• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru@Hybrid_styleのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:③
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:洗車のたび
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/22 12:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS | タイアップ企画用
2022年02月27日 イイね!

February

2月も明日で終了。
もう3月に入ります、早いですね。
コロナの第六波で今までにない勢いで感染が蔓延しており会社内も
身近なところまで感染者が増えていますね。
そんな状況ですので今月の秋田帰省は取り止めし、定例の会議もオンライン
で開催になりました。
2月でまた一つジジイになりました。
節分のカブるので毎年ケーキと恵方巻を自分へのプレゼントです(笑)

2月に入り度々大雪の日もあり…

そして毎年バレンタインデーには奥様より頂いてますが、今回は秋田へ
帰れなかったので郵送で頂きました。

日本酒付きです♪
そしてプリウスが2年に1回のイベントが来ました。
1月に見積もりしていたので解っていましたが、まぁ交換箇所が多かった。
入庫中の代車は現行モデルが来ました!


カローラツーリングでした、ガソリンの2駆でしたが乗りやすい車でした。
買うならスポーツ(HB)が良いかな。
丸2日間預けて見積もり通りの修理で戻って来ました。


21万キロを超えたところでしたが、まぁ走ってますので消耗品的な部品の
交換は仕方無いですね。
左のロアボールジョンイント交換、右リアのショック交換、リヤ左右のブレーキサポートとパット交換、プラグ交換にエアコンフィルター交換など。



これでまた2年が乗れますね、今回の2年で4万キロ走ってました。


やっと春めいて来た感じです。早くコロナが収束して欲しいですね。
雪は溶けたらヘッドライトとドアミラーを戻さないと!
Posted at 2022/02/27 11:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

January

お正月に秋田帰省しましたが、翌週末にはまた会議で秋田移動でした。
その前に富山で仕事の絡みで久しぶりにここのオムライスを頂きました。


島田食堂!

流石に最近は大盛りは厳しくなって来たので普通の「中」をオーダー
周りは「大」や「特大」1つをシェアしてる夫婦や、テイクアウトで大皿持参で
「超特大=ご飯3合分」を持ち帰る人やら相変わらずの盛況ぶりでした。
やっぱり美味いですよ。
そして秋田移動は大雪の心配があ理ましたが、風は強いものの雪は思ったより
降らずに順調に到着出来ました。

今回会議の他には奥様カーのオイル交換を実施。
いつもやっていた老舗カー用品店に今まで使っていたオイルが置かなくなった
ようで今回は近所の量販店(AB)で交換しました。

ここでも最近ずっと使っていたオイルが置いて無くで売り出しだったこれを
チョイスしました。
今後はどうしょうか検討になりますね。

珍しく奥様がラーメン食べると言って去年息子が帰って来た時に一緒にいった
ラーメン屋さんへ行って来ました。
私はチャンポンとランチタイムでサービスのザンギ


奥様は上海炒まぜそばと同じくザンギ

美味しく頂きました、今度は違った物を食べてみたいですね。
正月休みで行ったパン屋さんに「寅パン」購入のリベンジ(笑)

そして息子がハマってるホットウィール購入で、自分の分で前に購入してもらった
これとご対面(笑)

KP61スターレット!私が免許を取って最初に乗った車です。
馬力はありませんでしたが、軽量FRで楽しい車でしたよ〜
そんなこんなで富山に戻りましたが、今回は道中は雪道ばっかりでしたが
除雪も良かったので順調に戻りました。

オミクロン株で感染者増加中ですが、本当に注意したいものです。
2月も会議ありますが移動出来るのかな…
Posted at 2022/01/23 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

A Happy New Year

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
みんカラは数年前から備忘録的になってしまったので月一更新になってますが
今年もそんな感じになると思いますが宜しくお願いします。
富山での仕事納めは12/28でした。終わり次第そのまま秋田へ直行でした。
天気が心配でしたが、雪は秋田に入ってからでそれまでは道路にも雪は無く
無事に到着でした。

本当に秋田市内に入ったら吹雪…

今回は子供たちは帰省しないとの事で子供無しの年末年始でした。
秋田駅前に用事があり、その次いでに前から行きたかった鴨屋珈琲店へ。
某珈琲店に似てドリンクオーダーするとランチタイムでランチが無料に
なります。週替わりランチとホテルカレーから選べましたので週替わりランチ
の三色丼をチョイス、コーヒー頼んでこれ無料でありがたいですね。

そしてSNSやTVでも出てたこれもオーダー!ロングソフトクリーム!

店員さんは立てて持って来ますが流石に食べるには厳しいのでお皿に寝かねて
奥様とシェアしました。これも美味かったです。
某スタグラムでは年末恒例?のBest Nine的なやつを

去年はコロナもあって毎年スタッフで参加していたWreckin Meetは不参加。
これって感じの事がありませんでしたね。
今年は10回目でseason1がfinalの予定なので参加したいですね。
明けて2022年も雪の元旦

今年の初ホンダをライド(笑)

息子のお使いで奥様と一緒にお店を回ったり

奥様の実家へ年始の挨拶に行ったり

前から気になっていたパン屋さんへ行ってみたり…
残念ながら寅パンは完売してました、残念。

パンのお供え

とりあえず寅パン以外で購入、美味しく頂きました。

後は奥様が前から行きたかったと言ってたわらび餅屋さんへ



これも美味しく頂きました。
そして地元の氏神様へ初詣



そして休み最終日の今日に秋田→富山へ
新潟市内までは雪でしたが、以降は雪も無く高速も順調でした。
そしてアパートは除雪覚悟してましたが雪は殆ど無くて良かった!


長いようであっという間の休みも終了、明日は2022年の仕事始めです。
Posted at 2022/01/04 19:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

December

12月は前半は意外に暖かく毎月恒例の秋田での会議出席の移動も
道中に雪も無く、楽に移動が出来ました。

奥様カーのスタッドレスが購入後から無交換で丸6シーズン使用しており、
本当は去年交換予定でしたが乗り切ったので、今年で交換しました。
先月偶々別件で立ち寄った秋田老舗のカーショップで今年からモデル落ちした
VRXが格安でしたので購入してましたが、今回履き替え実施しました。


これで一安心です、今シーズンはVRX3が発売しましたがまぁ十分でしょう。
そして今回は息子のアパートへ荷物の届けと引き取りがあり、会社から
キャラバンを借りて仙台まで行って来ました。

初NV350キャラバンでしたが、意外に乗りやすかったですね。
秋田からはホイールを積み込みして出発!

久しぶりの仙台でしたが、コロナもまだ心配ですのでラーメン食べて買い物して
当日秋田へ戻りました。


そして仙台から引き上げて来たこれもちょっと乗ってみました。

秋田から持って行った時と大きく変わっており、ジジイには辛いポジション。
でも来春は乗れますね♪
秋田実家の近所にハンバーガー屋さんが出来たようでテイクアウト。




美味しく頂きました!
そんなこんなで富山へ戻りました、雪が無くて戻りも楽でしたね。

富山に戻り、久しぶりにスイーツ屋巡りも実施。
奥様情報で滑川にある苺のケーキ専門店へ
小さいお店で2名でやっているようでしたが、既に外に5名程度待っている方
もいて人気のようです。コロナ対策もあり1名ずつの入店制限でした。



目移りしたのでお店の方にお勧めを聞いて、その2点を購入
まさかのイチゴ大福♪ ここは他もまた食べてみたいとリピートしたい気持ちに
なりました。
そんなこんなでもう年末です、クリスマスケーキは近所にあるシャトレーゼ。

そして昨日から大雪が降り、あっという間に積もりました。

28日が仕事納めでその足で秋田に帰省します。
雪が収まってくれる事を期待してますがね。
Posted at 2021/12/26 15:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「February http://cvw.jp/b/143672/45903171/
何シテル?   02/27 11:18
USDMもどきのフルブラオデッセイから70プラドに… USDMもどきオデッセイの楽しさが忘れられずに 初代TCRエスティマを購入し目指せUS PREVIA!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:40:11
CAR MATE / カーメイト d'Action 360 S (DC5000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 10:12:54
ディーラー(岩手マツダ)にやられたこと(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:43:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 前オーナーさんが既にUS PRIUS FIVE仕様で ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
息子がオークションで購入しましたが、息子は私のズーマーに乗る事になったので代わりの乗る事 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
会社の同僚が不動車を処分したいとの話を 頂きましたので、超格安で引き取りました。 先ずは ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
約15年乗ったJB1ライフの車検が2015年11月となり、当初は 車検取得の予定でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation