アマンド7さんの声掛けによりまおうアニキの住む宮城県へツーリングに行くの巻(笑)
午前4時に東北道羽生SAに集合、当然暗くて写真はありません(笑)
(°▽°)
第2集合場所那須高原SA

此処で回遊アザラシさん捕獲
(笑) 撮影係として同乗

皆さんの走行写真を
パシャリ! Σpω・´)

当然ですがヴィタ号の走行写真はアリマセ~ン(笑)

トイレ休憩で安達太良SAへ
ウルトラマンがお出迎え(笑)

ケツ持ちの醍醐味
隊列を後ろから眺める
( ̄▽ ̄)ニヤリッ

常磐道南相馬鹿島SAに立ち寄り

まおうアニキの待つ
ひと休みパークへ

東北勢まおうアニキ率いる
おのちんさん
kiyoshi.forceoutさん
yoshi_grbさん
おめ太郎さん夫妻がお出迎え
遅れて天スバSTIver.555さんが合流

お初の方も居るので各自愛機の横に立ち自己紹介

まおうアニキ
最近、カッチョエホイールに履き替え

アマンド7さんご夫妻

トランポ純さん
近藤エンジニアリングの
カーボンボンネットに換装

Jukouさんご夫妻

のびぞーさんご夫妻

じんS4さん

オメ太郎さんご夫妻
岩手より参加
夫婦漫才の様なトーク楽しかった

yoshi_grbさん
新潟から参加

ばたあさん

すーさん
何処に居ても直ぐに分かる快音惚れ惚れしちゃうわ(笑)

おのちんさん
渋くまとまったレガシーツーリングワゴン
ハイドラやコメントのやり取りはしてましたが実際にお会いするのは初めてでした。
お会いする事が出来て良かったヾ(*´∀`*)ノ

kiyoshi.forceoutさん
いたる所に手が入ってセンス良く弄られてるフォレスター

天スバSTI ver555さん
お久しぶりです(*^^*)

ヴィタ

先ず向かったのは鹿島駅前に
ある2代目ブルーインパルスが鎮座する駐車場

ヴィタもブルーインパルスと
コラボ撮影

隊列を組んで次に向かうは
女川町

アニキお勧めのニューこのり此方で昼食をと伺いましが、人気店の様で1時間待ち∑(๑º口º๑)!!スゴッ!
その間に復旧復興された女川の商店街を皆さんで散策
テクテク(・ω・o*)-8。。。

女川といえば
ダンボルギーニ

細部まで細かく創り込まれてていて感心

そして震災遺構である
女川交番を見学

東日本大震災の規模の大きさが感じとれた。
建物の基礎から津波で倒れ流されたのであろう。

忘れてはいけない、伝えていかなければならないと思いました。

そして歩き終えた頃お店から
連絡があり皆さんで昼食タイム
ヴィタは海鮮丼を頂きました
お昼を食べた後は、駐車場へ
向かいながら散歩

女川駅単線ですが立派な駅舎

駅舎の上には展望デッキで
街を一望出来ます。

展望デッキより駐車場の車を
撮る人を撮るをヴィタが撮る
(笑)
尺が長くなりそうなので
part2へ続く
詳しくはこちら
ここを押してね
ブログ一覧
Posted at
2022/10/23 09:20:21