• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GM@VARYのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

アラゴスタ復活?

アラゴスタ復活?助手席側フロントサスペンションの、アッパーウレタンブッシュが砕けて、乗り心地最悪になったしまりす号げっそり

昨日Mmに持ち込み、本日受け取りました指でOK
ブッシュの色が緑から白にるんるん
何か軟らかくなったらしい
乗り心地もUPしそう(笑)


で、最近アイドリングが不安定で悩んでいたGM
アイドルスクリューを開け気味にして対処していたんだけど
Mmでワコーズの新製品を発見exclamation×2

インマニのスロットルの掃除スプレー

早速投入(笑)
いや~黒い液体がダラダラでてきるよげっそり

松君がいろいろ調整してくれたけど、エンジンのタペットが酷いげっそり
エンジン温まってもカタカタ五月蝿い
エンジンだめだなバッド(下向き矢印)

そして帰り道

アイドリングが超安定してるよグッド(上向き矢印)
減速して、クラッチ踏むとタコの針が200ぐらいまで落ち込んでいたけど、殆ど下がらないるんるん
スクリューを少し開け気味にしているとは言え

かなり良い感じ

アラゴスタもブッシュが変わってマイルドになったし(笑)
リアも変えたくなった

少しお金かかったけど満足満足

後はエンジンOHか~
Posted at 2012/05/13 20:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | しまりす号日記 | 日記
2012年05月08日 イイね!

今日のアイドリング

今日のアイドリング限りなく0に近い位置で安定(笑)

メーターがおかしいのか?
相変わらずのしまりす号
Posted at 2012/05/08 08:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | しまりす号日記 | 日記
2012年05月03日 イイね!

なんじゃこりゃー

なんじゃこりゃーしまりす号が帰ってきてから3日目
乗っててフロントの左側に違和感があった。

空気が抜けているのか?
と思いエアチェックするも正常だった

今日何気にボンネットを開けると
アラゴスタ(サスペンション)のアッパーブッシュが砕けてるあせあせ(飛び散る汗)

これが以前たろうさんがなった現象か冷や汗
3月にボンネット開けた時は、異常なかったからな~いつか右側もなるのか?

GW明けにまた入院確定だよ(泣)

Posted at 2012/05/03 18:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | しまりす号日記 | 日記
2012年05月01日 イイね!

おかえり、しまりす号

おかえり、しまりす号本日しまりす号が帰ってきましたw

先々週の日曜、マドンナミーティングの帰りに【ガキッ!】と音を出したあと
前に進まなくなり、暫くすると低速ながら進む
上手く回転数を上げずに走れば、60km近くは出るのでなんとかMmへ運んだ

よく走ってくれたな~しまりす号
レッカーのお世話にならずに助かったよ

クラッチが空回りしている感じで、バック走行が不可能になっていた
クラッチ?ミッション?

不安要素満載なしまりす号(笑)

中古ミッション(NA8)とクラッチ交換をお願いする
しかし直してみてもなんかおかしいとの事・・・

結果デフブロー(TДT)
シャフトが折れてた・・・

Mmさんの好意で中古の機械式デフを格安で入れていただき
貧乏ロードスター乗りのGM、本日帰り咲きました (^-^)ノシ

税金を控え、今年に入ってシート2脚、タイヤ4本を買っていたGM
結構きついです(;´▽`A``

来年1月には車検・・・・
エンジンOH逝きたかったけど・・・少し時間を置こう


久しぶりに乗ったしまりす号は快適~
MTもスコスコ入るし、デフが静かになった(笑)
しかし相変わらず・・・アイドリングは不安定で信号でクラッチ切るとストールする・・・(T^T)


オイラは決めた!
今回の事もある・・・NDも発売される









しまりす号に後10年乗る計画をやります・・・・たぶん
Posted at 2012/05/01 18:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | しまりす号日記 | 日記
2012年04月15日 イイね!

さよなら、しまりす号 (TДT)ノシ

今日、マドンナMTGの帰り
昼食でインドカレーを食べ、思ったより美味しく満足げに帰っていたその時


低速で右折中・・・・【ガコ!】と大きな物音が底から聞こえた
何事?と思いアクセルを踏んで車線に入ろうとしたら・・・
車が前に進まない(;゚ Д゚)

まるでクラッチが滑っているような・・・感じ
何とか車を左に寄せ停止・・・

どうしたものか・・・

動かないならMmへ連絡して積載車で運んでもらわないといけない
(迷惑かけるな・・・トホホ)

と思っていながらも、一度エンジンを切り
エンジン掛け直したら実は治っていた作戦を開始(笑)

クラッチを丁寧に軽く繋げば・・・何とか進む!
初めは20Kmぐらいでしか進まない

強く踏むとカラ回りしてしまうからだ

それでも段々コツを掴む、てか普通に60kmぐらいで走れるように
これなら自走でMmまでいけるぞ!

連絡を入れMmへむかう

アクセルを緩めると、クラッチを切ったかの様にタコメーターが800ぐらいまで落ち
スピードメーターも20kmぐらいまで落ちる

ミッションが逝ったのかな・・・・

何とかMmに到着、バックで動こうとすると回転数ばかり上がり進まない事が判明

最近なんか変だったからな~
遠出していなくて良かった(;´∀`)

さて修理代はいくらかかるのか? どこまで修理するべきなのか?
中古ミッション載せかえで済ますのか?
エンジンまでOHやっちゃうのか?

とりあえずGWには車が無いとさびしいな~


もうすぐ税金が来るし、来年早々車検がある
お金が無いッす(;´▽`A``

宝くじ当ってくれ~



まぁ・・・ミッションは今まで手を入れてなかったから
何時かはやらないといけないとは思っていたけど・・・

くる時は突然だね(笑)





   Orz
Posted at 2012/04/15 22:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | しまりす号日記 | 日記

プロフィール

「Newクロス幌導入~」
何シテル?   05/13 20:00
*CBR250RR&94NSR250SPロスマンズに乗ってました。 *JIMNYで、山に川で楽しんだ後・・・ *8年前に元年ロードスターを購入! とりあえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国 ROADSTER CLUB 
カテゴリ:車仲間
2008/09/16 01:26:19
 
村上モータス 
カテゴリ:ショップ
2007/05/29 22:15:49
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元年車です! 昨年壊れまくりです・・・昨年100万ほど修理費&改造費に・・・ エンジン死 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
初めて自分のお金で買ったエンジン付きの乗り物CBR もちフルローンで(゚_゚i) 今は無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation