
みん友さんの呟きブログ見て
これは行かねばなるまいと、
栃木県
矢板市にある万留家さんへ
みん友ひらさんの呟きブログ

開店は11時30分からなので
フラっとドライブ
西那須野塩原インター降りて

千本松牧場近くの道路脇に桜の花と桃の花が咲いていたのでヴィタ号停めて撮影

アグリパル塩原に寄り道して
朝からソフ活

牛さんに蕎麦ソフトを(´□`*)アーン
この牛さん、晩餐館の牛さんに
似てないか(笑)
そして
湯西川温泉に向け北上
途中新しい道が開通、ヴィタ号
ナビ画面道の無い所を(笑)

標高も高いせいか、まだ桜が咲いていた。
秋には素晴らしい紅葉が眺められる湯西川の山々
程なくして
湯西川水の郷に到着

平日午前中と云う事もあり
駐車場は貸し切り状態

桜をバックに記念撮影

全景を撮り忘れたので
HPより引用

そして温泉へ
無色透明で
お肌がツルツルに(o^-^)
オッサンの肌もツルツルに(笑)
そして、今回のドライブの目的
栃木県矢板インター降りて直ぐにある万留家さんへ
チーフと女将さんの二人三脚で営んで居られました。
チーフが急逝されて、その後どうなるのかと心配していましたたが、女将さんが平日のランチのみで復活との事。
平日の月、火、木、金
ランチのみ営業(11時30分から)
水曜日は定休日
尚、ゴールデンウィークは
4月29日~5月8日が定休日に
なるそうです。

いつもの定位置に駐車

メニューも若干増えました。

ヴィタは唐揚げ定食と焼き餃子
を頂きました。
程よいボリュームでお腹いっぱいに(笑)
女将さん、ご馳走様でした
Ψ( 'ч' ☆)
こちらのランチ定食
数量限定になってます。

女将さんの手が空いた所で
記念撮影📸
元気そうで、ホッとしました。
シャイな女将さんブログに顔出ししても良いけど「目線入れといてね」って
約束通り入れときましたよ(o^-^)

女将さん
ご近所のオバサンと3人で万留家さんをきりもりされてます。
チーフが急逝され、悲しみにくれながらもお店再開に向けて一生懸命な女将さんに脱帽です。
「万留家復活してくれてありがとう」
また、食べに行きます(*^^*)
皆さんも是非、足を運んでみては如何でしょうか(о´∀`о)
Posted at 2022/04/20 20:37:46 | |
トラックバック(0)