• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru@Hybrid_styleのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

New Year's Eve 2016

2016年も残すところ3時間を切りました。
今年は車ネタは殆ど変化なく距離も25万キロを超えましたのでメンテナンスが
主になりました。
また10月からは仕事も忙しくなりバタバタしましたが、まだ続きそうです。

23日・24日と連休でしたが、仕事で休日出勤しましたので8回目の富山での
独りクリスマスは25日に実施。
今年はフライングでケーキを食して25日にはアパート近所の珈琲屋さんのワッフルを
食したりと、ある意味例年より充実してました(笑)



そんな年末は29日から休みに入りましたが、今年は奥様と息子が28日夜から
富山に久しぶりに来ることになりましたので、秋田帰省は今日31日になりました。
奥様のお土産はリクエストしていたキティちゃんコラボの金萬(笑)

29日は氷見に氷見牛を食べに行ったり



小矢部のアウトレット行ったり

30日は射水のコストコ行き

富山駅周辺を買い物したりブラックラーメン食したり

あっという間の2日間でした。
そして今日朝から一緒に秋田へ帰省しました。


道路は多少ウエットな所もありましたが、途中で日も照って順調に走行して15時頃
には到着しました。
そして今年最後の洗車も実施しプリウスは253,279km、ミラジーノは86,568kmで
2016年は走り納めました。

他のSNSがメインになってしまい、みんカラは月一ペースになっちゃってますが、
来年も宜しくお願いします!
Posted at 2016/12/31 21:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2016年11月23日 イイね!

8 th year rush

週中の祝日休みですが、生憎雨の富山です。
今日は食料確保で精米所です(笑)

富山に来ても米は秋田からあきたこまちの玄米を持って来ています。
やはり地元の米が美味しいですね♪

富山に来て一昨日で丸7年、8年目に突入です。
こちらの会社は夏以降に繁忙期に入り、年明けには
増築中の新建屋稼働も始まり、更に忙しさが続きそうです。
なんでいつ帰れるのやらって感じですね〜

25万キロを超えたプリウスは至って快調でしたが、先月に
自分の不注意から左後ろをぶつけてしまい、先月末から10日ほど
板金屋さんに入庫していました。
また入庫直前にマフラー腐食からの排気漏れも発覚して、一緒に
修理に入りました。
古くなったピンストライプも貼り替えてもらいリフレッシュです。
なんでまだまだ乗りますよ!


先週位からついにプリウスでも外気温3℃以下になると点灯するマークも出始め
いよいよ寒くなって来ました。

最近車内ではほとんどFMラジオばっかりですが、久しぶりに良いなぁと思う曲が
有り、先週末にアルバム出たとの事で早速ゲット!

「Bruno Mars  24K Magic」全編良い感じで、ドライブミュージックには最適ですね♪


明日は東京も雪のような予報、富山はどうなのかなぁ…


Posted at 2016/11/23 13:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2015年11月25日 イイね!

6 years have only come to Toyama

昨日で富山に来て丸6年になりました。
地方の零細企業の出向なんで出向期限なんてありません…
まだ富山に居そうです(笑)

ってな事で今年はもうプリウスは冬支度しましたが、来年に備えてちょっとお買い物。
やっと米国から到着しました。
とある方から譲って頂く予定の物がセットに対して不足との事で不足分だけ現地から
調達しました。
春までお楽しみって事で!
Posted at 2015/11/25 20:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2015年10月18日 イイね!

Wreckin' Meet Vol.4

今日は富山でのWreckin' Meet Vol.4でした!

今年もスタッフとしてお手伝いさせて頂きました。
去年に続き、今年も天気には恵まれ秋晴の1日でした、ってより暑い位でしたね〜
朝のブース・一般エントリー受付と撮影班を今年もやらせて頂きました。

撮影した画像は後日どこかのサイトでアップされると思いますので、その時にでも
また告知します!
なんで撮影の合間でスマホで撮った画像を…
会場の投票で選ばれたピープルズチョイス Best Of Wreckin'Meetは


北九州からフェリーと自走で来て頂いたメルセデスベンツに!
確かに朝の受付入場時に見た時からカッコイイなぁ〜と思ってましたが、やはり
皆さんも同じでしたね!

その他、ブースショップのアワードもありましたが、それが後日アップのお楽しみと
して下さい。
そんなこんなで今年も無事に終わりました!
エントリー頂いた方々ありがとうございました!
またスタッフは朝早くからご苦労様でした!

プリウスは来月早々にある毎月恒例の会議の際に冬仕度予定ですね〜
Posted at 2015/10/18 23:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富山 | 日記
2015年02月15日 イイね!

Recent state

Recent state今年に入って元旦以来の投稿です。
どうしてもFBやInstagramが手軽にUP
出来るのでみんカラは遠のいてますね。

今年は暖冬とか言われましたが、確かに
1月は雪はそんなにってイメージ。
但し、降ると一気にドカ雪になる状況ですね。

毎月恒例の秋田での会議出席の移動も1月は特に
問題無く、2月は多少の遅れ程度で去年の
公共機関の乱れに悩む事はありませんでした。


しかし今月は富山出発時は

富山戻ったら…

相変わらずのドカ雪でした。
おかげさまで、今年もアンダーカバー破損です、今度はリアサイドのハイブリットの
ケーブル類通ってる白いカバーでした。
春になったら修理ですかね…DIYで(笑)

秋田出張時はプリウスは富山置いて行きますので、秋田での足は最近はサンバー♪

軽トラ大好き!冬は最強ですね…でもエアコン無いので夏は乗りたく無い(笑)

後、電車移動のお供のiPodも中古ながらグレードUP!
今まで5代目Nano使用しておりましたが、今回4代目Touchへ!
このTouchは元々娘が使用してのが息子にお下がりしてましたが、正月に息子は
現行Touchを購入。
なんで俺にお下がり(笑)でもバッテリー駄目でAppleに修理出したら同等の代替品
に交換されて来ました。
外装新品になり1万円で復活しました。Apple製品増殖中(笑)

プリウスは21万キロを超えてちょっとトラブル…
リアの熱線デフォッガーが故障、この時期に使えないのは後方視界が最悪な
プリウスにとっては致命的で修理へ。
当初はガラス交換10万円コースの案内でしたが、端子の半田付けトライで直りました。
費用も1万円以下、ラッキーでした。

ちなみに代車は30プリウス前期でした、快適!


昨日はバレンタインデーでしたが事前に嫁様より頂いてました。ありがとう♪


次のブログUPはいつになるか?ですが、春が待ちどうしいですね!
Posted at 2015/02/15 14:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 日記

プロフィール

「February http://cvw.jp/b/143672/45903171/
何シテル?   02/27 11:18
USDMもどきのフルブラオデッセイから70プラドに… USDMもどきオデッセイの楽しさが忘れられずに 初代TCRエスティマを購入し目指せUS PREVIA!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:40:11
CAR MATE / カーメイト d'Action 360 S (DC5000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 10:12:54
ディーラー(岩手マツダ)にやられたこと(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:43:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 前オーナーさんが既にUS PRIUS FIVE仕様で ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
息子がオークションで購入しましたが、息子は私のズーマーに乗る事になったので代わりの乗る事 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
会社の同僚が不動車を処分したいとの話を 頂きましたので、超格安で引き取りました。 先ずは ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
約15年乗ったJB1ライフの車検が2015年11月となり、当初は 車検取得の予定でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation