そう、タイトルの通りです(ぇ
今年4月に車検だったんです。
ところが、車検をした業者が…
「タイヤはみ出してますねぇ」
「ワイドトレッドはダメですねぇ」
「最低地上高が確保できませんねぇ」
こう言われれば…まだ良かったんですが、
有無も言わさず車高を4本共変えるわ
仕舞いには4本とも
車高はバラバラ…。ワイトレも外され帰ってきた時には見る
も無惨な状態…(;´Д`A ```
はみ出しているとはいえ、それは『タイヤの上じゃないだろ~、下側だろ~』
って言いたいヽ(`ー´)ノ 確かホイールのセンターから前後に角度があって
その角度内でタイヤの下側が出るのはOKだろ~~~ヽ(`ー´)ノ
…なんてブツブツ言ってみたり…(;´Д`A ```
その前に
『整備点検記録簿の記載事項ちゃんと書けよ』これも言いたい(;´Д`A ```
と言うか…普通、車高調整したりする場合、せめて一言でも言ってクレヨって
思うのはσ(`ε´) オレだけですかね?w
さてさて本題…
結局、それから元の車高に戻したものの、どうもフロントもリアもタイヤが片
摩耗するんです。ステアリングのセンターもずれてるし、いい加減嫌になった
のでアライメント調整に行ったわけです(;´Д`A ```
キャンバー角の調整であろうと思われたタイヤの片べりでしたが、実はトーの
調整がメチャクチャになってました(;´Д`A ```
フロントは全体的に左方向向き、リアは両方とも外向きになっていたようで結
構酷い状態だったみたいです。
一応、キャンバー、トー、スラストと見て貰い、調整して貰いました。
調整後、ステアリングのセンターも出ていましたし、何より乗り心地が変わっ
たような気(w)がします(;´Д`A ```
調整に出した店の方も言ってましたが…
『この車高でダメって言われる根拠がわかりませんね』って…。
あそこの某ディーラー…、さすがディーラーという肩書きだけあって厳しいと
言うのかなんと言うのか…(;´Д`A ```
車検の代金+アライメント代金発生……嫌だなwww
アライメント結果は
こちら
Posted at 2007/12/21 11:10:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記