• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祥のブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

冬タイヤが届いた!

冬タイヤが届いた!今日、ヤフオクで購入した
冬タイヤが届きました!
もう少しだけ待って、
雪が降ってから交換しようと思ってます。
状態は画像のままですが、
タイヤとホイールのセットで購入しました。
サイズは純正サイズの225/45/R17ですが、
改めてみると、でかいですねぇ・・・。
あと少しすれば雪が降ってくると思うので、そのときまで寝かせておきますw
後は冬ワイパーを買えば、とりあえずの冬支度は完了かな。

あったかくなったな~、と思えばすぐに雪が・・・。
季節のめぐりは早いですねぇ・・・。
Posted at 2013/10/24 23:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月22日 イイね!

中身は・・・?

中身は・・・?毎度様です~ (´∀`*)
北海道の各地では降雪が確認され、
気温も下がり・・・。
本格的に冬へと季節が移り行く、今日この頃。
みなさん、いかがお過ごしでしょう?



今日はワークダイアリーを書き綴りたいと思います。

上にもありますが気温も下がり、いつ雪が降っても
おかしくないので、タイヤ交換が忙しくなってきました。
ただでさえ、忙しいのに・・・。

やってくれるぜ。



トラックのクラッチ交換

いやいやいや・・・。俺がクラッチ交換やってられるほど
時間あるかどうか分からんけど・・・。 (´Д`;)
と、まあ。時間はなんとかなり、クラッチ交換をすることに。

乗用車のクラッチやフライホイールは何台か
やったことあるので、そうでもありませんが
トラックは初めて。
まあ、限られた人しかやらないですよね、冷静に。 (´Д`;)

「乗用と同じ要領でイケるだろ?! (・∀・)」

ナメて着手したのが甘かった・・・ (ノД`。)ホロリ

ボルトが緩まない!!
そしてやりにくい!!

なにより・・・

重てぇ!!!

もうね。

大変。

乗用車の1.5倍近くのトルクでボルトがしまってるから緩まないし、
このトラックはタンクローリー車なので、上から工具が入れられない。
やりにくいやりにくい。
やっとこさ、エンジンとのドッキングを解除し、ミッションを降ろす。

さてさて、中身はどーなっているんでしょ?



でかいwww

トラックはこんなにでかいのかw (・∀・;)



自分の手のひらより、ダイヤフラムのほうが大きいですw

後は乗用と同様にカバーとフェーシングを交換して
元に戻します。
また戻すのも大変だったけど・・・ (´Д`;)

とまあ、想像以上の大きさにびっくりしましたね。
これも、あまりお目にかかれないと思いますので、
ご紹介しました。

それでは今日はこの辺で!
ココまで見ていただき、有難うございました! ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
Posted at 2013/10/22 14:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークダイアリー | 日記
2013年10月15日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!お久しぶりです!
ちゃんと生きてましたよ~!
というわけで、今回は
更新していなかった期間の
ことを、ちょっと書き綴って
みたいと思います。


まずは・・・。
一ヶ月と、少し。
この間何をしていたかというと。
大規模な模様替えをしていました。
そりゃあ、もう・・・。
ご近所さんや、お隣さんからは
「引っ越すの?」と言われるほど。

そんでもって、荷物を整理した際に出てきたものや、
不要に感じたものが多数出てきたので
欲しい人がいるかなー?と思い、
今回の記事を書かせていただきました。

大したものじゃありませんけど、
欲しいものがあればメッセージをお願いします。

まずは自動車部品から。

多分GC8用の純正置き換えタイプの乾式エアクリーナー。
メーカーはHKSです。



次に、「depo Racing」の水温、油温、油圧の3点セット。



ほとんど使わなかった、というか車に一度も搭載しなかったものですが、
油圧センサーに、一度オイルを通しています。
また、油温センサー、水温センサーともに、配線を加工しています。

油圧センサーには一度オイルを通していますが、
メーター、その他付属品は一度も使用していません。



こちらは油温センサー。
配線に加工をしています。
水温センサーも同様な状態です。



次に自動車部品以外のもの。

「ひぐらしのなく頃に」 暇潰し編1,2のセットです。
どちらとも未開封。
キズ、汚れ等なく、保存状態も良好です。



「ひぐらしのなく頃に」 罪滅ぼし編と、目明し編。
罪滅ぼし編は2が欠品、目明し編は1が欠品。



どちらも未開封ですが、罪滅ぼし編の包装に破れがあります。
キズ、汚れ等はなく、保存状態は良好です。



「まほらば」 1~12巻セット。



こりゃまた、未開封あり。
10,11,12巻が未開封。



保存状態はあまりよくないです。
下から1,5,8巻の上部に黒い斑点状の汚れがあります。



以上、荷物を整理していたら出てきた物です。

depo Racingのメーターは作動チェックして、
すぐにDefiを買っちゃったので、あの状態ですw
整備手帳や過去の記事にある取り付け記録を
参照されると分かりますが、Defiの圧力センサーに比べ
depoのセンサーは、はるかに大きいので
EJ20の場合だとオルタネーター下に装着は不可能ですので、
ご注意を。

ひぐらしは懐かしいものが出てきたな、とw
確か自分が高校生ぐらいのときにはまっちゃって
書店をめぐって買い歩いたのを思い出しました。
「後で読もう」と思ったんでしょうね、当時の私。
現在まで開封されませんでしたw
というか、完全に存在そのものを忘れていたwww
まほらばも同じ。
高校のとき、友達の家で読んだのをきっかけに
読み始めたものです。
同じ理由で未開封だったと思うのですが、
友人宅で全巻読んでしまったのはいい思い出ですw

もし、欲しいものがあればメッセージお願いします。

それでは今日はこの辺で!
Posted at 2013/10/15 23:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ヒッソリ、コソコソと・・・。」
何シテル?   02/20 11:24
祥といいます。ショウと読みます。 だいたい頭の中ピンクな人です。 温室育ちです。 何も無いところで転びます。 適当でアホな人間ですが、仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H15年式、アプライドC型、STiです。 走行距離、僅か3万8千キロで、 はるばる大阪 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日常のお供に、仕事のお供に、趣味のお供に。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
セカンドカーです。 日常のお供に大活躍中でございます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて持った愛車。 走る楽しさや難しさを教えてくれた、 今の自分の原点の車。 改造やメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation