
GMは遊びとなると目覚めがいい(笑)
昨日は12時に睡眠・・・・4時に目が覚める
もちろん目覚ましがなる前に(笑)
今日は人生初の阿讃サーキットを走行するのだ!
昨年4時間耐久の応援で阿讃にいった・・・
この場所にはしまりす号でこれね~(^^;)
と思ってからついに今日!!!
どうなるのかしまりす号
準備を済ませてTAKUYAさんとの合流地点まで!
とか思ったら・・・途中で合流(笑)
石鎚山SAで村上さんと待ち合わせ・・・
駐車場にはロドが6台(笑)
山口から来られた赤目NAの方と合流~
う~~ん綺麗なロドだ!
気さくな方で会話もはずむ!
合流後一路阿讃サーキットへ
すげ・・・・道だ
崖だよ(^^;)
で・・・問題の最後の難関・・・・
無事クリアーーーーーーー!!!(゚▽^*)
とりあえず一安心
PITに入るとロドもいっぱい~
う~~~ん やる気マンマンですよ~
そしてタイムを測る機械を受け取る・・・
着け場所に悩んだ結果・・・リアの網にタイラップ付け(笑)
その他にも助手席側のガラスにガムテープ張り、助手席に転がしておく
など素晴らしい取り付け方が・・・(笑)
そういえば・・・
今まで何回もサーキット走行をしたけど
タイムは計ったこと無いな~
自分の目安がわかるかな?
で・・・初の人だけで入り口出口の確認
私とTAKUYAさん、赤目NAさんは同じグループ!
さ~~~逝きますよ~
でもね・・・何がどうしたら良いかわからずとりあえず走るのみ
時間が来てPITIN
う~~~ん楽しい(笑)
足がすごく良い! NBターボスタビのおかげでロールしない
これは楽だ!
午前が終わりタイムの表示を見る・・・
ベストしか出ないけど・・・
52.665
速いのかどうか判らん(^^;)
お昼休みに入ると現役N1ドライーバーとの同乗が出来る!
もちろん申し込む
何と横にはN1チャンプ平岡さん(^^;)
しかもチャンプの車で・・・
どういう事を知りたいかと聞いてきたので
Gm「ここ初めてなんでライン取りが知りたいです」
初めはゆっくりラインドリを教えてくれました。
すごくためになる!
つなぎ方が無駄が無い
で・・・3週目
「じゃ~行きますよ~」といいながらアクセルオン!!
意識が置いていかれます(笑)
ギヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤ・・・・・・
グオオオオオオオオオオオオオオオオオ・・・・・・・
キュキュキィキュ~~~
(心の声)スミマセン真似できそうも無いんですが(^^;)
「最後の3連続ヘヤピンはリアを流しながら行くといいですよ」
と言いながら全部流しっぱなしなんですが(^^;)
いや~~~すごい体験が出来ました!
昼休みが終わり4回目の走行
先ほどのライン取りをイメージして走行
その後TAKUYAさんにしまりす号に乗ってもらう事に
(彼は時期、足回りと機械式デフに行くでしょう(笑)
先ほどの自分のタイムを見てみると・・・
52.072
ありゃ? これは51秒逝けそうだな~
まだ無駄が沢山あるし
隣のPITの人(新車で買ったNA6に16年乗ってるナイスガイ!)
がよかったら隣に乗せてくれないかとの事
朝一でこの人のノーマルロドは、最後のコーナーでタイヤハウスにかち込んだ
(^^;)
で・・・修理ついでに足回りを変えたいとの事!
しかも横で荒娯須汰サイコ~~~!っ叫んでいた私の足を知りたいらしい(^^;)
で・・・気軽にOKを出しコースイン
かなりアグレッシブに走る・・・・
村上さんからPITINのサイン
同乗走行は駄目だった見たい(^^;)
知らなかったこととは言え申し訳ない
でも横の人はこの後すぐ村上さんアラゴスタ&NBターボスタビの注文(笑)
この後、正直午後からダレテきていた午前で腹いっぱい(笑)
4本目にもなるとで脳内がダレて来て・・・
5本目からはフリー走行・・・
軽い気持ちでコースイン!
タイヤもタレテきたのか・・・リアが滑り出す。
いい感じかも?
けつを軽く降りながら3周程してPITIN
いや~~~疲れたけど楽しかったよ
モニターのタイムは上位に45秒台が埋め尽くされ(^^;)
46秒出してもトップ10には入れない状況
そんな中GMのが表示されるわけも無く
タイムが判らない
走行会終了後タイムがかかれた紙が配られた・・・
タイムを見ると・・・
最後のタレタレタイヤで流すように走ったタイムが自己ベスト(^_^;)
なんで?
51秒988
リアを滑らして走ったのがよかったのか?
奥が深いぞサーキット
次回は7月・・・灼熱の太陽の下・・・走れるのかGM
そうそう・・・入り口では擦らなかったけど
コース内ではほとんど擦りっ放しでしたが何か?
正直精神衛生上よくないね~~
挙句の果て帰りの下りのあの場所でガリって逝ったし・・・
でも楽しかったから良いか!
今回は荒御須汰の性能の高さを再確認できましたよ!
あとNBスタビ・・・
これは良い物だ・・・
帰りはフラフラになりながら安全運転でTAKUYAさんと帰りましたよ
高速でZ4が覆面に狩られていましたが(;´∀`)
Posted at 2008/04/29 22:17:43 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記