• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぴさんのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

ギャーってなります(笑)

急に秋らしくなりやがって!!!・・・き、嫌いじゃないんだからねっ!!! の いぴさん です。

最近シビックさんのネタがなかったので、ひさしぶりに!!

・・・といっても今回も不具合っぽいネタ(笑)

最近ミッションの入りが渋い。

前々から3速は渋いなぁ~って思っていたのですが、最近特に渋い。

特に1速⇒N⇒3速とチェンジするとひっかかりがある感じ。
N⇒3速の途中にひっかかりがある感じです。

よって3速にきちっと入ってない状態でクラッチを離してしまうことがしばしば。

するとギアが滑って(?)「ギャーーーーー」って音がなります(笑)


・・・・すっごく焦ります(笑)





自分でどうすることもできないので、Dラー相談なんですけどね(^^;;;

そういえばオイル減りの件も様子見で解決してないしなぁ・・・・。こちらも交渉してみよう!!


・・・おまけ

「ポケモンチョコエッグ」を4個連続で買ったらツーペアだった件



運がいいのか悪いのか?(笑)

Posted at 2014/09/18 01:14:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

橋ってきました!

洗車直後に窓の開け閉めをついしてしまう いぴさん です。また拭かなきゃ・・・(泣)

世間では3連休。そして私も3連休でした(^^;;;

実家の飲み会に参加するために土曜日にコペンで帰省!
天気もよかったので洗車して午後から帰省!

前日の夜更かしのせいで途中コンビニで就寝。15分くらい。

その日の夜、出かけるときに実家のN-BOXに乗ったのですが、エンジンをかけると
ピーピーうるさい(笑)
よく見るとキーバッテリー交換の警告のようで(^^;

さっそく交換です。



工具もいらず、サクサクできました!電池はナフコで(笑)


日曜日、帰宅前にふと地元にある「なんばん大橋」に行って見たくなり、いざ出発!
家から10分くらい(笑)

・・・・説明しよう!なんばん大橋とは!?

南島原市口之津町が「ふるさと創生事業」の1億円で作った真っ赤な橋である!!(大雑把)

橋が出来た直後に2回ほど行ったっきり、まったく行ってなかったので、久しぶりにいってみました!

橋の直前に行ってみると・・・・



・・・この幅で大橋・・・・しかも、赤があせてる・・・(汗)

近くには「橋の真ん中では離合できないかも」みたいな看板が(笑)



渡りきった写真



コペンとツーショット!(橋の赤があせてコペンがキレイに見える・・・・(笑))

この橋が出来た当時は夜にライトアップされていて綺麗だったんですが、
近くの住民がライトアップが明るいから迷惑とクレームが出てライトアップ
されなくなったとかどうとか・・・(汗)

でも久しぶりに行くとちょっと楽しかったです(笑)

ちなみにこの橋を渡ったところに歴史資料館があります。次回はそこに行って見るつもりです。

そして例のカタログを・・・



次はこれですかねぇ~~(ニヤリ)
Posted at 2014/09/16 00:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

「気ままオフ」ってきました!

オープン助手席で普通に寝る子供に脱帽の いぴさん です。 風すごいだろうに(笑)

数日前、久しぶりに虹を見ました。



何年ぶりでしょうか。。。
というか、最後に空を長時間眺めたのはいつだったのでしょうか。。。

・・・なんてな!!(笑)

良く見ると虹が2重になってます!!


さて、今日は朝から「気ままオフ」に参加のため、8時ごろ家をでました!

途中、ハイドラ機能でショーリさんを発見し、カルガモで現場へ!



ショーリさんのマフラー音が素敵過ぎる件。うらやましい!!!!

会場についたところ今月の台数は少なめでした(^^;;



でも、今まで問題だった、「誰がどの車の所有者で名前が何なのか?」という問題は
発生しませんでした(笑)
多いのもいいですが、少ないオフ会もいい感じです!



皆さんお疲れ様でした!!
また来月も参加したいと思います!(^-^v

会場からの帰り、オープン走行中にゲリラ豪雨に遭遇し、急いでクローズしました(笑)
・・・かなり焦ります(汗)
Posted at 2014/09/08 00:26:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

おはあり8月号

暑さに弱くなってる いぴさん です。 だめよ~、だ(ry

前回のブログから1ヶ月!!!開きすぎでしょ!?

ってことで、この1ヶ月をダイジェストで・・・



やぎに会う



洗車時にトンボに会う



ミラ○バくんに会う

以上。

いや、実際は更新をさぼっ・・・ゴホンゴホン。・・・いろいろと忙しかったんですよ!!(汗)
今後がんばります!!

さて、今日は月に1度の「おはあり」の日。
のんこぺさんからお誘いを頂き、行ってきました~!!
(いつもお誘いありがとうございます!)

会場に到着するとずらっとコペンが並んでるではありませんか!!

すぐにその並びに駐車!!なぜか皆さんオープンになってたので同じようにオープン(笑)





なんかいいですね!!こういうの!!(笑)
写真を撮っててゾクゾクします(謎)

しばらくすると新型コペンも!!!



赤は初めてみましたが、「イイね!」を押したくなりました(笑)

次はS660の登場を期待しています(^^;

・・・しかし、会場は暑い。汗がすごいんですよ(汗)
日陰ほしいですね。。。いや、本当に。・・・・パラソル持っていくか!?

楽しい時間は経つのは早い。。。いつの間にか正午になり、解散。

嫁さんと子供がブックオフに向かっているということだったので、こちらも向かったら
道を間違え、ちょっと引き返す(秘密)
ブックオフに到着ししばらく待つが来ない。・・・確認すると別の店舗だそうで(泣)

その後、夢タウンで待ち合わせ。
たまたま今人気の「妖怪ウォッ●」のイベントがあっていたので2階からボーッと見る(笑)



話しによると、その「妖怪ウォッ●」は手に入りにくいとか・・・。

・・・初代プレステの「ポケステ」を思い出しました(笑)

明日から9月。残暑厳しいですが、がんばっていきましょう!!!
Posted at 2014/08/31 23:51:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

おはあり!

花火大会の季節になりました!でも線香花火が好きな いぴさん です。ポトリ。

今日は朝から「おはあり」に参加です!!

前日、汗だくになり洗車

洗車が終わってひと安心

ガソリンが入ってないことに0時近くに気がつく

セルフへGO

ってことで0時すぎにガソリンを入れてきました(笑)
0時過ぎでもガソリン入れてる人って結構いるんですね(^^;;;;

翌朝自宅を出発!待ち合わせ場所へ!!



今日はコペン4台とロードスター1台でカルガモです!

会場へ到着すると時間が早すぎたのか、1番乗り状態に(笑)


↓到着まもない状態(笑)


↓1時間後(笑)


今日もたくさんの車が見れて幸せでした~♪
写真撮れた分を掲載しちゃいます(笑)
※不都合があれば修正しますので、連絡くださいね!!



























まだたくさん参加されていたのですが、全部は写真撮れませんでした(^^;;;

おはあり終了後は食事に行きました!!ハンバーグ!!これまた美味でございました!!

また次回を楽しみにしたいと思います!!
Posted at 2014/07/28 00:34:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR ステアリングスイッチユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/1437676/car/2776676/9923859/parts.aspx
何シテル?   06/05 00:49
車は好きですが、ドライビングテクニック、メカニックと言われるものにはかなり疎いです(^^;;;;; 現在、オイル交換を自分でやるか悩んでいます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
カミーユ専用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シャア専用
スバル WRX STI スバル WRX STI
ランバ・ラル専用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成28年4月9日でシビックを降りました。 オイルは減ってたけど他は不具合もなく、とても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation