• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぴさんのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

さっぱり!

異常な湿度に不快指数がすごいことになっている いぴさん です。ジメジメ。

梅雨入りもしたことで天気もすぐれないそんな日々が続いている中、洗車しました(笑)

もうね、朝から汗だくですよ。車洗ってんだか、自分洗ってんだか、わからな・・・言いすぎた。。

というくらい、汗をかきました(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

調子乗って2台くらい洗っちゃおう!とか思ってましたが、無理フラグ。

1台でお腹いっぱいです(笑)

で、午後から自分の洗車・・・いや、散髪に行きました。

床屋についたらお客さんの多いこと!!!



店内に入っても座れなかったので、しばし外で車をボーっと眺めてました(笑)
これはこれで楽しい時間でした!






さて、話は変わりますが、前回ちょっと触れたS社ディーラーの対応。。。

ディーラーというか、担当者の問題なんでしょうけど。。。。

時系列にお話すると・・・。

WRXを購入するにあたっては、S社ディーラーに何度か足を運びました。

1度目、試乗をお願いしたが、このときは車がなく断念。
2度目、車があることを確認して、ディーラーへ。試乗させてもらう。(このときいろいろと聞かれる)
3度目、こちらからお願いして見積もりを作成してもらう。
4度目、担当からキャンペーンがあるので来店くださいと連絡があり、出向く。購入を勧められるが保留。
5度目、再度担当から購入伺い連絡の連絡があり、出向く。ここでも保留。
6度目、オーディオ類の持ち込み取り付け、納車日等の条件に納得したので注文。

・・・まだ通ったかもしれませんが覚えてないです(笑)

・・・と、ここまではよかったのですが、いざ、注文してから納期が遅れるという連絡が入ります。
まあ、こちらとしては2ヶ月くらいはかかるだろうと思っていたので(注文前は1ヶ月程度と言われた)
問題はありませんでした。・・・実際には2ヶ月かかりました(笑)

ただ、納期はいいのですが、納期前にオーディオ類をディーラーに持って行ったところ、「持ち込みのオーディオ類の工賃を取る」と急に言い始めるのはどうかと・・・。購入の話合いのときはそんなこと言ってなかったし、注文書にはそんな金額も書いてない・・・。しかも金額がいくらかかるか、わからないとか言ってくるので、仕方なく「自分で付けるから取り付け方だけ教えて!」とお願いしたところ、納車時には「サービスして付けておきました」と。・・・なんだかスッキリしなーい。

また、納車後、乗ってみてすぐにシビック同様、あまりのブレーキダストの多さにうんざりしたので、シビックでも使ったダストが少ないディクセル製ブレーキパッドを自分で購入し、交換作業をお願いしたことろ、「お客様感謝デーだから作業できません」と。・・・あれ?私はお客様じゃな(ry

・・・言ってる事はわかるんですよ。感謝デーだから多くのお客さんが来店され、作業がいっぱいなので、ブレーキ交換は時間かかるので、後日ね!ってことなんですよね。・・・でもね、断る言い方が。。。

その後もパッド交換日時等の連絡もなく、そのまま1ヶ月点検。。。。が、1ヶ月過ぎてもこれまた連絡なし。仕方なく、仕事の帰りによったところ、「今、電話しようと思ってたんですよ!」と。

・・・あらよ!出前一丁!

そこで、「ブレーキパッド交換はいつしましょうか?」と聞かれる。・・・自分でやりました。

まあ、怒ってはないんですが、購入する前と後の対応が。。。

担当者にとっては私は数ある客のひとりなんでしょうけど、私にとっては唯一のディーラーですからねぇ。・・・というか、担当者選ばせて~(笑)ご指名制度導入希望(笑)

とりあえず、ここのディーラー(担当者)は今後、信頼しないことに決めました。・・・他県のS社ディーラーはどうなんだろうか・・・・。誰かしっかりした担当者を紹介してください(笑)

まあ、オイル交換等も最終的には自分でやってみようと思ってます!
スキルを習得する良いタイミングと思って!!がんばります!!


・・・長文、愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございました(^^;;;


最後に、スバル車は本当に素敵です。マニュアルも素敵です(笑)
Posted at 2016/06/12 00:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

半年ぶりのアレ!

ひさしぶりにブログってる、半年振りの いぴさん です。元気ですよ!!

半年も空けるとまあ、いろんなことがございまして・・・。それをまたダイジェストで報告
しますよっ!!(こればっかり(笑))


1月の大雪にはさすがにビビッてしまいました・・・。




その日はN-WGNで出勤。行きは良かったのですが、帰りが・・・。
うちがちょっと高い丘の上にあるので、坂道を登らない!!
メーターの横滑りマーク?が点滅しまくりです(笑)仕方なく坂の下に放置して
歩いて帰りました(^^;;;


2月はNewシビックタイプRの再抽選の連絡もなく意気消沈(笑)
気分を変えるためにあちこちのディーラーめぐり。
また、娘にレトロゲームの良さ?をわかってもらうために初代ファミコンを購入し
スーパーマリオをプレイさせる(笑)・・・当然、本人が再ブレイク(笑)




久しぶりにやっても楽しい(笑)


3月は職員旅行で沖縄へ。ところが沖縄に着いたところでANAと旅行バッグのトラブルでモメて
旅行の気分がだいなし(泣)ANAの対応に怒り頂点なり。



でも、海は綺麗でした!癒し。


4月は別れの季節・・・・いや、それは3月じゃな(ry



桜が綺麗でした。

で、突然ですが、4年2ヶ月乗ったシビックとお別れです・・・。

もっさり感があったり、オイルが減ったりといろいろありましたが、みんカラを始めることに
なった車でした。また、多くの方と知り合うきっかけになった車でもありました。

このシビックのスタイルが好きで購入したといっても過言ではありません!!



今まで本当にありがとう!!!次のオーナーさんと楽しい時間を過ごしてね!!!!

・・・そして、まもなく新しいパートナーがやってきました。



H社からS社へ乗り換えです。もうね・・・色がグフそのもの(笑)青い。


5月はカレーの季節・・・・いや、運動会です。



一平のカツカレー大盛り!



娘の運動会。・・・・シートでのテリトリー確保ばっかり。
座らないのであれば、場所取りとかなしにしましょうよ・・・・。「起きて半畳、寝て一畳」

そして6月。先週、ダイハツからコペンのオイル関係のチェックするからもってきてね!って
ハガキが着ていたので、持っていきました。チェックはすぐ終わり、何も問題なし。よかったー。



・・・と、一気にダイジェストで紹介いたしました(笑)

そんなにいろいろと言うほどびっくりすることも起きてないような・・・・(汗)



・・・でもね・・・。

実はS社の対応にはちょっと疑問点がありまして・・・・。次回、そのことについて触れることにしましょう!!!!(笑)

ではまた!!!


Posted at 2016/06/06 23:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

モーター賞

クリスマスはパーティーだ!!!の いぴさん です。メリクリ!

福岡モーターショーに行ってきました!
2年越しのモーターショーです!日曜の朝早くから出発です。

2年前も朝は暗いうちから出発!



前日に車の洗車もOK!!

当日、職場の人と3人で出発!!

前回の失敗(国際展示場に入れなかった)を考慮して今回はまず
国際展示場へ!

国際展示場は外車がメインです!結果から言うと、外車、なめてました(笑)

マリンメッセの国産車、国際展示場の外車。すべてにおいて外車ブースのほうが
よかったです。

今回の国産車はすでに販売されている車の展示が多いこと!!!

特にホンダ・・・F1展示とか・・・・ねえ。

しかも買えなかった例の車の展示も・・・・(笑)



現物見たらほしくなるよね~(笑)・・・憎い(笑)



今回一番気になったはルノーのルーテシアRS。
メガーヌも素敵でしたが、軽くてパワーのあるルーテシアRSに興味深深!
シートはちょっと安っぽいですが、運転しやすそうな気がしました。

今度試乗したいと思います♪











また2年後に行きたいですね~♪
Posted at 2015/12/21 01:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

シビックの当選者発表!

