さん
有難うございました!
とお友達に囲まれてとっても充実した週末でした!
しかし…
ひでちん号がDラーに…
しかしこの姿でDラー入るかぁ~(笑)
このお方に引き続きお漏らし…。
ひでちん号はパンツが破れてお漏らしです。
(_ _|||)
やっと秋らしくなりましたね。
って言ってももう11月中旬ですが…。
そんな中Iのない丸健さん、つよっちーさんと
日光にツーリングに行ってきましたぁ。
難民’Sの方々もお誘いしたんですが
イベント閑散期なのでクルマ弄りに忙しいみたいです。(笑)
朝の暗い内に蓮田SAを一路日光へ向けて出発!
まずは第1の目的『いろは坂を気持ちよく走ろう!!』(笑)
一方通行の2車線なので対向車も気にせず
かなり気持ちよく走れました。
対向車は気にならなかったんですがキャッツアイが…(笑)
そしてまずは奥日光湯元へ…
渋滞を避けるため奥から攻めます(照)
湯ノ湖は朝早いとこんな幻想的な風景が…
ただちょっと硫黄臭いですが…(笑)
奥日光は紅葉の時期は終わってしまい冬間近って感じでした。
華厳の滝もすっかり冬支度です。
それでも所々でこんな紅葉も見ることができました。
二荒神社
華厳の滝近く…
第二いろは坂を下り…
日光と言えば東照宮!
残念ながら陽明門は改修中のため見ることはできませんでしたが
紅葉は真っ盛り!
そして第2の目的『美味しい鰻を食らおう!』(笑)
日光に来た時は必ず立ち寄る今市にある『魚登久』さんです。
相変わらず美味しい鰻を頂きました!
この時からIのない連中に見かねたのか
難民’S名誉会長さーはるさんが
合流してくれましたぁ。(嬉)
お腹いっぱいになったところで霧降の滝に…。
こちらは紅葉はギリギリかな?
最後は個人的に一番の目的である大谷資料館に…
建築をやっていると毎回この空間のスケール感には圧倒されます。
実は本当にここが好きでたぶん20回近くは
訪れているんじゃないかと…。(照)
あれっ?
別件で参加できないって言っていたこの方がこんなところに!(笑)
でもお金を咥えているこっちの方がイメージかな?(笑)
参加された皆さんお疲れ様でした!
とっても楽しかったです!!
この後、帰りがけに難民友の会に参加し
20時間遊んでかみさんに呆れられたのははココだけの内緒です!(笑)
すっかり秋ですねぇ~
そんな11月の3連休…。
仕事もすっかり落ち着き久しぶりに
仕事の電話もなくまったりと過ごせましたぁ。
まぁ、2日目は姪っ子たちに家を占拠され
先週のお披露目会で頂いたお菓子も略奪され
とっても賑やかでした。
そんな姪っ子たちに用意しようと
このお方から頂いた物…
ん~この大きさはパウンドケーキか何かか?
…
箱を開けてみると
…
やっぱりカエル!!
ビックリしてひっくりカエルでしたぁ(笑)
そしてこの連休、一番のトピックスと言えば…
撮る人を撮る…
撮る人を撮る…
じゃなかった
撮るものを撮る(笑)
2世代?前のNikon D70から
最新のNikon D7100
♪───O(≧∇≦)O───♪
D70はカードスロットに頻繁にエラーが出たり
フォーカスがちょっと調子悪かったりで
だましだまし使っていたんですが
家を建て替えての家電の入れ替えやら何やらで
全然使っていなくてかなりたまっていた某ヤ○ダ電気のポイントと、
かみさんには内緒にしていたゴルフの景品の
ギフトカードを使って、思い切って買い換えちゃいましたぁ。
まぁ、コンデジの中級機程度は足りませんでしたけど…f(^_^;)
当然撮りたくなる訳で…
支店長は何を思う…
にゅーはうすを撮ってみたり
先週の並木道でリベンジしたり…。
編集機能で遊んで見たり…。
お化けが出そうなトンネルで撮ったり…
ちょっと秋を感じてみたり…
とってもマッタリと過ごすことができましたぁ。
しかしまだまだ修行が足らん…。(>_<)
今週また仕事を頑張って精進します!
SAKURA カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 01:11:09 |
![]() |
連番キター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/02/16 06:24:27 |
![]() |
デミオ試乗させてもらいました♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/06 15:14:32 |
![]() |
![]() |
参号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 今更ながらの08 V GTIです。 シンプルに綺麗に末永く乗っていきたいと思っています。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GolfⅤ GT-TSIです。 初めての輸入車で楽しみ・不安が半々です。 ノーマルで乗っ ... |
![]() |
ひでちん弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) ひでちん壱号機温存のため、足車を増車しました! 普段使いなので、ひでちん弐号機はサラッと ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 通勤用に増車しました。 このクルマは弄りません…多分。(笑) 追記:2016.02.0 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |