
フラフラ~っとネット徘徊していたところ、ちょっと目を惹く記事を見つけたので御報告(´-`)
ネタはランキングものなんですが、まず最初は…
『アンチウイルスソフトの検出力ランキング2008年6月版、ベスト10発表』
です。
そもそも、ウイルス対策ソフトにお金を払わなくてはならないって言うのが未だに腑に落ちないんですが、以下その結果です。
ドイツAV-Test調べによる、2008年6月11日現在の検出率順位
01位:G DATA アンチウイルス2008(99.21%)
02位:Kaspersky アンチウイルス7.0(98.96%)
03位:Norton アンチウイルス2008(98.89%)
04位:Windows Live OneCare(98.53%)
05位:F-Secure インターネットセキュリティ 2008(98.09%)
06位:McAfee ウイルススキャンプラス(95.77%)
07位:ウイルスバスター2008(92.42%)
08位:ウイルスセキュリティ ZERO(90.50%)
09位:NOD32アンチウイルス V2.7(88.85%)
10位:ウイルスキラーゼロ(85.32%)
ランキングの対象になったアプリはアジア圏内で発売されているものを主に調査されたようですが…。ただし、記事にも書かれてありましたが、各アプリはただの検出機能だけではなく味付けがあるので、どれを選ぶかはユーザー次第…。
お次のランキングは…
『何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト』
これ…さっきのランキング上位に入っているアプリがランクインされてますねぇ。
ただ…ちょっと気になるのが、Windowsが重くなると言う点。いろんな意味で捉えることが出来るんですが…。ただ個人的に…言わせて貰うと…環境にかなり左右されるアプリ名も存在してるように見えますが(;´Д`A ```
以下がそのランキングです。
01位:Norton Internet Security 2006(57.78%)
02位:フォント1000個(40.00%)
03位:Kaspersky Internet Security(14.22%)
04位:Yahoo Instant Messenger 8.0(14.22%)
05位:AOL Instant Messenger 1.5 Preview(13.78%)
06位:McAfee SecurityCentre(11.56%)
07位:Kazaa 3 (+included crapware)(11.56%)
08位:Trillian 3.1 Basic(11.11%)
09位:VMWare Workstation5.5.1-19(11.11%)
10位:Microsoft Visual Studio2005 Pro.(10.22%)
11位:.NET Framework Runtime2.0(8.89%)
12位:フォント100個(7.11%)
13位:Microsoft Office 2003(v11) Pro.(6.67%)
14位:Windows Live Messenger(MSNM8)(6.67%)
15位:Gaim 1.5.0(6.22%)
16位:Adobe Photoshop CS 2(5.78%)
17位:OpenOffice 2.0.3(5.33%)
18位:Macromedia Studio MX 2004(5.33%)
19位:QuickTime 7.1(4.89%)
20位:DivX 6.3(4.89%)
21位:DirectX 9.0c(4.89%)
22位:Azureus 2.5.0.0 (+ Java Runtime)(4.44%)
23位:BitDefender v10(4.00%)
24位:WinRAR 3.60(4.00%)
25位:Java Runtime 1.5.0.06(4.00%)
26位:WinAce 2.65(3.56%)
27位:K-Lite Codec Pack 2.76FULL(3.11%)
28位:WinZip(3.11%)
29位:7-Zip 4.42(2.67%)
30位:BitComet 0.7(2.22%)
31位:uTorrent 1.4(1.78%)
ん~、やはり…一概に言えないような…。ただ言えるのは各アプリの分野でのランキングが欲しかった…そんな気がします(;´Д`A ```
みなさん、該当する…または「同意」されるアプリはありましたか?(;´Д`A ```
Posted at 2008/06/27 09:19:56 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記