一気にクリスマスムード!!!のいぴさんです。 鈴がなる・・・。

本日は待ちに待った 新しいシビックの「商談権利ご当選発表」の日。



こっそり応募してたいぴさんは、ドキドキしながらホームページで確認・・・・残念でした。。。。

倍率が高いってあちこちで見ていたので、幸薄いいぴさんはまあ、無理だろうとそのときは
思いました。

ところが、後から心のショックが大きくなってきたのです。。。

「なぜ、こんな売り方をしたのだろうか?」
「どうしてカタログ販売にしなかったのだろうか?」
「S660のように納期が遅れても受注販売にすればよかったんじゃないだろうか?」
・・・

などと負け犬状態です(笑)または、失恋?(笑)

今まで車を買うときは「ドキドキ」することはたくさんあっても、「がっかり」することは
ありませんでした。
今回のシビックがほしい人にとって、抽選に外れたのは「がっかり度」満点です(笑)


・・・ちなみに、この売り方ってホンダにメリットあるんでしょうか?
外れた人はアンチホンダになりかねない気がしますが・・・・。


え??・・・わ、わたしはまだ大丈夫・・・・です・・・・よ?(笑)

ほしい車が買えるって幸せなんですね。。。当選した方、おめでとうございます!!(^-^)



気を取り直して・・・・コペンがキリ番です!!・・・・これ、キリ番か?(笑)

Posted at 2015/11/30 23:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

ハンズマン!

昼間は暑いのに夜は寒い。どうすれと? の いぴさん です。 風邪ひくなよ!

先日、テレビのCMで「ガラクタ市」なるものの紹介をしていたハンズマンに行ってみようと。

土曜日、朝から仕事して昼から出発です。

目指すは大野城市。

コペンの出動率が最近高いので、今回はシビックでゴー!

高速道路+下道で約1時間ちょっと。

いつもこうなのか、CMの効果なのかは知りませんが、車の多いこと!!!
駐車場がいっぱいでなかなか停めれず・・・・。

ぐるぐる回ってやっと駐車。いざ、ガラクタ市へ!!!



店に入ると今までのホームセンターにはないレイアウト(笑)

斬新です!



まー、売り場も広いこと!!!どこに何が売ってるなんてわかりません(汗)

と、とりあえず、目的のガラクタ市へ!!


・・・・物色中・・・・・・


結果から言うと、ダメでした。

というのは、本当に「ガラクタ」しかない。

ガラケー時代のau専用充電器・・・・海外製S端子ケーブル・・・・すでに完成されているジグソーパズル・・・

私にとってはお宝には程遠いものでした。。。

結局、何も買わずに帰路へ(笑)・・・・帰りの金立でお約束のメロンパンのみ。

でも、ハンズマン自体はすごかったですよ!品揃えが半端ない!!!(フォロー)



今度はゆっくり見てみたいですね~

で、話は変わって キリ番ゲットだぜ!



最近寒くなってきた為か、エンジンの調子がいいんですけど(笑)・・・気のせい?

もうすぐ新しいシビックタイプRの販売ですね!!抽選販売とのことですが、果たして
どうなることやら!?ここら辺で見かけることがあるのかなあ???



お土産でもらった「ポリスまんじゅう2」・・・・警察関係者しか買えないとか!?!?

・・・2ってなんだよ!!!(笑)
Posted at 2015/10/27 23:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR ステアリングスイッチユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/1437676/car/2776676/9923859/parts.aspx
何シテル?   06/05 00:49
車は好きですが、ドライビングテクニック、メカニックと言われるものにはかなり疎いです(^^;;;;; 現在、オイル交換を自分でやるか悩んでいます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
カミーユ専用
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シャア専用
スバル WRX STI スバル WRX STI
ランバ・ラル専用
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
平成28年4月9日でシビックを降りました。 オイルは減ってたけど他は不具合もなく、とても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation