• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru@Hybrid_styleのブログ一覧

2006年09月10日 イイね!

明日は新横浜

明日は新横浜超世界規模のメーカーが日本の大手メーカーに生産委託するだろう
物件ガラミはやっと昨日で組立終了し今朝トラックを見送り終了しました。
やっと一息つけるかと思ってましたが、いろいろ年末までの受注状況に
変動が著しく、営業情報も貰いがてら客先のある新横浜に明日のAIR初便
にて出張です。そんでまたまた滞在時間は6~7時間で最終便でとんぼ返り
です。そんな羽田から新横浜までバス移動にお供に、今回は先日発売になった
『ビヨンセ』をお供に行きます。
そういえば暫く音源入手してなかったです。物色しないと…。
Posted at 2006/09/10 20:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年08月06日 イイね!

今日も仕事でした。

暫くブログのアップもサボってました。
そう言う今も会社で密かにカキコしてます。
と言うのも、また次機種のカラミで夏休み前の
納入のボリュームが大で休み返上です。
このところの帰宅時間も日付が変わるか変わらないか
微妙な時間だし‥。
結局休みも前後2日間は出勤になるし、今度こそは
今回の波が去ったら代休取ってゆっくり休むぞ!
そう言えばみんカラのナイトオフミあるようですね。
行きたいですが、今の状態だと無理?かなと。
Posted at 2006/08/06 22:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年06月29日 イイね!

今回の出張は

今回の出張は殆どの出張は月一で客先の新横浜で営業情報と取りに
訪問の出張ですが、今回はうちが製品を作るにあたって
購入している部品屋さんへの訪問でした。
28日~29日に1泊2日のスケジュール。
初日は茨城県大甕市の業者へ訪問、同僚の品質保証担当と
新横浜から客先の管理担当の3人での訪問でした。
久々の常磐線、スーパーひたちには時間的に乗れず
フレッシュひたちでの移動でした。
次の日は埼玉の業者へ。2件あり品質保証担当の同僚と手分け
して訪問。最後に同僚は急遽、新横浜の客先に呼ばれたので
帰りは1人で大宮からこまちで帰宅へ。
本当は2人でこまちでご苦労さん会の予定でしたが残念!
途中、最近こまちでは定番になりつつあるこの方へのメール攻撃(笑)
当日、午後からお休みだったようでメールのレスポンス
早いです。久々に移動で疲れた出張でしたね。
Posted at 2006/07/01 21:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年05月26日 イイね!

新横浜出張

新横浜出張このところ忙しかった原因のこの機種がらみが一段落して仕事も
平常戻りつつありましたが、今後の展開についてお客さん
とこへ営業情報確認しに急遽出張となりました。
ちなみに5/27発売決定!売れる=仕事忙しいの図式です。
どうなる事でしょうね、他のワンセグ携帯より価格が安い?
ようですね。
行きはエアー始発、これが秋田発7:10と去年より更に
早くなってる。早く東京入れますが正直眠いですね。
帰りがなんと今回は『こまち』
帰りのエアーが最終とその1本前の予約を試みましたが満席!
キャンセル待ちしましたが玉砕!
そんで帰りは新横浜→東京はのぞみ、東京→秋田はこまちと
約5時間の新幹線の旅で帰宅しました。
まあiPod持って行ったので退屈は凌げましたね。
途中、盛岡イオン通過時は蒼蛇乗りの方へ近所通過中などと
メールしたりと…夜遅く?返信ありがとさんでした。
そんなこんなで秋田には23:06着と1日を有意義に使いました。
疲れますね~秋田新幹線。
Posted at 2006/05/28 08:47:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2006年05月20日 イイね!

旨い居酒屋

旨い居酒屋実は夜は会社の今年入社の新入社員歓迎会がありまして
代休取ったものの結局、夜は会社行事参加でした。
ってのも今年も昨年に引続き会社行事関係の幹事をやる
事になりましたので参加と言うよりイベント実行委員
でした。
今年は男女合わせて14名の男女が入社しました。
歓迎会には社長以下約100名程度の参加で、毎度の事ながら
宴会場貸し切りでの開催でした。
まあこんだけ入ればいろんな人がいて、なかなか盛り上がり
ましたので主催者側として良かったかなと。

当然、進行メインなんで宴会料理も酒も大して手を付けれる
事が出来なく(幹事は毎度しょうがないです)歓迎会終了後
上司と数人の同僚で飲み食い直しとなりました。
同僚の一人が前々から行きたかったと言ってた『だいどこ大』って居酒屋に行きました。
こじんまりとして店内も静かで雰囲気も良さげ。
料理も魚、肉、野菜関係どれをとっても旨い!
値段もメニューには魚時価!なんて書いてますが意外に
リーズナブルでしたね。
団体は明らかに不向き(ってより入れない)で数人がベスト、
今回もウチら以外はカップルでしたね、お勧めです。
Posted at 2006/05/21 21:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「February http://cvw.jp/b/143672/45903171/
何シテル?   02/27 11:18
USDMもどきのフルブラオデッセイから70プラドに… USDMもどきオデッセイの楽しさが忘れられずに 初代TCRエスティマを購入し目指せUS PREVIA!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:40:11
CAR MATE / カーメイト d'Action 360 S (DC5000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 10:12:54
ディーラー(岩手マツダ)にやられたこと(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:43:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 前オーナーさんが既にUS PRIUS FIVE仕様で ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
息子がオークションで購入しましたが、息子は私のズーマーに乗る事になったので代わりの乗る事 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
会社の同僚が不動車を処分したいとの話を 頂きましたので、超格安で引き取りました。 先ずは ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
約15年乗ったJB1ライフの車検が2015年11月となり、当初は 車検取得の予定でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation