1日にどれだけ着替えればいいのか・・・・というくらい汗をかく いぴさん です。暑いのダメだ・・・。
久しぶりのブログです。でもタイトルにあるようにスバルの対応にイライラというか呆れたというか。
まあ、この件は最後に話すとして、まずは時系列で出来事を紹介していきましょう!
5月末に長崎の「ホテル清風」がリニューアルし、「大江戸温泉」になったいうことで、職場の人達と宿泊へ。
宿泊前の電話対応は、すばらしかったので、期待して行ったら、いきなり「駐車場は満車です」と
断られて、別の駐車場へ行くように言われる。「え?あらかじめ車で来ることを行って、駐車場も大丈夫と確認しているのですが・・・別の駐車場へ移動なんて聞いてないですけど??」っていうと、露骨に嫌な顔をされました。。。(;-;)
まあ、別駐車場も歩いてそんな離れてなかったのですが、一言「荷物持ったまま移動となると近場でも大変ですよね?」というと、「荷物は置いていっていいですよ」って。。。
うわー、不安すぎる回答(笑)ということで荷物は自分で運びました(笑)
部屋は昔の「ホテル清風」のままでしたので、あまり綺麗ではなかったです・・・。
で、次の日はジブリ展へ。
でっかい。
また、この宿泊の日と同日に親戚の結婚式も同じ長崎でありました。
準和風ということで、綺麗な庭園も見せていただきました。
やっとの車ネタへ。7月の始めにホイールを交換しました。
ギリギリまでレイズかワークか悩んだんですが、色とセンターキャップ有無でレイズに決定。
磨きキズがわかりやすい塗装です・・・。
先日大汗をかきながらのオイル交換。フィルター交換でアンダーカバー着脱の汗2倍。
オイル交換だけならエコオイルチェンジャーで楽々♪
ただ、オイルの排出は遅いのでその間にアンダーカバーの虫干し(笑)
そしてオイル交換時にクーラント液がLOWをきっていることを発見。そしてこれが後に問題となります。
・・・で、本日、11時ごろ買い物行く前に純正のクーラント液を購入しようとスバルDラーに寄ったのです。
まあ、いつものように車停めても誰も出てこない。もう慣れっこですが(笑)
で、中に入ると初めて見る営業の人が用件を聞いてきたので
「クーラント液が減っているので購入しに来ました。」と伝えました。
その営業の人は近くにいたメカニックサービスの方にそのことを伝えていました。
するとメカニックの方が私に状態を聞いてこられたので、「クーラント液が減っています」と
答えました。
メカニックの方が確認させてほしいといったので、車のところへ行き、開錠しました。
メカニックの方はボンネットを開けてクーラント液を確認し「LOW近くまで行ってますね」と。
走ってきたので、ちょっと増えているだろうとわかっていたので、昨日撮ったエンジンが冷えているときのクーラント液の写真を見せました。
メカニックの方は納得して、「補充しましょう」と。。。
私は自分でクーラント液を購入し、作業するつもりでしたが、好意に甘えることにしました。
メカニックの方が工場よりオイルジョッキに入れたクーラント液を持ってきて補充しました。
「また少し減るだろうからとちょっと多めに入れておきます」と。
作業が終了し、私がお金を払おうとすると、その方は「サービスしておきますね」と言われました。
私はお礼をいってその場を去りました。。。
で、1時間30分ほど買い物をし、自宅へ戻りました。
夕方ふと車を見るとクーラント液タンクのバンパー付近が白く水が流れたようになっていました。
昨日洗ったばかりなのに・・・?と近くに行ってみるとヘッドライトの下の部分からバンパー下の
部分まで水滴が流れた後が・・・。
・・・まさか。。。。
そのまさかでした。メカニックの方が補充の際にクーラント液をこぼしてるんです(泣)
私はクーラント液は塗装を傷めることは知っていました。(・・・素人の私が作業をするとこぼれる可能性があると思ったのでメカニックの方の好意に甘えた)
実際に気がついてからすぐに水で洗い流して拭きましたが、すでにシミになっており、取れません。
その後、コンパウンド等で磨いても日中の太陽で焼かれた状態になっており、シミは取れませんでした。。。
自分でクーラント液を購入して作業していれば、こぼれたことにも気がついたのに・・・補充を任せたことに後悔の嵐(笑)
まあ、結果から、うまく行ったら、セーフ。今回みたいにトラブルがあったらアウト!あんたが悪い!なんて言っちゃう自分もどうかと思うんですよ。。。。
でもね、サービス(無料)だから手を抜いて作業しましたっていうのは違いますよね?
クーラント液は塗装面に付いちゃうと大変だから注意をすべきでしょう?
エンジンオイル補充時でも、こぼれてボディに付着しないようにカバーみたいなのつけますよね?
もうね、スバルDラーの嫌な部分しか見えて来ないので、あの店舗には極力行くのをやめようかと思います。自分の担当も店にいるのかいないのかわからないし、連絡もこないし!!
最後に、車技術はすごく良いのに勿体無い!!!!!!!!