
本日の晩飯の買い出しに、今まで行ったことのない埼玉のあるスーパーに嫁とふたりで買い出しに行った。
店内にベーカリーがあり物色していたら2~3歳くらいの男の子が隣にやってきた。
子供用の買い物かごに次々に菓子パン・惣菜パンを放り込んでいく。
思わず『お兄ちゃん、買い込むねぇ~♫』なーんて声を掛けてしまったが全く無視、、、、。
しばらくして知らない奥さんが店員さんを連れてやってきた。
視線の先は、さっきのガキンチョ。
思わず、目を疑う光景が、、、、、、。
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
(゚〇゚;)なぬ?????
(゚ロ゚;)エェッ!?
(゚゚;)エエッ
(゚∇゚ ;)エッ!?
ガキンチョ、商品のパンをラッパのようにくわえている。
(さすがに写メは撮れんかった)
しかも、一口食べては元に戻して違うパンをパクリ、、、、。スゲ
その奥さんは私ら夫婦の子供だと思っていたらしいが
異変にいち早く気づいたらしく慌てて店員を呼んだようだ。
ガキンチョと食いかけのパンは店員に確保された。
もちろんガキンチョに悪気は一切ない。
店員さんは大きな声でガキンチョの親を10分くらい探していたが付近にいないようだ。
しまいには店内放送。
事の結末まで見届けないで店をあとにしたがどうなったんだろうか?
昭和の時代はのんきな時代だったので極たまーにそんな光景を見かけたが、、、。
治安の悪い昨今、ほとんどの親が子供から目を離さなくなったので今時珍しいなぁと思った反面やっぱ親が悪いよな~と考えさせられた。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
やっぱり親が悪いよ、と思った
ご同輩の方
励みになりますのでどうか下のどれでも
”ポチッ”とお願いします。
(ここだけの話、下のどれかをポチッとしてもらえると私のブログ村でのランキングがアップされるのです)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村 アラフィフオヤジ
にほんブログ村 電動アシスト自転車
にほんブログ村 ケアーンテリア
Posted at 2013/07/28 00:28:23 | |
トラックバック(0) |
おじさんの日常 | 日記