• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru@Hybrid_styleのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:③
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:洗車のたび
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/22 12:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS | タイアップ企画用
2018年04月01日 イイね!

USDM JAM Ver11 Seasen2

5年ぶりに開催のUSDM JAMへエントリーしていましたが遂に3/25(日)に参加しました。


今回は秋田から4月より仙台の専門学校に行く息子も富山に来ており一緒に参加しました。
前日夜には洗車して準備完了!

NEU FLAVA CCメンバーと一緒に北陸道から向かいました。
会場は今までのメッセウイングから津ボートレース場となり台数も600台と
ビックなミーティングになりました。
7時にエントリー車の入場でしたが、近くにくるにつれてサイドマーカー点灯した車が
増える増えるでテンション上がりましたね!そんで入場からの搬入完了!

隣も素敵なプリウスになりました!

会場が広過ぎるし600台もいるので、見学するだけで精一杯、カメラ持って
行きましたが殆どの撮影していない状況でした。
少ない画像ですがとりあえず…
インスタや雑誌でも見てましたが、すぐ近くに搬入されました。
これ凄いですね!VWシロッコ♪




今回のMy Award!!
70カローラ!


やっぱりJAMなんでレア車輌もいる訳で…
ヒュンダイ!!









もう楽し過ぎて帰りはグッタリでした!


今年は前オーナーが弄ったまんまでのエントリーでしたので来年はモデファイして
参加したいですね!
Posted at 2018/04/01 09:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS | 日記
2015年08月01日 イイね!

maintenance

ご無沙汰しております。
今年もあっという間に8月…
7月は仕事・プライベート共にバタバタとしておりました。
富山⇄秋田、富山⇄東京と富山にいる日が少なかった感じです。

そんな中、22万キロを超えたプリウスですが、今年の春にスタッドレスから夏タイヤに
交換した際に、溝から今年いっぱいかな?と思ってましたが、ここに来てパターンサイド
に無数のヒビが入ってきてました。
流石に8月・9月帰省や菅生のSuerGT観戦、Kdayギャラリーと遠征が目白押しなんで、
思い切ってタイヤを新調。
今回もエコピアですが、今まで履いていた転がり優先のEP100からいろいろ検討して
EX20にしました。
転がりは流石に劣りますがライフサイクル等考えての選択です。
でもやっぱり燃費は落ちましたね。



そしてもう一つ…
足回りの経たりもかなりでしたが、来春の車検(ってまだ乗るの?って言われそうですが)
にショック含めてのリフレッシュを検討していました。
しかしこのところ助手席側のフロントからギシギシと異音が発生してきた事もあり
前倒しでリフレッシュを実施しました。
みんカラ的には車高調とかって言うのが普通なんですが、どうせ調整しないしまた長く
乗る事を考慮して純正形状のショックとアッパマウントやゴム類、スタビリンク等も
交換しました。
スプリングは今まで使用していたRS-RのTi2000を継続使用しました。


どうせなら社外ショックと思いTRDなんかも検討しましたが、予算厳しいので
KYBへ(笑)
交換後は当然異音は無くなり、アッパー交換も効いているのか全体的に締まった感じ
で好印象です。
流石に荒れた路面ではKYBショックの硬さが出ますが、総じて良い感じです。
車高は経たりで下がっていた分があったのでちょい上がっちゃいましたね。


これで8月・9月の過走行強化月間は安心して乗り切れますね(笑)
もう1週間で夏季休暇入ります、もう少しの我慢です(笑)
Posted at 2015/08/01 22:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRIUS | 日記
2015年04月15日 イイね!

Maintenance

前回のブログでも書きましたが、富山→秋田移動時に何か暗いなぁ〜と
思っていたら、助手席側が点いていない状況。
その場でOFFONしたら復帰。
その後、移動中も何回かこれの繰り返し。
プリウスの主治医に相談したら、バルブの寿命では?との事で、富山へ戻る
前日夜にAmazonへ手配しました。

激安明るいのは信頼性的に不安もあり、主治医オススメのKOITO製をチョイスしました。

作業は主治医にお願いしました。
US純正HIDヘッドライトですが、バルブのカバーが中々外れず、主治医が悪戦苦闘
しましたが、何とか外れました。
そしてサクッとバルブの入れ替え完了しました。

4300Kなんで劇的に明るい訳ではありませんが、純正よりちょい明るめで丁度良いですね。

切れかかっていたバルブですが、内部が白濁しており寿命間近だったようです。
平成17年式で今年で丁度10年、やっぱりそろそろあちこち壊れそうですね…
Posted at 2015/04/15 19:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PRIUS | 日記
2015年02月22日 イイね!

Visor is removed

Visor is removed昨日今日は穏やかな天気。
今日は気温も15℃以上になったようで
暖かい日でした。

昨日は久しぶりにプリウスの洗車(機)
一冬越すとあちこち傷だらけです。
そのうち板金出したいです。




そんな今日はプリウスのバイザー外しを実施。
プリウス購入時に前オーナーが装着してましたが、最近運転席側のバイザーが
パタパタと外れ掛けてました。
タバコは吸わないので無きゃ無いで良いのかも知れませんが、雨の日の換気で
結構重宝してました。
最初は再度取り付けしようと思いましたが、思い切って外しました。
当然4枚全部…

残った両面テープの処理で両親指が使い物にならなくなりました。痛い!!

でも撤去してスッキリ!やって良かった!
Posted at 2015/02/22 15:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PRIUS | 日記

プロフィール

「February http://cvw.jp/b/143672/45903171/
何シテル?   02/27 11:18
USDMもどきのフルブラオデッセイから70プラドに… USDMもどきオデッセイの楽しさが忘れられずに 初代TCRエスティマを購入し目指せUS PREVIA!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANSⅤ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:40:11
CAR MATE / カーメイト d'Action 360 S (DC5000) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 10:12:54
ディーラー(岩手マツダ)にやられたこと(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 12:43:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスからの乗り換えです。 前オーナーさんが既にUS PRIUS FIVE仕様で ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
息子がオークションで購入しましたが、息子は私のズーマーに乗る事になったので代わりの乗る事 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
会社の同僚が不動車を処分したいとの話を 頂きましたので、超格安で引き取りました。 先ずは ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
約15年乗ったJB1ライフの車検が2015年11月となり、当初は 車検取得の予定でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation