• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー助ノ助@ER34のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

雨ばっか(# ^ω^)

雨ばっか。
もうイヤー(# ^ω^)

会社の駐車場が土なんで雨がふるとドロドロ・・。
雨が降らなくてもタイヤ汚れるからイヤー(# ^ω^)

あとジェームスでオイル交換してきました。
フィルターはしょぼいのしかなかったんでオートバックスでPIAAのフィルター買って持ち込みました。

今回オイルはWAKOSのPROステージSを選択。

4Lと1Lで約1万円なり。

見たかった下回りがん見できました( ^ω^)
うん♪綺麗(*´ェ`*) (フロントアンダースポイラーの下以外www
オイル漏れもなし!

とか思ってたらフロントパイプに異常発見。
近寄ってみると何か分かんないものがべっとり・・(((( ;゚Д゚)))ガクブル
多分ビニール袋だとおもいます。

数日前からエンジンルームからロウのような匂いがしてて原因が分からなかったのですが
このせいだということが分かりすっきりしました/(^o^)\

走行中よけきれなかったビニール袋が熱持ったフロントパイプに当たり溶けてくっついたんだとおもいますよーとメカニック。

確かにビニール袋轢いた覚えがあるw

暇なときワイヤーブラシで綺麗にしようと思います。
あぁーその前に馬もってねぇし('A`)

というかフロントパイプ外すの大変そうだし('A`)

メカニックとお話しながらオイル交換は終了!
丁寧な作業で文句なしでした。

帰りはエンジンのフィーリングがかなり変わってびっくり。
車が軽い!
こんな俺でも違いが分かるほどでした。

21日は誕生日でした。

その日は休出だったんで仕事おわってドロドロになったはぁースカ号をパパッと洗車。


家に帰り、おかんから誕プレもらいましたよ^q^

香水です(ノ)・ω・(ヾ)サンキュー♪

疲れも溜まってたんで日曜日は一日中寝てました。
Posted at 2012/04/23 01:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

休日(ノ)・ω・(ヾ)

休日最高ですね(*´д`*)ハァハァ
ニートになりたい(*´д`*)ハァハァ

休日はお金ないしどこにも行けない(笑)のでいつものようにスカをごぞごぞと・・・。

とりあえず洗車しました(´・д・)
1週間に1回は洗車ですねw
納車の前にそろえてた洗車道具&ケミカルたち



ねんどクリーナしましたがルーフだけしか鉄粉等付いてなかった。

ルーフとトランクのウォータースポットが凄いっすw
カーボンボンネットは洗車傷まみれ。
フロントガラスのウォータースポットは洗車してるうちに無くなり、撥水コートもしてないにも関わらずめっちゃ水はじきますwww
リアはウォータースポットが凄すぎだったので研磨&ガラコでピカピカ(゚∀゚)

Soft 99のガラスリフレッシュ

ガラスに研磨跡が残るのが嫌だったんですけど、
これは跡が残らず綺麗にウォータースポット等取れるのでお勧め!

友達がBMWに変なガラスコンパウンド使ってフロントガラスに研磨跡残してたんでガラスコンパウンドは嫌いでしたが・・・。

両サイドのガラスは相変わらずプツプツしとります(´・д・)
洗車してるうちに無くなるかなーとか思ってたけど無くならないので研磨しよう・・。


それから、自慢のカーボンボンネットが洗車傷まみれだったのでポリッシング(手)w
ポリッシャーほしーよー(T-T*)

使ったコンパウンドたち

一通り磨いた後、洗車してワックス




プロ並み(ドヤッ

ボディーも洗車傷結構あるからお店でポリッシャー掛けてもらいたいんですけどね・・・。
ピッカピカがいいの(゚∀゚)

使ってるタイヤWAXはこれ


テカテカベタベタが嫌いな人にお勧めです。
新しいタイヤのような光沢具合でいい感じです。
欠点は手やホイールに付いちゃうと、うっとうしい・・・。
WAX自体が黒いので丁寧に塗らないと後々めんどくさいです(笑)

こんな感じ\(^o^)/



スカのカーシャンプーはこれしか使ってません!
SONAXグロスシャンプー


濃いので洗車40回分使える。WAXは落とさず汚れ、汚れのの油分を落とす。安い。
お勧めです。


それから、何を思ったのかエンジンルーム丸洗い。
養生したのはむき出しのエアクリーナーだけww

あらってすぐにエアで水分をしっかり飛ばしました。


ちょっと綺麗になりました( ^ω^)
綺麗にしといて損はなし!
故障しても見つけやすいし綺麗だと故障が少ない!!!(迷信)

洗車終わってスカ観察してるとこんなん発見。

なぜ赤い。
社外かな?
まぁいいや。
Posted at 2012/04/16 00:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

REBORN pt.1

やっと復活しました!

部品自体は21日にそろっていたんですが・・。

で土曜日の夜に一人で黙々と修理に取り掛かりました(ノ)・ω・(ヾ)



テールの画像忘れました(;^ω^)

バンパー、テール共に中古とはいえ凄く綺麗なもので当たりでした(*´ェ`*)
両方前期の物なので色が若干違いますw

いやw結構違うなw


作業に取り掛かります。


はじめに
ナンバーステー取り付けです。
一番時間かかったかなww
この部品、もともとはスポット溶接で付ける物なんですが、ぶつけた時にスポット溶接が剥がれて
綺麗に穴が開いていたので、もうボルト、ナットで縫うことにしました。

仮合わせして、水平器当てながら何回も微調整しました。
バンパー合わせて、ステー合わせて、仮固定、ケガいて、バンパーはずして・・・
こんな繰り返しでww
ちゃんと直したいのでwww
で、スポット溶接が剥がれたところに下穴6.5mmの穴をあけて。ステーにもあけて、
錆が出ないように塗装!
で取り付け!

完璧ー♪
ボルト、ナットはステンレス!!もちろんボルトにはグリス散布。
水が入らない様にナット側に薄くコーキング。

テールは、もともと付いてたブチルゴムを一人でムキなって剥がしました('A`)
手がぐちょぐちょ。


テールばらして綺麗に洗いました^q^

ブチルゴムのシーリング剤、どこのカー用品店、ホームセンターにもありませんでした・・。
実は2日も探しまくりましたw
納車したときから右のテール、水漏れしてたのでお金に余裕が出来たら左右新品にするつもりなので
今回はイエローハットさんで見つけたブチルゴムテープを使いました。
完成後洗車しましたが水漏れなし!
取り付けはすんなり\(^o^)/

バンパーも取り付けはすんなり\(^o^)/
クリップ3つぶっ飛んで、無いのでつけてないですがw
そのせいでちょっとチリが合ってないですが
4月1日に腕のよか職人さんにバンパー、テール、塗装してもらうので
そのときに直してもらいます(´・д・)

完成!!




エアロが無くても色が違うくても、「スカイライン」やっぱりかっこいい(*´ェ`)

リアアンダースカートもこつこつとFRP貼ったりパテで埋めたりして直すつもりです。
ファイバーはいっぱいあるからね!←(何故


pt.2につづく
Posted at 2012/03/25 23:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

毎日乗らないと気が済まない(・ε・。)


ずっと車のことばかり考えてるはぁー助ですw

土曜日は昼間洗車しました。
記録みると平成19年から平成24年までで走行距離が2000kmしか増えてなかったので
あまり乗られてなかったみたいで、ボディーとガラスの水垢とかすごかった。

まず車内の掃除~
車内は綺麗でした\(^o^)/

で洗車ー

水垢取りで2回洗い
マジックリンで1回洗い
カーシャンプーで2回洗い

日が暮れましたww
ガラス磨けんかった。

ボディー磨きいれるまではお手入れ大変だけどワックス掛けないようにします。



その夜
走り屋がいるという峠に友達と見に行ってきました。

皆さんありえないスピードで走ってました。

シルビア、ワンビア、インプ、マークⅡ、R33、アルテッツァ、アルトワークス、シティー
いろんな車がいました。
シティーがむちゃくちゃ速かった・・・。

いろいろお話して解散


走り屋さんは俺が思ってたのと全然違いました(違うことはないけど)
次元が違うって感じでした。

小学校や中学校のころは走り屋になりてぇwwとか思ってましたけど。
車が来てから土曜日見に行く前まで若干思ってましたけど、

今はそうは思わなくなりました←

なんせ車が壊れるのがイヤw
いまはそっちのほうが大きいので、しばらくはただの34大好き君です。


いろいろ楽しすぎて写真取るの忘れて写真のないブログになりましたが勘弁してくださいw

次の予定は
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換
ルーフスポイラーとフロントパイプです^q^
Posted at 2012/03/12 01:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

納車ぁぁぁあぁあああ!!!!!


納車は5時ぐらいまで寝付けず・・
そして朝出勤。

今日はあまりチョロチョロせず黙々と仕事をこなし終了時刻と同時に34のもとへダッシュ!

目に入るのはドーンとして、待ってたよと言わんばかりの愛車のER34。

こんときの感動は忘れられませんね。
ほしいほしいって言ってた愛車が目の前に・・・
幸せすぎる\(^o^)/

陸送&雨で汚れてたのすら忘れてしまうよね(*´ェ`*)
もともとショップのデモカーだっただけに内装とかは程度よくてすげー綺麗でした^^

乗ってみたところ足回りは硬く、重たいクラッチ、バキバキいうほどイニシャルトルクが高そうなLSD、
なぜか1キロ手前まで掛かるブースト。

あぶねぇわww
俺まだ免許とって8ヶ月の初心者マークの人←


MTとか教習所以来です。
とりあえず今日はMTの感覚だけつかみに乗り回しましたとさ\(^o^)/



かっこいい
楽しすぎる
今もなんかワクワクしてる
仕事したくない(←オイ


楽しすぎてあまり写真撮れませんでしたww
なんか書ききれんのでこの辺でw

スペックとかは後日



俺のER34!
いつまでも大事にします。
ER34ちゃん!これからよろしくね(゚∀゚)
Posted at 2012/03/05 23:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「34の日は仲間内で広島県のタカタサーキット走って来ました!
タイムは62.4で本人的には撃沈って感じです_(┐「ε:)_
楽しかったのでまぁ良し👌
次は1秒台と言わずフラット目標でw」
何シテル?   03/05 19:26
はー助ノ助@ER34です。 走りのセダァン( ^ω^) ファミリーカーかもっ??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年3月5日に念願のER34が納車されました!! 今だ自分の車を見てはニヤニヤして ...
その他 10式戦車 テポドン (その他 10式戦車)
うろちょろする用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation