• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぴさんのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

あれから・・・・

天気悪すぎじゃない!?の いぴさん です。雨は夜更け過ぎに・・・

最近コペンネタが多かったので今回はシビックネタで!

先日、飲み会に行く途中にとうとう20000km達成です!!!

その瞬間をどうぞ!!!



ジャーン!!!・・・あれ?(また同じネタです(汗))

改めて



おめでとう!20000km!!

今回、1万km→2万kmまでは短かった!!
1万kmが今年の2月なので、12月ということは10ヶ月!!!

・・・・1ヶ月1000kmペースでした(笑)・・・・普通。

コペンが増えたことで走行距離延びにくいかな?とか思っていたのですが、
2台とも乗る機会が増えたため距離数は同じという(笑)

まあ、そんな調子でがんばります(笑)

オイルも相変わらず減ってまして、今のところ、3000kmで1リットル。
こちらが動かないとDラーも何も言ってこない・・・。

・・・がんばれ!ホンダ!!!


ホンダと言えば・・・。

先日、あまり車に詳しくない知り合いの方(もちろん私もですが(笑))と
話しをしてるときにその方が
ホンダ車で「カッコイイ!!」と記憶に残っている車があるって
話しになったわけで・・・。

その車が何なのか?話を聞いても私にもわかりませんでした・・・・(?_?

その方が言うには・・・

1.その車のTVCMで有名な外国人が出ていた気がする。
2.赤、青のイメージが強い。
3.ハッチバック車ではない。
4.1990年~2000年くらいの年代。
5.車のリアを映した感じでのCMの終わり方。
6.丸っこい(角ばってない)イメージ。

と連想ゲーム状態(笑)

まあ結局、本人も私もわかりませんから、答えはお蔵入りなわけです(笑)

誰かわかる人います?(^^;;;

※曖昧な記憶のため、いろんな情報が混ざっている可能性が多いにあるので
  遊び程度に考えてくださいね(^^;;;
Posted at 2013/12/03 00:41:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

「おはあり」→「フリマオフ」

みかんを食べると「年末」って感じがする いぴさん です。コタツでみかん。

今日は「おはあり」に初参加!!!
紹介して頂いた norichan★さん と待ち合わせをしてカルガモです!



初ツーショットです!!目立ってイイね!!

現場に到着するとたくさんの車!!!コペン、ロードスター、ロータス、シビック、シルビア・・・
その他いろんな種類の車がたくさん!!!
全部見れませんでした(^^;;;;;



特に他のコペンさん達の素敵なこと!!!!!(^-^ノ

外見から内装まで、目を見張る弄りがたくさん!!!
コペンってここまで弄れるんだ・・・と感動の嵐です!!!

おかげで弄り妄想がすごいことに(笑)

norichan★さんも現場でフロントリップ弄り!!
やっぱり赤×黒ですね!!!私もその方向性で弄りたいですね!!!
しかし、技術者さんが多いと本当に安心して作業できますね!!
見てるだけの私もいろいろと勉強になりました!!

その後認定者(車?)だけにもらえる松ぼっくりを頂きました(笑)



その後、そのまま鹿島→嬉野→川棚のフリマオフへ移動!



現場ではカー用品(一部日用品)のフリーマーケット!
私は何も出すものがなかったため、見学者で参加(笑)
その中でもozさんが購入した
「目玉焼きが同時に焼けるオーブントースター」っていうのが気になりました(笑)
レビューをお待ちしております(笑)

今日はオフ三昧で充実した一日が送れました♪
お話ができた皆さん、ありがとうございました(^-^ノ今後ともよろしくお願いします!!



そういや、↑も赤×黒コンセプトですなぁ・・・(笑)
Posted at 2013/11/24 23:57:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

交換してみた!!!

物を揃えた時点でやったつもりの いぴさん です。形から入ります(笑)

前回発覚したコペンのパンク。
金曜の時点でネットで頼んだホイール&タイヤも届かず・・・。

注文した業者からは音沙汰なし・・・(^^;;;

タイヤいつ届くかわからないし、このままコペンに乗らない(乗れない)のもなぁ・・・ってことで
パンク修理して乗っちゃおうかなって!!!

土曜の午後からタイヤはずし!!!



実はいぴさん、写真のように本格的にタイヤ外したの初体験!!!(笑)
ガレージジャッキ、ジャッキスタンド使うの初めてですよ!!(笑)
(車載ジャッキは別件のパンクのときに使ったことあります)

というか、ホイールナット!!!!硬すぎ!!!!
まず、どうやっても手では回らず・・・・。
自分がカーポートにぶら下がり、全体重かけて足でグイグイやってやっと外れました(^^;;

どんだけ締めてあるんだか・・・(泣)



マニュアル通り外したタイヤは車の下にね(笑)

パンクしたタイヤをマジマジと見ますがやっぱり釘とか刺さってない・・・。
とりあえず、ガソリンスタンドへGO!

店員さんに見てもらうが、『空気漏れてませんねぇ・・・』って。
むむむ・・・。でも空気抜けてペチャンコだし・・・・。
とか会話してたら、タイヤ内側のリムの部分からちょこっとずつ漏れてきているのを発見!!

修理(タイヤをホイールから外してホイール清掃してタイヤ付けなおし)で2500円かかるそうで・・・。
・・・予想以上の金額に丁重にお断りしました(^^;;;;(店員さん、確認作業だけさせてごめんね)

暗くなって家にもどり、パンクしたタイヤを車にもどし、とりあえず現状維持・・・・。

ジャッキなどを片付けしてたら佐川急便登場。
『荷物もってきました~』
まさかの『ホイール&タイヤ』!!(笑)

・・・というか、注文した業者から『発送しました』とかメールこないのね・・・・orz

小雨の日曜日、朝から作業開始!!
本当はキャリパー、ハブ当たりを塗装しようかとペンキ類も買っていたのですが、
天候が良くなかったのと、錆が思ったより酷かったので、本格的に錆をおとして
やろうと!!!次回の課題に決定です(^^;;;

昨日の経験から問題もなく作業はサクサクすすみました♪
(後輪もやっぱり手ではナットが回りませんでした(笑))



1時間程で作業終了!
純正と同じ15インチですが、ホイールは4.5J→5.0Jに変更です。タイヤサイズは同じです。



なぜかフェンダーギリギリっぽい気がします・・・。気のせい?
Posted at 2013/11/17 23:55:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

お出かけ・・・あれ?

寒いんだか、暑いんだか・・・・の いぴさん です。風邪ひきませんように・・・・。

ここ数日、寒い日と暑い日が交互にきて体調を崩している人が周りに
たくさんいます・・・。
私はまだ(?)大丈夫みたいですが、体調を崩されてる方はどうぞお大事に・・・。

いぴさん家ではもうクリスマスツリーを設置!!!
気分はまだ文化の日なのに・・・(笑)



毎年ちょっとずつプラスチックの葉っぱ(?)が抜けてきてます(笑)
掃除が大変です(^^;;


さて、先日の雨あがりの午後。
午前中は仕事で、シビックで移動だったので、午後はコペンでいざ出動!!!



いざ出かけようとコペンに近づくと・・・

・・・・ん?



・・・・・んんん???



ぎょへー!!!パンクしてるし!!!(泣)

ざっと見たけど、釘とか刺さってない・・・。結局原因はわからず・・・。

まあ、たしかに、今のタイヤ、溝はあるのにやたらひび割れてるし・・・。
換えどきってことでしょうか・・・・。

実はすでにホイール&タイヤ発注済だったりします!!!!
(発注した次の日にパンクとか・・・・何かの神様が降臨してるっぽい・・・)


ということで、新しいタイヤ来るまで放置プレイ確定です(^^;;;
Posted at 2013/11/11 23:58:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

研修からのバルーンからの気まオフ

先週は一人でドタバタしてた いぴさん です。 ジタバタ。


・・・この写真・・・なんかおかしくない?


先週は月曜、火曜と2日間、長崎市内で研修でした。
いままで触れたこともない内容の講義を2日間受けて、最後に修了試験・・・。

この手のシステム?は結構あるんですが、一夜漬けと同じで(ry

まあ、それは置いといて、せっかく?なので長崎市内に一泊しました(笑)

全国チェーンホテルに素泊まりのため、食事は外食。

ネットで調べたら駅の近くに大盛りの店がっ!!!(またかよっ!!

「キッチン政」というお店。

メニューがありすぎて、どれを頼んでいいのかわからないので、とりあえず
お店のお勧めメニューを選択。ミックス丼みたいなやつ。

んで、出てきたのが・・・・。



ドンっ!!!!!

出てきたときに「うおっ」と声が出ました(笑)
どんぶりに「男」ってでっかく書いてあるしっ!!!!(笑)

・・・さすがにピンチでした(^^;;;途中何度か休みながら完食。

・・・ホテルへの帰り道、あまりの満腹で橋の上で川を見ながら、たそがれたことは秘密です。


さて、土曜日は昼まで仕事をして午後は市内のオートバックスへ

途中普段混雑しない道がなんか渋滞してる・・・

・・・・ハッ!!!!しまった!!!!年に1度のあれだ!!!!



・・・これでした。。。

すごい車の量でした(^^;;;
民間の家っぽいところも空いてる土地を駐車場として1日1000円とかで貸してるし。
・・・でも、あれってどこかに許可申請を出さないとやってはダメなんでしょうかね???

次の日は「気ままオフ」に参加するために朝から雲仙に移動でした!



今回は白いので参加しました!

雨も降っていたので、どうかな~って思ってましたが皆さん集まっていて
楽しい時間を過ごすことができました♪

例のグループ活動が行われるのでしょうか・・・・(笑)・・・「いいね!」だけねっ!!(笑)

その後、ボウリングやら、飲み会やらカラオケやらで充実した休みを過ごすことができました!

さあ、またがんばろう!!!
Posted at 2013/11/05 00:30:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR ステアリングスイッチユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/1437676/car/2776676/9923859/parts.aspx
何シテル?   06/05 00:49
車は好きですが、ドライビングテクニック、メカニックと言われるものにはかなり疎いです(^^;;;;; 現在、オイル交換を自分でやるか悩んでいます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
カミーユ専用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シャア専用
スバル WRX STI スバル WRX STI
ランバ・ラル専用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成28年4月9日でシビックを降りました。 オイルは減ってたけど他は不具合もなく、とても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation