• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祥のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

補修計画 経過報告

補修計画 経過報告タイトルのまんまw (;´Д`)

とりあえず、交換するパーツが決まり、
発注も進行中です。
今回は小型のパーツから大型のパーツまで
さらに物が物なので、結構な額が
かかりました。
バンパーもバンパー自体が
いい値段する上に塗料も珍しい色なので、
塗料も結構な値段になりました。


今回、交換するパーツです。 (´∀`*)

・Fバンパー
・F左右フェンダー
・左右ヘッドライトASSY
・左右コーナーレンズASSY
・左右サイドマーカーASSY
・H.I.DヘッドライトシステムASSY
・Fナンバープレートフレーム


こんな感じになりましたー。

ただ、外見上だけで判断してるんで、
もしかすると、ヘッドライトの取り付け部分が
ダメージを受けてたりしてるかも・・・。 (;´Д`)

まっすぐ走ってるから、なんとも無いと信じたいけど
心配です・・・。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。

とりあえず、今はこんな感じです。
納期に時間がかかるパーツがあり、
手元に全て揃うのは3月上旬ごろになる見通しです。

以上、経過報告でした~。
Posted at 2013/01/29 16:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月27日 イイね!

裏サイト その後

裏サイト その後一時、大人気だった「cars-eye」を再び訪れてみた。
あれから対策が進んだようで、ほとんどのページへ
アクセスが出来なかった。
コード403。コレは相手のサーバーが
実行を拒否した際に返すコードであり、
コード403を返している以上、こちらからは
アクセスが出来ないようだ。


ならばindexはどうだろう。

既にgoogleのサーバーからはキャッシュが削除されているようで、
キャッシュからのアクセスは不可能に近い。
ので、こちらのPC内にあるログファイルよりアクセスするも・・・。



ごらんのように、空白のページが表示されるだけ。

じゃあ、この先にあるユーザーIDを直接入力するとどうなる?



うむむ・・・。googleさんからコード404を返してきました。
コード404は要求されたデータが見つからない場合に
返すコード。
この様子だと、データはサーバー上に存在しない模様。

最後に。

cars-eyeは、大半が対策されたようで、
あのページにアクセスすることは、ほぼ不可能だろう。
ハックでもすれば話は別・・・かもしれないが。
コード403を返している以上、サーバー内部にはデータが
まだ残っていそうな気がするが、これ以上模索しても
仕方が無い。

個人的には、遊び場が減ってつまらない気もするが・・・。
まあ、それはどうでもいいとしてw
Posted at 2013/01/27 10:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月15日 イイね!

思い出の品

思い出の品今日、部屋の整理をしてたら、思い出の品が出てきました。
ので、記事で紹介したいと思います。
ドイツ、スイス、イタリアと旅をしたときの品です。









こちら、ニュルブルクリンクサーキットへ行ったときに、買ったものです。
コース全体がプリントされたステッカーです。



これは、コース全体と周辺のマップのポスター。



たしか、GPコースと北コース全体が見れるはず。
高度やチェックポイント、「カルーセル」や「フルークプラッツ」などの
コーナー名やジャンプスポットの名前まで入っている。

未開封のまま、値札までついたままで保存されていたようです。



機会があれば、もう一度ニュルに遊びに行きたいなぁ・・・。
そんな感じで、今日は日記にしてみました。
Posted at 2013/01/15 23:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月11日 イイね!

噂の裏サイト

噂の裏サイトなにやら面白いことになってる様で。
みんカラの模倣サイトなるものがあるそうじゃないですか。

んでもって早速、オレも模索開始ー。
←クリックすると拡大しますよー。
下の写真も、いつもより大きめにしてあるよ! (´∀`*)



いろんな人のページへ足を運んで情報収集。
足跡ついちゃった人、ごめんなさいw

とりあえず、なにがどうなってるかを理解。
んでもって、みんなの記事から漁った情報を元に早速アクセスするも・・・。

あちゃぁ・・・。404を返しちゃってます。 (;´Д`)
ちっ、波に乗り遅れたか・・・。

んでも、興味あるし、面白そうなんで、googleのキャッシュより、アクセス。
まあ、期待はしてねぇんだが---



ktkr!!!
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

うはwww こりゃぁ、すげぇやw

愛車情報を見てみるぜよ。



「小悪魔レッサ」ってなんぞwww

つーか・・・。
プロフィール画面に「お友達に誘う」ボタン
あるじゃねぇかwww


自分にフレンド申請しちゃうの?

めっちゃ押してぇ!!!

押してみた!!!



ダメでしたwww
もっと旬な時間帯にやっていれば、もしかすると・・・!
まあ、後の祭りなんですがね。 (;´Д`)

しっかし、「手の込んだ手抜き」って感じですなw

なんか腹立つから、お兄さん、ちょっと本気出して
いろいろ試してみた。
結果、以下のことが分かった。
アクセス方法も記しておくが、
安全面は保障できないし保障しないので、
やってみたい人は

自己責任

でお願いします。


・URLの「minkara.carview.co.jp」の部分を「www.jp-cars.com」に
書き換えると、アクセスできる。
ただし、大半は対策され、アクセスできない。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・全てがブロックされているわけではなく、
一部分にはアクセス可能。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・「www.jp-cars.com」のgoogleサーバーキャッシュは生きており、
indexにアクセスしたい場合は「www.jp-cars.com」でぐぐり、
キャッシュを参照する。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・indexにはキャッシュでアクセス可能。
一旦アクセスできれば、”ほぼ全ての”ユーザーページにアクセスできる。(2013.1.11 am 1:34 現在)

・友達申請などのリクエストは受け付けていない(エラーコード400で処理される模様)。(2013.1.11 am 1:34 現在)


くどいですが、

自己責任で。

しかし・・・。

何のためにミラーリングしたんだ?

よっぽど暇だったのかなぁ?
Posted at 2013/01/11 00:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!
今年は修理しつつ進化させていきますよ!と言いつつも・・・。




新年早々!!

























雪山へダイブ!!!

してきました!!!

新年早々クレイジーな滑り出しですっ!

え~・・・。
まあ、あれですよ。
ありえないくらい吹雪いてたじゃないですか、昨日の深夜から。
友人たちと車でドライブ中・・・、

ドーン!

と・・・。

とりあえず、
Fバンパーは見ての通り。



あとは左のコーナーレンズが割れ、



左のヘッドライトが割れました。ヘッドライトの中も猛吹雪です!



他にも左右のフェンダーも変形し、ナンバープレートも「くちゃっ!」と、
変形しちゃってます。
幸いにも、他にダメージはなさそうで、ドアの開閉も問題なさそう。
フレームも問題なさそうです。今のところね。詳しく見てないから
バラしてみないとなんとも言えないけれど。

とりあえず、

修復箇所が確定しましたね!

さぁて・・・、

どうイジりますかねぇ・・・。
(↑ニヤニヤしながら思考中・・・ 金かける気マンマンです!
Posted at 2013/01/03 14:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ヒッソリ、コソコソと・・・。」
何シテル?   02/20 11:24
祥といいます。ショウと読みます。 だいたい頭の中ピンクな人です。 温室育ちです。 何も無いところで転びます。 適当でアホな人間ですが、仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H15年式、アプライドC型、STiです。 走行距離、僅か3万8千キロで、 はるばる大阪 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日常のお供に、仕事のお供に、趣味のお供に。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
セカンドカーです。 日常のお供に大活躍中でございます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて持った愛車。 走る楽しさや難しさを教えてくれた、 今の自分の原点の車。 改造やメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation