はぃ、こんにちわ
しばしのおひさしブリでございます…
前回の更新直後から
私的にイロイロとありますた
まず、身内がコロナ感染し
自分は濃厚接触者となりますた
コロナ感染したのは高齢の母親で
持病の基礎疾患持ちでしたが
幸い症状は軽く
いわゆる普通の風邪のような症状で
喉が痛くて咳が出る
でも熱も然程上がらず
約2週間の自宅軟禁生活で
無事、社会復帰出来ました
しかし、ほとんど外出というような事もせず
感染対策もわりと気をつけていたのですが
いったいどこでコロナ食らったのか??
コロナの感染力恐るべし、侮れませんな…
という事で、そろそろネタ本題です(w
時系列的にお話を致しますと
かれこれ数年前から
喉というか右側の首の上部に
違和感が出てきまして
定期的に舌が攣ったり急に激痛に襲われたり
そのうち目に見えて分かるほど
首のその部分が腫れて痛くなったりしました
腫れるとシマリスがドングリを詰め込んだよーな
カエルがゲゴゲコ鳴くときのよーな
無様な見てくれにもなりました、、、
ただ、ずっと症状が続くわけでもなく
しばらくほっておくと治まるの繰り返すで
気になりながらも「放置」していました
が、、、去年に入ったあたりから
次第に、痛みと腫れのレベルがUP!!
症状の出現間隔が短くなり
頻繁に痛みと腫れが出るようになりますた
そして去年の秋頃からさらに悪化のペースが進みましたが
悪いの扁桃腺とかで喉???
首の筋や筋肉が原因???
舌自体がなんらかの不調が原因???
奥歯まで痛くなってきましたので虫歯???
冬になるころには痛みと腫れが
かなぁーーーり、悪化してしまいますた
そして痛みのパターンに明らかな変化が出現…
なにかを喰うとメチャクチャ痛むという困ったことに
しかもなんでそーなるかっまたくの原因不明。。。
口を動かすから?喉になんか出来ててそれに当たるから?
痛みもマックスのたうち回るレベルに更にUP!!
去年の10月の月末に耐え切れずに病院に駆け込みましたが
まず、ナニ科にかかればエエの??っと素朴な疑問
とりあえず今更かよ的にネットでググッテみました
そしたら、こんなん発見……

なるほど言われてみれば
いかにもそれっぽいな、でさっそく近くの耳鼻科の医者にGO!!
が、しかし、、、、イロイロと検査をしてみないとワカランです
って、すぐさま近隣でもうちっと大きな病院へ…行きますたけんど
石か腫瘍か場合によってはガンとかの可能性も、って
あいまいでイマイチスッキリしない診断のご説明
「紹介状」とやらを渡され
ちと遠くのデカイ総合病院へ行けとの指示
とりあえず痛み止め&化膿止めの薬をくれました
まぁ、自分の自己診断ではおそらく石だろうと
ほぼほぼ確信はしておりますた
幸いにも頂いたお薬で症状が改善
耐え切れない程の激痛はなくなり
多少の腫れと違和感はあるもの
なんとか飯をふつーに喰えるまでに復活しますた
すぐに病院に行けばエエんですが
ネットでアレコレと調べてみましたら
根治治療は外科手術で石を摘出ともあり
手術は全身麻酔で2週間程度は入院しなければならず
らしいので、タイミングを合わせないと
予定が組めんなぁ…ってまたも放置モード突入
そしてとりあえず出来ることを実行的に
商品使用レビューに目を強烈に惹かれたコレを
アマゾン様でポチリ~

信じるも信じないも貴方次第と
どっかの都市伝説のTV番組で言ってましたが
いわゆる、藁をすがる的な思いで信じてみましたデス
そんなこんなで少し痛くなったり治ったりの日々が流れ
2022年になりましても以前首の辺りというか喉の違和感は
ずっと消えずに残っていました
ただ、飯が喰えなくなるよーな激痛だけはならんでホスィなぁ、、、
なんとかアマゾンさんのレビューにあったように
石が出たってなったらエエなぁ、、、ってすがる思いで
ウラジロガシ流石粒をかかさず飲んでいますた
そして今月、4月に入って早々に
痛みと腫れ、なんか喰った時の「激痛」
(疝痛というらしい)が容赦なく再発
今までにないレベルの痛みでほぼほぼ飯が喰えなくなりました
この激痛のメカニズムっていうのが
口や舌を動かすからとかではなくて
なんか喰うと唾液が分泌されても石で唾液が詰まって
唾液腺が圧迫されて痛むとかなので
実際に喰わなくても美味そうなもの見たり
梅干しやレモンを見ただけでも痛くなるという仕組みで
自分が今まで経験してきた痛みでは
貧差で痛風の次に痛いレベルです
4月に入ってしばらくすると
何も喰わなくても激痛が出て
下顎や下の奥歯、そして舌、首がジンジンと
常時そこそこの痛みになってしまい
なんか喰おうとすっと泣ける程の激痛にまでなり
我慢も限界、そろそろ覚悟きめて手術するしかねぇか…
って思いはじめました矢先、今週の半ば、水曜日の13日
夕飯喰おうにも喰えず市販薬の痛み止めを飲んで
くたばって寝込んでそろそろ風呂に入ろうと起きたその時
口の中になにか硬い物体が!?!?
吐き出してみると白い塊が現れました
一瞬、奥歯が抜けた???とも思いましたが
それはまさしく例の「石」でした
その大きさに驚くと同時に
口の中の痛みははるか昔の記憶に残る
お子ちゃまの当時、グラグラの乳歯が抜けて
さっぱりとした痛気持ち良い感じに変わってますた
コヤツが長らく悪さを続けていたラスボス的な石です↓↓↓

なにやらおつまみのでん六豆、ポップコーンのようにも
見えなくもないこの石が出たとたん
ほぼぼぼ痛みと腫れは急速に収束し
昨日、今日はもうまったく痛くも痒くもない
以前だったら自殺行為に等しい「梅干しを喰う」ことも
なんら問題なくできるようになりました~
っと、長々と自分の石騒動の顛末についてのお話ですた
同じ症状で苦しみお悩みの方がおられましたら
少しでも参考、お役に立てれば幸いとおもいます。。。。
それではまた… (^^)/
Posted at 2022/04/16 16:45:33 | |
トラックバック(0) | 日記