• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀おやぢのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

スマホ替えますた…

はぁ・・・・
このところやたら
使ってるものが壊れます(泣
年末は車
年明け早々に掃除機
んで、今度は携帯かよぉ、、、、
去年の暮れに2年の分割終わって
あともー2~3年くらいは
使い倒してやろうとおもってたのにぃ~

壊れたと言っても
まったく電源が入らんとか
水没したとか落としたとかで
再起不能の破損とかでないっす
原因不明の暴走デス
勝手に動き
ネットで始めてやがり
アマゾンなんかで注文しよーとしたり
電話を勝手にかけようとしたり・・・・
まぁ、暴走的な動きで
メチャクチャな動きを繰り返すだけなんで
実際ナニかを注文されちゃったり
電話をかけられたりはしなかったのですが
心霊現象っぽくて夜中だと
ちょいキモイくてこえーデス(汗
それと、、、画面のタッチが
いきなりなんも効かなくなって
かかって来た電話に出られないとか
バッテリーも弱っちゃって1日もたないしぃ
携帯電話としては致命的な状況ですた。。。。
ドコモさんに聞いてみると
引き取り修理、もしくは交換で
どっちしろ、最低でもおよそ5,000円はかかりますとのこと
そんなら2年の分割終わってるので
新しいのに替えよーとオンラインショップを見てみますと
ん?型遅れでななくて最新モデルで
実質0円があるじゃーないですか!!!
ガラケーの頃からずーーーっと
機種変更はいつも型遅れ狙いで
実質0円でお金払ったことナイのですが
最新モデルで0円になるとは、、、おそるべしドコモさん
まぁー多少、ポイントも溜まってたし
機種変のクーポンもありましたのでタダになったワケですけど♪

オンラインショップでポチっと注文して
翌々日の午前中にはお品が届きますた
現物を見ますておもったのは、、、、
【デカイ】よぉ、、、
タブレットかよ(w

ちなみに参考に今までのと比べっとこんなカンジ↓↓↓



画面の大きさですけどぉ
今までのが「4.3㌅」
新しいのが「5.5㌅」

そのまた前に使ってた
人生初スマホのやつとの比較では
更にデカさが目立ちます↓↓↓



小さいほーの画面は「4㌅」です
現物をリアルに見ると
写真で見るよりかなりデカいです
正直「携帯電話」としての大きさは
以前のくらいの大きさの方がベストではないかと
自分的にはそー禿しくおもうのでアリマス!
まぁ、使って慣れてくれば
デカいほーがイイじゃん、ってなるの鴨ぉ~
しかし、、、スマホ「携帯電話」としては
もはやこの辺が限界のサイズなのは間違いナイですね
おそらくこれ以上に無駄に成長しないとおもうデス。。。。
Posted at 2015/01/29 16:44:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

12気筒のレッドボデイ‼

12気筒のレッドボデイが
我が家にやって来ますた!

さすが~12気筒
パワーがちゃいますわ
パワフルなので
多少、音は爆音ですが
すべるよーに進みますよー

赤いボデイの12気筒・・・?

フェ●ーリ?

ラン●ルギーニ?

残念ながら
有名外国産でなく
国産でございます(w

外国産では
ダイソンが有名ですねーーー

サイクロン掃除機♪

うちのは東芝【トルネオ】




今まで使ってた
パナソニックのなんちゃってサイクロンが
4年目にしてぶち壊れますたんで
尼損でポチっとご購入
国産でダイソンと同じ多気筒フィルターレスは
東芝のトルネオと三菱の風神しかないらしく
1つ旧型モデルでお安くなってたトルネオを
購入価格34,770円でゲットでつ

サイクロンって
当たり前ですけど
ゴミがクルクルと巻き上げられるのですねー
なにげに見てて楽しい(w



静止画ではイマイチよく伝わらない鴨ぉ・・・・




Posted at 2015/01/24 13:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

ウケのツボ(w

お友達のファンキーなおっさんの某ブログで
アディダスのスーパースターの
<紐を取っちゃうよぉ〜!>ってのに
変にウケてしまいますて
昨日は朝からコノ、ナンヴァーが
脳内をヘビロテですよん
しかもーお昼のBayFMの
「ミュージックサラダ」で流れますた♪
以前にエアロスミス、ネタでUPしますたが
再度、ツボにはまった RUN-DMC ネタとしてUPれす↓↓↓

■Walk This Way


たしかに動画見りゃー
靴紐ナシで履いてるけど
軽快にステップなぞふんでますがぁ~
絶対、歩きにくいよなぁ(w

ちなみに自分ご愛用のお品
金ベロのヴィンテージ~
新品からの普段履き使いで
15年モノくらいかなぁ・・・?
すでにゴミの領域になりかけております、、、、








Posted at 2015/01/14 15:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

デイープでローカルなネタ…【銚子電鉄】

銚子に行ったついでに
用もないのに
きまぐれに電車乗ってみました・・・・






究極のローカル線銚子電鉄
今では電車より
濡れ煎餅で全国区で有名?!?!



しばらくすると目を疑う光景に遭遇!!!!
な、なんと乗車率100%をカルーくオーバーの
通勤ラッシュのごとくの満員電車
マジですか???




てか、満員の電車は
ふるーい車両で
この日で引退との事
だもんでサヨナラ運行らしのです
どーりで、線路わきやホームに
カメラ構えた撮り鉄の皆さんが
たくさん居られたワケなんですなぁ。。。。
Posted at 2015/01/12 12:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

さっそく逝きますた…

キューブさんが家に来て
早10日が経ちますた
中も外もキレイになって
なんの問題も無く
快調に動いてましたが・・・
昨日の朝、家の者が
銀行へ乗っていって
駐車場でウンともスンとも
動かなくなりますて
ヘルプミーの電話がコールミー‼
多分バッテリーがくたばったんだなぁ
っと、エッセさんのバッテリーを持って
銀行へ迎えに行きますた
案の定バッテリーの完全死亡で
バッテリーを付け替えると
ふつーに復活いたしますた♪
つーワケで、エッセさんのバッテリーを
買わないとなりませんで
ネットで検索しますと・・・・
コレ、見つけますた↓↓↓↓



パナソニックのカオス
<60B19L>
お値段は関東送料無料で
税込み 4,980円 って安くね?
いつも買ってる40Bの
パナソニック、新神戸、ボッシュなんかで
送料込みで 3,000円前後で
44Bとか55Bかだと
安くても 5,000円超えて
スタンドやカー用品店なんかで替えると
へたすりゃ諭吉が一人必要なのに
60Bで 5,000円 しねーのは
なにげにお得に感じてしまう、、、、
しかも、普段放置が多い自分の場合
容量が大きいほーにこしたことはナイかなぁ
っと、勝手な推測&思い込みで
尼損さんにてポチっと青電池にしよーとおもってますが・・・
実際、カオスってどーなんでしょーか?
誰か使ってる人教えて~
エッセさん3年目の車検切れで冬眠中
走行距離 2千㌔ ちょいですが
バッテリーはもぉー3個目、今度ので4個目デス。。。

Posted at 2015/01/05 16:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大きな石の話… http://cvw.jp/b/1438118/46029840/
何シテル?   04/16 16:45
絶版になったとたん 無性にエッセが欲しくなり ついに5MTのアイボリー黒内装 を衝動買いしてしまいました(w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール小径化 !!! 【13インチ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 01:45:49
細かすぎて伝わらナイ、、、鴨(w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 17:01:04
銀おやぢさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 20:40:26

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
今更ですが・・・ エッセ始めました(w
日産 キューブ 日産 キューブ
家族共有の下駄車 先代【ロゴ】引退の為入れ替え クリスマスに我が家にやって来た新入り
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
家族共有の日常の下駄車 先代ミラジーノくん引退で 入れ替わりに我が家に!! CVT、エコ ...
ホンダ ロゴ ご~ご~ (ホンダ ロゴ)
■追記■ 2014年12月25日に 18万5千キロをノントラブル走破し 新入りのキュー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation