• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祥のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

噂の裏サイト

噂の裏サイトなにやら面白いことになってる様で。
みんカラの模倣サイトなるものがあるそうじゃないですか。

んでもって早速、オレも模索開始ー。
←クリックすると拡大しますよー。
下の写真も、いつもより大きめにしてあるよ! (´∀`*)



いろんな人のページへ足を運んで情報収集。
足跡ついちゃった人、ごめんなさいw

とりあえず、なにがどうなってるかを理解。
んでもって、みんなの記事から漁った情報を元に早速アクセスするも・・・。

あちゃぁ・・・。404を返しちゃってます。 (;´Д`)
ちっ、波に乗り遅れたか・・・。

んでも、興味あるし、面白そうなんで、googleのキャッシュより、アクセス。
まあ、期待はしてねぇんだが---



ktkr!!!
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

うはwww こりゃぁ、すげぇやw

愛車情報を見てみるぜよ。



「小悪魔レッサ」ってなんぞwww

つーか・・・。
プロフィール画面に「お友達に誘う」ボタン
あるじゃねぇかwww


自分にフレンド申請しちゃうの?

めっちゃ押してぇ!!!

押してみた!!!



ダメでしたwww
もっと旬な時間帯にやっていれば、もしかすると・・・!
まあ、後の祭りなんですがね。 (;´Д`)

しっかし、「手の込んだ手抜き」って感じですなw

なんか腹立つから、お兄さん、ちょっと本気出して
いろいろ試してみた。
結果、以下のことが分かった。
アクセス方法も記しておくが、
安全面は保障できないし保障しないので、
やってみたい人は

自己責任

でお願いします。


・URLの「minkara.carview.co.jp」の部分を「www.jp-cars.com」に
書き換えると、アクセスできる。
ただし、大半は対策され、アクセスできない。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・全てがブロックされているわけではなく、
一部分にはアクセス可能。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・「www.jp-cars.com」のgoogleサーバーキャッシュは生きており、
indexにアクセスしたい場合は「www.jp-cars.com」でぐぐり、
キャッシュを参照する。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・indexにはキャッシュでアクセス可能。
一旦アクセスできれば、”ほぼ全ての”ユーザーページにアクセスできる。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・友達申請などのリクエストは受け付けていない(エラーコード400で処理される模様)。(2013.1.11 am 1:34 現在)


くどいですが、

自己責任で。

しかし・・・。

何のためにミラーリングしたんだ?

よっぽど暇だったのかなぁ?
Posted at 2013/01/11 00:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!
今年は修理しつつ進化させていきますよ!と言いつつも・・・。




新年早々!!

























雪山へダイブ!!!

してきました!!!

新年早々クレイジーな滑り出しですっ!

え~・・・。
まあ、あれですよ。
ありえないくらい吹雪いてたじゃないですか、昨日の深夜から。
友人たちと車でドライブ中・・・、

ドーン!

と・・・。

とりあえず、
Fバンパーは見ての通り。



あとは左のコーナーレンズが割れ、



左のヘッドライトが割れました。ヘッドライトの中も猛吹雪です!



他にも左右のフェンダーも変形し、ナンバープレートも「くちゃっ!」と、
変形しちゃってます。
幸いにも、他にダメージはなさそうで、ドアの開閉も問題なさそう。
フレームも問題なさそうです。今のところね。詳しく見てないから
バラしてみないとなんとも言えないけれど。

とりあえず、

修復箇所が確定しましたね!

さぁて・・・、

どうイジりますかねぇ・・・。
(↑ニヤニヤしながら思考中・・・ 金かける気マンマンです!
Posted at 2013/01/03 14:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年も終わり

今年も終わり今年も今日で終わりですねぇ~。
皆さんはどんな一年でしたか?
自分はイロイロありました~。 (´∀`*)









年のしょっぱなからFバンパーカチ割ったり・・・



HIDを交換したり・・・



ドライブしたり・・・



Defiを導入したり・・・



AVC-Rを導入したり・・・



レイちゃんを導入してみたり・・・



ブースト計を交換したり・・・



イロイロありましたねぇ。
インプの画像フォルダを見て、しみじみ思います~。 (´∀`*)

来年は、今年壊しちゃったものを中心に、
補修していきたいですねぇ。

目指すはインプが自分の所へやって来た



この状態へ直すこと。

それと、冬。このままだとまたFバンパーをぶっ壊す可能性無限大なので、
何か対策考えること。
あとは・・・。ブレーキがやべぇことになってるから、
それも直さなきゃなぁ。
直すという名の改造になりそうだけどw (;´Д`)

さぁ、来年はいくらお金がかかるか!

ご期待ください!?
↑意味わかんねぇ謎テンション!

来年もアホテンションで!

突っ走りたいと思います!
Posted at 2012/12/31 17:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月25日 イイね!

免許の更新に行ってきたよ!

免許の更新に行ってきたよ!今日は免許の更新にいってきました!

道路の状況が分からないので、
今日はエルグランドで出撃します!

ではいってみましょう! (σ・∀・)σ






朝8時ごろにインプの除雪。
ここ数日間、かなり冷え込みました。

え?どのくらいかって?

私の住む深川は

「-20度」

前後まで冷え込んだようです。
どういう状況かというと、

お湯が!

一瞬で!!

凍りつく温度です!!!

北海道に住んでる人なら、体感したとおもいます。
寒かったですよねぇ~。



んでもって。寒いわけですが。
道民の皆さんなら、この写真を見ただけで
状況が分かると思います。



車が凍っています。



白っぽいところは、全部氷の結晶です。
さて、エンジンをかけるわけですが・・・。

初爆出来るほどの回転で回りませんw
あったまった状態でEJ20のクランキング速度は約120rpmです。
たぶん、今日の朝のクランキング速度は

30rpmくらい

だと思うw

そりゃぁ、

夏のエンジンオイルのままですもん。

15w-50の

本気汁のまま

ですからねw

クランキング→やめる、クランキング→やめるを3回ほど繰り返し、
再びクランキング。
「ボッボボ」と初爆し、「よっしゃ」と思ったら失火し、エンジンストール。

やっべぇな、バッテリーも弱ってきてるし、コレが最後か?
覚悟を決め、

クランキング!!!

「ボボッ」と初爆し、200~300rpmしかない回転で失火しないよう
微妙なアクセルで少しずつエンジンを煽り、
何とかアクセルで補助してあげて2500rpmでファーストアイドルに成功!

なんとか、かかってくれた! お疲れインプ!
インジェクションなのに、キャブを扱う感覚でした。
キャブ車に慣れててよかったぁ~!
20分ほどインプについてる雪や氷を落として、
インプのお世話完了!



今日は寒いからな、日向ぼっこしてて♪ ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚



そんじゃ、免許の更新をするため、旭川へ行ってきます!



スケートリンクの道路を走ること約45分。
旭川の免許センターへ到着!
免許の更新も終わり~! ヾ(*´∀`*)ノワァーィ♪



今日はいろんな意味で大変な一日でした、特に朝w
予想はしてたけど、いざやるとなると、やっぱり大変ですw (;´Д`)

今日はこんな一日でした!
ココまで見ていただき、ありがとう御座いました! ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
Posted at 2012/12/25 23:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月12日 イイね!

Lei02のOBD2情報訂正

タイトルのまんまです。
OBD2情報を眺めていると・・・。
「燃料流量」の項目がモニターされていることに最近気づいた。
トリップも正常に作動していることから、
燃費等の情報を出すのに必要な材料が揃っているではないか! (;´Д`)

案の定、燃費は算出されており、瞬間最大燃費まで算出されている模様。
数字からするとおかしな数字ではなく、おそらく正常な数字だと思われる。
ちなみに算出された数字は平均燃費「14.4km/L」。
約10km/Lのペースで走ってきた数字からすると問題ない数字。

まさか燃費をモニターできるとは思わなかった・・・。 (;´Д`)
なんだかんだでGC8後期のOBD2はなかなか性能がいい模様w
防音剤も付いてない車なのに、中身はしっかりしてるのなw

詳しく見てみると、モニターできない項目は「エンジン負荷」と「スロットル開度」。
エンジン負荷はどうでもいいし、スロットル開度はAVC-Rでモニター出来るから
これも別に見れなくてもいいや。

というわけで、訂正です~。 (´∀`*)

さすがレイちゃん。スペックのお高い出来るメイドさんだなぁ! (´∀`*)
Posted at 2012/12/12 23:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ヒッソリ、コソコソと・・・。」
何シテル?   02/20 11:24
祥といいます。ショウと読みます。 だいたい頭の中ピンクな人です。 温室育ちです。 何も無いところで転びます。 適当でアホな人間ですが、仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H15年式、アプライドC型、STiです。 走行距離、僅か3万8千キロで、 はるばる大阪 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日常のお供に、仕事のお供に、趣味のお供に。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
セカンドカーです。 日常のお供に大活躍中でございます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて持った愛車。 走る楽しさや難しさを教えてくれた、 今の自分の原点の車。 改造やメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation