3ヶ月連続車検はさすがに身も心も冷え冷えの いぴさんです。ガクブル。
久しぶりのブログ投稿でございます!
年末から年始、豆まきまで約3ヶ月の放置プレイ!!・・・・ごめんなさい(笑)
ではダイジェストでごらんください。
■■■12月上旬■■■
寒くなってきたのか、バッテリーが弱ってるのがエンジン始動の時にわかる。
キュン×3 ブロロン!みたいな感じ。
急にエンジンかからなくなっても困るので交換!!
巷で高評価?のカオスバッテリー!!しかも大容量にしてみました!!
・・・で、ヨーロッパ仕様車はもれなくバッテリー端子がね・・・(泣)
変換アダプターがいるわけですね(笑)
■■■12月中旬■■■
お気に入りのキーホルダーがもげる。・・・まさかこの部分が壊れるとは・・・・(泣)
アロンαで補強。ちょっとガチガチになっちゃったけど、使用には問題なし!
■■■12月下旬■■■
おはあり行ったあとに「サガコペンクラブ」の皆さんと牡蠣焼きへ!
生ものが苦手なので、しっかり火を通しておいしくいただきました♪
焼いて食べるのは肉でも海鮮でもおいしいですね~~
■■■1月■■■
年末年始は実家で過ごし、1月2日に佐賀へ帰省。帰り非常に眠くなりコンビニ駐車場で
一眠りしようと駐車したら輪留めでフロントバンパー底をガリっと。
普段は前方から止めたりしないのに・・・睡魔に負けて前方駐車をした結果・・・。
今年は最初からついてませんね~~(^^;;;
傷と言っても底なんで、前からみてもわからないんですけどね(^^;;
あとでタッチペンしました!
その帰りの高速道路、大村Pに立ち寄ったときにもらったステッカー
・・・なぜにバケツなのか・・・?
■■■2月■■■
知り合いのFITのオーディオ交換をする。
FITは前に嫁さんが乗っていたこともあり、久しぶりの車いじりです。
これで火がついたのか次の日はシビックのスピーカー交換。思いついたら吉日。
純正を外して交換!!ただ、それだけ(笑)
前のシビックのときもそうだったんですが、ドアのピラーのところの黒いプラスチックカバーは
かなりの確立でツメが折れる・・・もっとバラしやすい構造だといいのになあ・・・・。
ちなみに音質はちょっと良くなった(笑)・・・・自己満足です(^^;;;
そして昨日、結の浜オフ会にシビックで行ってきました♪
天気は晴天・・・ってわけではなかったですが、いろんな車種が見れてとても楽しかったです!
また、たくさんの人とお話できてよかった!!
毎月開催されているそうなので、またお邪魔したいと思います!!
今度はコペンで行こうかな~~♪
■■■おまけ■■■
おにぎりのパッケージをふと見たら・・・
製造者の名前・・・
・・・「めん食いすぎ」!?おにぎりなのに!?
切るところ違いました(笑)
Posted at 2015/02/16 22:57:40 | |
トラックバック(0) | 日記