• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alienのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

今さら年末のネタ

今さら年末のネタ
枚方の公園 年末年始は駐車場が無料開放される ここのいいところの1つは、エナガやメジロなどの小鳥が目線かそれ以下の高さで採餌するので、接近して撮り放題になるポイントがあること。 その他のポイントでも、人馴れしてる個体が多いので撮りやすい 珍しくキセキレイが目の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 16:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

年内最後のMF

年内最後のMF
今年も1年間楽しませてくれてありがとう我がフィールドよ 台風による被害は予想以上に大きかったが、職員さんの頑張りで水琴窟以外はほぼ復旧。 あじさい園のアオジ♀ 今回も同じ場所にシロハラ かろうじて撮れたキクイタダキ 水場にやってきたエナガ 水浴び後 すぐ目の前に来 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 18:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

今季初のトラツグミも枚方で

今季初のトラツグミも枚方で
すぐ近くに出てきて、たっぷり撮らせてくれた
続きを読む
Posted at 2017/12/19 13:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

今季初のルリビタキは枚方で

今季初のルリビタキは枚方で
曇りがちだったので、この日は久しぶりに純正Lレンズ
続きを読む
Posted at 2017/12/18 18:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

枚方の公園

枚方の公園
テレ東の池の水全部抜くで放送されたとか うちでテレ東を見る場合、BBCで見ることになるのだが なぜかこの回は放送されなかった。 BBC は BritishじゃなくてBiwako (w うちは京都だけど、ギリBBCが映る モヤさまも見てる、数週遅れで。。。 最近の放送でも半袖だったりする 入 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/01 17:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

紅葉も本番か

紅葉も本番か
紅葉といえば渋滞 住人としてはそんな印象ですが、 今年は思ったより人出が少ないように思う。 周りの山を見ると、まだちょっと早いかもしれない。 来週あたりがピークか 紅葉シロハラ 紅葉メジロ 目つきが鋭すぎる 紅葉エナガ 水浴び後のヤマガラちゃん いつもより人が多かったせい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 17:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

御苑の冬といえば

御苑の冬といえば
そう ビンズイ これが来ると冬だなって感じ 水場でヤマガラちゃん ソウシチョウもいた 暗くて難しい 広場にハクセキレイのカップル こっちが♀だ 近衛池の若いアオサギ 九条池にも 舌なめずり カワセミ♂がいたけど つまらんモノに止まってし ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 16:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月11日 イイね!

今季初のシロハラなど

今季初のシロハラなど
晴天のマイフィールド それなりの数の出会いがあった 今季初撮影のシロハラ♂ 相変わらず小さい池に滞在中カルガモ 大池の方のマガモたち こっち♀ フレンドリーでかわいいアオジ♀ こっち♂ 久しぶりのイカル 水場に降りたヤマガラ エナガもやってきた ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 17:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

川の後はいつものフィールド

川の後はいつものフィールド
着いたらさっそくヤマガラちゃん登場 カルガモカップルが小さい方の池に滞在中 アオサギ監視中 嘴の上が黒いほど若いことを最近知った エナガの集団が水場に来た ビショビショ ベタ慣れで足元をうろつくアオジ♂
続きを読む
Posted at 2017/11/21 19:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

鴨川

鴨川
疏水の続きの鴨川散策 土手にいたハクセキレイ♀ その近くにいたセグロセキレイ♂ 人馴れしているので意外と接近できる マルガモ マガモとカルガモの雑種 中州にいたヒドリガモの集団 ユリカモメがいないかなーと思ってたんだけど この日歩いた場所にはいなかった がっか ...
続きを読む
Posted at 2017/11/17 16:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「枚方のアオバト http://cvw.jp/b/143670/42523524/
何シテル?   02/18 13:42
最近はクルマ遊びより野鳥優先
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

220クラウンのウィンドガラス無償修理について(凄い対象車両に愕然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:54:39
レクサスLS500のサンバイザーを流用しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:00:40
ワイパーブレードを交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:58:36

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ホイールベース :2920mm 車両重量:1770kg 全長×全幅×全高:4910×18 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 アバンギャルド AMGライン レーダーセーフティパッケージ プレミアムパッケー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2003年10月に中古購入。 NBガラス幌、ロールバー、エアクリ、マフラータコ足など、タ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェを手に入れましたが、2年ほどして筑波サーキットで天に召されました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation