• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

ネタの神が再降臨!!!

ネタの神が再降臨!!! エンジン停止の原因はカムセンサー被覆破損に伴う漏電でした。



その理由がインテーク・パイプの締付けバンドとの干渉です。



拡大写真ですがSUSバンドにスパークによる焦げたような痕跡が・・・




純正ゴムパイプは各部との干渉を避け屈曲していますが、
社外パイピング類は直線的な形状をしています。




ここ半年ほどで徐々にエンジン不調となり、

             最後は機関停止 そして 復活したCOLTは ・・・



仏恥義理 です! ブッチギリ !
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/02 20:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

微増
ふじっこパパさん

寝ぼけてた。
.ξさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 21:05
速すぎて、老眼のわたしには見えません

コードが仏蛇切れたんですね・・
コメントへの返答
2009年10月2日 21:41
さらに速くして嫁無いようにしておきました。
2009年10月2日 21:34
配線類は動かないように留めておく事と接触がありそうな場所はコールゲートチューブで被っておく。
まぁ配線取回しの基本ですね。

オイラは気に入らない部分は直ぐに修正できるようにタイラップ10本とコールゲートチューブ、ビニテは車に常備してますよ。

先日バッテリーを縦置きした際に純正アースがどこに落ちてるか解らなくて今は純正アース線と延長した分が連結状態なので近々見つけ出して引き直します。
コメントへの返答
2009年10月2日 21:50
社外品の取付け後の効果(性能向上)に気持ちを奪われて基本的なチェック不足でした。

他の追加配線は熱対策と「あざとさ」が嫌でコルゲートチューブで巻いていますが・・・今回のように交換パイプとの干渉を見過ごしたのは私の負けですね。
2009年10月2日 22:38
動体視力の訓練みたいになってます
だんだん見えてきた・・・


ソースでカンニングしてますけど(o^u^j;;)
コメントへの返答
2009年10月2日 22:46
私も、あなたのブログのソースからコピーしました。

面白いページを見つけるとシロートの私には無理なので、いつもコピーさせてもらいます。

しょうゆ からでは無理でしょうか?
2009年10月2日 22:40
破れて漏れちゃったのですね。

ちゃんと責任とって下さいね(爆)
コメントへの返答
2009年10月2日 22:47
二十歳になるまでは養育費は・・・無理かぁ・・・
2009年10月2日 23:05
残像が・・・www

車輌火災にならなくて良かったですね。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:09
5月末に一度 ・・・ 萌ぇてます ・・・

2度あることは3度ある ・・・
2009年10月2日 23:26
たいしたことなくて良かったですね
(大したことだったのか?)

で どうゆう処置したんでしょう

仏様に恥をかかした義理でも有るの

コメントへの返答
2009年10月2日 23:45
先日のロアーパイプ取付けブログで PULS k
さんの指摘にラジエターパイプとの干渉を心配
して頂きましたが、まさにその事態が発生していました。

対処と言っても、当らなく位置を少々ズラしただけです。
2009年10月3日 0:05
復活おめでとうございます!!

ホースバンドでこんな事態になってしまうなんて怖いですね~!!
コメントへの返答
2009年10月3日 4:13
やはり ・・・ 何も着けずに ・・・ それがイイ

気持ちがイイ
2009年10月3日 0:19
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

マーキーが速すぎて爆笑しました。

原因わかってよかった(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年10月3日 4:16
あまりにも、情けない結果でした。

ココ半年くらいで徐々に性能低下しつつ、何だか判らないままに、さらに交換パーツを追加していました。

ここで修復されると、交換パーツがイッキに性能発揮で ・・・ ドッカ~ン!
2009年10月3日 8:18
直って良かったですね~!^^

トラストを使っていて、インテークが干渉して、エンジンストップ2回体験してるだけに、使い続けてたら、おいらも人事じゃなかったこも・・・。^^;
コメントへの返答
2009年10月3日 10:09
ありがとうございます。

M/T と CVT では、エンジン搭載位置が異なる
ので CVT 特有の出来事かも知れません。

配管が何処かに干渉していないか基本的な
チェック不足は、まさに自己責任ですね。

まぁこうして勉強して行くのか ・・・
2009年10月3日 11:17
早くてよく読めない....


処女喪失ですか?


次回はゆっくりにしてね♪(笑)

コメントへの返答
2009年10月3日 12:21
すこしブーストを落として遅くしました。

「童貞 筆下ろし」 と読めませんか?
2009年10月3日 11:55
早漏 じゃなくて 漏電ってやつですネ。

どちらも笑えませんが...(爆)
コメントへの返答
2009年10月3日 12:22
ずばり ED です。  

         笑ってやって下さい。

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation