• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぴさんのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

通過点!

いろいろと寒い いぴにゃん です。ガクブル!!

とうとう走行距離が10000Kmの・・・



あれ?・・・ちょっと早かっ(ry



もう残り3kmくらいからメーターが気になること(笑)

納車が去年の2月21日だったので、約1年間で1万Km。
がんばったよ、私。

ほとんどが通勤メインなので、走行距離が伸びないこと(笑)

この調子で10年10万kmでがんばってみます(^^;


話は変わりますが、父親が腰のオペで入院中。
ということで、明日はお見舞いで実家もどりです。

久しぶりにのんびりドライブかなって思ってます♪

寒くないといいなあ~~
Posted at 2013/02/10 00:37:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

おは諏訪行ってきました!

手荒れでガサガサのいぴにゃんです。紙ヤスリみたいだ・・・。

新年早々今年の弄り目標である「ブレーキパッドをダストの少ないものに変更」を早速実行!
調子にのってローターもパッドと同じメーカーのものに変更しました!!
・・・洗車後のハブ付近の錆水がすごかったので(^^;;;(ローターの錆がすごかった)



あと、購入時から不具合でお願いしてた「ブレーキペダルの交換」も同時にやってもらいました!

・・・なぜか交換後に乗ってみたところ、なんだか車がシャキッっとなったような気がするのは気のせい
でしょうか??・・・なんかこう今までネジが緩んでたんじゃないの?ってくらいシャキッとした感じがします(笑)ブレーキ交換しただけなのに・・・???
まあ、得した気分です(^-^v

同時に「ホンダの福袋」も頂きました・・・・中身は箱ティッシュ5個とラップ1箱(笑)


で今日は実家に戻る予定があったのと、ブレーキ確認を兼ねて第3回「おは諏訪」に参加しました!
佐賀からだったので、早起きして出発!

途中、愛野展望台付近で4494さんのミドリッコに遭遇!やっぱりカッコイイ!

んで10時ごろ「諏訪の池」に到着!
すでにたくさんの人が集まってました!







いつものようにいろいろ話ができて、楽しい時間をすごさせていただきました!!
主宰のミルキィさん、いつもありがとうございます!!
またタイミングが会えばお邪魔したいと思います!!

昼食後、佐賀にもどってきたのですが、途中の眠いこと(笑)
2回くらい意識が飛びそうになりました(-_-;;;

・・・窓全開で走りました(笑)
Posted at 2013/01/06 23:05:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

今年ものんびりのびのび

今年も頑張ります!いぴにゃん です。おめでとうございます!

あっという間に12月が終わり、1月がやってきました!
今のシビックに乗り換えてもうすぐ1年…
ゆっくり運転したなあ…って記憶がないです(笑)

でも、距離はのびるわけで。。。気がつくと8000超えてました!
(前のシビックに比べると走ってないですが…)

今年はもう少し遠出なりイベントに参加できたらなって思います。



車弄りの方は、
•ブレーキパッドをダストの少ないものに変更
•アンサーバック(beep音)の追加
•スピーカーの交換
など、全く走りに関係ない項目を予定しております(笑)

今年ものんびりのびのびやって行きますので、よろしくお願いします(^O^)/
Posted at 2013/01/01 21:13:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

寒すぎじゃなくて?

基本、暖房には頼らない いぴにゃん です。だから風邪をひ(ry

最近、仕事に余裕がない。毎月やってる仕事+年末仕事で余裕ない。

でも、みんながんばってるので私もがんばる。ええ、がんばります。


さて、職場忘年会も無事?終了し、久しぶりのオートバックスへ。
これといった大きな目的もなかったのですが、洗車道具でも見に行こうかな~っと。

そして購入したのが、これ↓



あれ?前にみた写真じゃ・・・
実は微妙に違います!!これポジション用!(笑)
前回のはライセンス用!(笑)

何がちがうんだよ!一緒っぽいけどなあ(笑)

まあ、例のごとく白さで購入(^^;
ポジションだし、明るすぎてもOKかな~なんて!

で、取り付け取り付け・・・。

運転席側はサクっと取り付け♪
助手席側はというと・・・・これが、サクっとはいきませんでした。
どう考えて手の入るスペースがないっ!!!絶望的に無理!

最近の車のエンジンルームは配置に無駄がないようにキッチリ収めてあるんですねえ(^^;
手の入る隙間なんてありゃしない(私の手が大きいということも)

仕方なくバッテリーさんにちょっと動いてもらって作業終了。

で、お約束の点灯式。



やっぱり明るすぎる?
Posted at 2012/12/09 22:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

ご機嫌ななめ?

天候に左右されて洗車できていない いぴにゃん です。雨男。

最近シビさんのご機嫌がななめで困っています。



前からちょっとずつ調子悪いですなあ~って思ってましたが、ここ1ヶ月くらいで
いろいろ気になるところが・・・。

まず、

1.ブレーキを踏んだときにゴムがひっかかる感じがする

  →Dラーにて部品交換予定(部品は届いているらしいのですが作業はまだです。。。)

2.数時間放置して発進すると助手席リアより「キュムキュム」音

  →たぶんここだろうという原因はつかめているのですが、走りに影響はない
   (50mくらい走ると音がしなくなる)ため、放置(笑)

3.クラッチをつないだ時の違和感?

  →ここ1週間くらいで感じるようになりました。たぶん微々たる違和感なんでしょうけどね(笑)
   一度気にし始めたら・・・ってやつです(笑)


「3」に関してはミッションオイル交換で改善されるのかな~って思ったりもしています。
ちょっと調べてみるとミッションオイルって結構奥が深いのねえ(笑)

いいオイルになると値段がうなぎのぼりwww

でも思い切っていいミッションオイルにしようかとたくらんでます(^o^

おすすめのミッションオイルがあれば教えてくださいねっ!!
Posted at 2012/11/15 23:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR ステアリングスイッチユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/1437676/car/2776676/9923859/parts.aspx
何シテル?   06/05 00:49
車は好きですが、ドライビングテクニック、メカニックと言われるものにはかなり疎いです(^^;;;;; 現在、オイル交換を自分でやるか悩んでいます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
カミーユ専用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シャア専用
スバル WRX STI スバル WRX STI
ランバ・ラル専用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成28年4月9日でシビックを降りました。 オイルは減ってたけど他は不具合もなく、とても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation