
今日は猛暑で炎天下の中、久しぶりに車を弄りました。
盆休み初日ということもあり、車を弄りたくてウズウズしてました(笑
少し前に、ストップランプが球切れしたので、LEDに交換しました。じゃあウィンカーもLEDにしちゃおうかなと、いろいろ調べたらウィンカーをLEDに交換するとハイフラを起こすということで、亀石屋さん等を参考に抵抗をかませて云々と考えてましたが、欲しいLEDが亀石屋さんでは品切れで、いつ入荷するかわからなかったので、他を物色してたら、PIAAから標準バルブの点滅パターンを記憶させるレギュレータなるものの存在を知り、手軽でいいかなとこれに決めました。ただ、全てのバルブをLEDにすると結構な金額になっちゃうのが。。。。(^^;
でも、盆休み前ということもあり、仕事が忙しくなかなか作業が出来ませんでした。。。(^^;
やっと、盆休みに入ったので、天気もいいし今日やっちゃえと朝から奮闘してました。
流石に全てのバルブを交換するのは、炎天下の中きつかったです(笑
ついでに、フォグが片方点かなくなってたので、それの原因を調べるためにバンパーまではずしての作業でしたので、なおさらきつかったです(^^;フォグは結局球切れでした。。。
ウィンカーをオールLEDにしたことで、多少消費電力は抑えられるかな??
LEDの光り方って好きですね(^^ なんかキビキビしてて(笑
写真はお馴染みの光景です(笑
決して、写真を使いまわしてはいませんので(笑
Posted at 2009/08/14 18:03:56 | |
トラックバック(0) | 日記