• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカシア21のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

国見ナイトMT

国見ナイトMT台風接近中ですが如何お過ごしでしょうか?

相馬ではお昼頃に豪雨になり一気に道路が冠水しました。

ちょっとした水たまりだと思って突っ込むと大変です。

私も危うく水の中でエンストするところでしたw

明日も本格的に降るようですのでみなさんもお気を付けて!


さて昨日は国見ナイトに参加してきました。

いつものように白石ICに向かって4号BPを走っていくと車線を間違えてしまい左折してしまいました。

まぁ時間もあるしちょっと冒険・・・とナビ通りに走っていくと少し山の方へ

しばらく走ると川沿いに出ました。街灯にカゲロウが集まっていました。

結構な数でしたがこの街灯過ぎれば・・・なんて突っ切ったらずーーーーと川沿いに大発生!

まさに・・・カゲロウ地獄・・・もうしょうがないと突っ切ってBPに出てコンビニへ

降りてみてみると・・・フロントガラスやらアンダーグリルやらタイヤハウスにまでびっしり・・・せっかく洗車したのになぁ・・・(T ^ T)

掃除してチョキチョキやまさん、隊長、あれっくすさんと合流。

さ~て国見SAでは、あとから辰ちゃんとユダさんが合流し6台となりました。

あれっくすさんに隊長のアーシングキットを移植して~みんなでイジイジ~w。

MSZMさんの車をみんなで見学しました。(すごいっすね)

辰ちゃんもドーピングしたようで頭脳学習中W(奥さん大丈夫でしたかなw!?)

隊長の工具箱を漁ってはこれいいなぁ~と盛り上がりながらあっという間に一時過ぎで解散。

ほんと楽しいですね。皆さんありがとうございました。


Posted at 2013/09/15 20:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

Life+Mt 参加しました。


今日はクワトロさん主催の七ヶ浜国際村にてMt参加しました。

今日の日に向けてみなさん進化が目覚しく独自の仕様になってきておりました。

当日は天気にも恵まれ相馬支部と本部、県南支部での合流が2転3転してしまいましたが何とかトラブルもなく会場に到着。

クワトロさんと名刺交換などしながら休憩所!?のセッティング。

さすがは隊長、この日のために色々と準備をしてくれました。中々快適でしたよ!
辰っちゃんにオチを奪われながらも楽しいひと時でした。

みなさんの車も拝見しながらいじりの構想も見つかりました。
トラブルもなく気持ちのいいMTでした。クワトロさん他スタッフの皆さんありがとうございました。
本当に話も尽きず名残惜しくも解散しました。


さて帰りのこと・・・仙台東部道路の山元ICでいつもの出口渋滞につかまり待っていると、後ろから軽自動車が近づいて来ました。ルームミラーで後ろを見ていたら、ハザードを出しながらきたので安心していましたが・・・・ん???ちょと止まる気あんの?てスピードで近づいてきました。
ちょwwwwwっとやべーぶつかる~~~~と思った瞬間『キュー』と言いながら止まってくれました。
そうアシストブレーキが効いてくれたのでした。
なんだこいつと運転席を見るとオバチャンじゃねぇ~か。何事もなかったように助手席に向かってゴソゴソやってやがる!文句のひとつも言いたいところだがぶつかったわけでもないし・・・。ちっ!

本当にビビった帰り道でした。
Posted at 2013/08/18 23:47:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

アチチですね

アチチですね毎日暑い日が続きますが皆さんの体調はいかがですか?

18日の遠征に向けてみなさんイジリまくっているなか遅れをとってはならんと私もw

暑さも作業も思ったよりきつかったのでとりあえず風呂入ってきますんで。

整備手帳はのち程・・・(疲れてダウンしたら明日)

(せっかくまゆめりょーさんにアドバイスもらったのにそこまでいけませんでした)

さてどこが変わったでしょう?すぐわかっちゃいますね。

Posted at 2013/08/11 19:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

充電器も進化してますなぁ



車で携帯の充電を良く使いますがこわれてしまったのでABで良さげなのを探してたら変なのみっけた!
この青い光がコードの中で光るんです。
シガー→携帯へと光が動くの。
充電が少ないと早く、満タンに近づくとゆっくりになり、満タンで消えるみたい。
なんか電気が入ってる〜って感じがします。

家に帰ったら、かみさんが車を擦ったらしく修理代7万程らしいわ。もったいねぇなぁ。激オコプンプン丸ですよ。

Posted at 2013/07/31 18:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

下げ からのぉ~ 国見MT

下げ からのぉ~ 国見MT今日はまゆめりょーさんちの「りょーちゃん工房??」にて下げを手伝ってもらいました。

あいにくの雨でしたのでガレージのあるまゆめりょーさんちにて。

早速タイヤを外し調整開始!・・・ん・・・? BEST i って下がんない?

取付してもらった時にたしか・・・スプリング長が推奨値224mmブラケットセット長は135mm
にしてありました。

そこから5mmくらいしか入らないんですが??
説明書を眺め、隊長に電話し、まゆめりょーさんの後輩君に来てもらい。

考えた結果・・・これ以上はブラケットは入らないのでは?

そっかーんじゃぁあとはスプリング長で調整なわけですか。

そうなればコキコキひたすらスプリングを伸ばしようやく完成!

まゆめりょーさん、後輩君、隊長!ありがとうございました。

(下がり具合は整備手帳にて)


さて夜は国見でした。初めてなので少し緊張~。

白石ICで待ち合わせのはずが・・・上りと下りのICが別なことをシリマセンデシタ・・・m(--)m

高速に乗って追いついてもらいました。

写真は手前から山形からのNaojinさん、隊長、」私、チョキチョキ山さん、あれっくすさん、ユダさん。

Naojinの激おこぷんぷん丸なイカツイ赤いお目々♪。リアもバックフォグに段差の4本マフラー♪、あれっくすさんもパクった(本人談)ほどのテールのLED~♪すごいです。

あとからひぃ♂さんが合流・・・いきなりプシュ~♪エアサス入ってる♪下げたら指一本ギリでした。
リアのキャンがイカツイ♪スライドドアのクリアランスが絶妙でした。

国見って凄い!皆さんの力作に脱帽です!負けず嫌いも頑張ろう!
Posted at 2013/07/14 13:43:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン ライフウインクLIFEWINK N-LW http://minkara.carview.co.jp/userid/1437201/car/1051132/8316363/parts.aspx
何シテル?   03/12 11:16
いじりたいけど知識がない・・・。誰か教えてください。 近くの人もそうでない人もお友達になってください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドウォッシャー漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:18:11
ウィンドウォッシャーノズルの洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:15:54
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/S5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:48:52

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation