• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

USJ行って来ました

USJ行って来ました ←お馴染み ジョーズ
 
 これが一番好きです。



←新アトラクション ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

 お子ちゃま向き絶叫マシン




今日は、抗がん剤の副作用で足の爪が剥がれ何もしなくても絶叫マシン状態なので ・・・

後部座席で爆睡して、USJでは自重してまったりのつもりで遅い時簡に到着しました。

ゲート淫と同時に 小雨 ⇒ 本降り ⇒ 土砂降り そこで ピザパーラー で休憩してたら ・・・

予想外のとんでもない事態と最悪の結末がぁ~!!!

この天気では入場者が少ない上に、ユニバーサル・マジカル・ハロウィーン のイベントに人だかり

そこで、各アトラクションは待ち時間が20分程度!!! 

もう エコモード5~スポーツモード7 に修正 !

スパイダーマンバックトゥ・ザ・ヒューチャージュラシック・パークハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
ジョーズ を各2回ずつ乗って、休憩に ウォーターワールド まで見ました。

当然ですが足はさらに ・・・ 絶叫マシン状態になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/17 23:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年10月17日 23:38
お疲れ様でした~。

私はUSJって行った事無いので、1度は行ってみないと…と思っています。ジョーズは迫力あるそうですね!!
コメントへの返答
2009年10月18日 12:38
ユニーバーサル・スタジオ はフロリダ2回と
日本で3回くらい行きました。

私はテーマパークや絶叫マシンが大好きなので
ディズニランドもロス、フロリダ、東京と行ってます。

最近のアトラクションは3Dメガネを掛けて乗り
バーチャル・リアリティを追求しています。

ジョーズはユニバーサル・スタジオのアトラクション
の中では最も古典的なのですが、私はこの
お約束の怖がらせが好きなんですわぁ。

2009年10月18日 0:51
お疲れ様でした 楽しめたようで

自分もUSJ未体験 

常に絶叫状態はつらいですね 
コメントへの返答
2009年10月18日 12:42
↑返答の通りです(省略すまん)。

絶叫マシンも最近はドが過ぎて体を完全固定で
振り回されて痛いだけで面白くないです。

古典的な、富士急ハイランドの FUJIYAMA が
ちょうどイイです。
2009年10月18日 1:16
随分と堪能されたご様子w

あまり無理しないで下さいね(・.・;)
コメントへの返答
2009年10月18日 12:43
御心配、誠にありがとうございます。

根がアホなので救いようがありませんね、自重

無理ですわ。
2009年10月18日 10:28
いいなぁ~~!
アトラクション乗り放題なんて最高です!!が・・・爪、かなり辛そうですね!
今日はゆっくり休んでください♪
家族サービスお疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年10月18日 12:44
確かねぇ ・・・ 12月31日のディズニーも

入場者いっぱいなのに乗り放題ですよ。

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation