• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

月世界旅行に行ってきました

月世界旅行に行ってきました 関東の方と某所でプチオフをしました。

 COLT談義とともに試乗もさせていただき、純正エキマニ
加工ってスゲッ!でした。

低速トルクを確保したまま上まで一気にスムースに良く回り
気持ちの良いエンジンに仕上がっていました。

試行錯誤の結果だそうで御苦労の成果が出ていました。



ところで、子供の頃からの憧れの月世界旅行に行ってきました。



意外に近いんですね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/02 08:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここだけのここだけ…
porschevikiさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

いい感じ
blues juniorsさん

素敵な3輪
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 11:29
近っ!

…ここは結構有名な地名ですね。

そういえば駒ヶ根I.C.近くの「女体入口」とかいったバス停もB級スポットとして有名ですね。

どんな場所か想像しない様に…(爆)
コメントへの返答
2010年5月2日 19:32
私も以前からコノ地名は知っていましたが、
さて出掛けるか?とは出来ませんでした。

全国各地には面白地名がありますが、元々は
由来があって、ナルホド!なんですよね。
2010年5月2日 12:07
お疲れ様でした

アウトレットに手を出してから考えようかな

粋な標識ですな 万が抜けてるって(笑

此処ってR152を北上した所ですよね
その先の某ダムや神社に行ったこと
有るんですが気がつきませんでした

コメントへの返答
2010年5月2日 19:36
正にその場所です。

近辺には他にも面白地名標識が多数あります。

「熊 00km」 の見つけられました。
2010年5月2日 13:59
月!!!(゜レ゜;)

そんな地名もあるんですね。
素敵・・・
コメントへの返答
2010年5月2日 19:38
↑ 返答の通りで

「熊 00km」、 「厠 00km」 もあります。

「厠」・・・素敵ですか? 
2010年5月2日 17:39
お疲れさまでした~

帰りは渋滞もなくスムーズに帰れました

いろいろ話もできTURBO号にも乗れて楽しかったです!
コメントへの返答
2010年5月2日 19:42
往路・帰路ともに渋滞に巻き込まれず良かった
ですね。

今気付きましたが・・・スポーツシートですよね。

固めの足とハイパワー車で少し違和感があります。

私は純正RECAROを20mm下げたら一体感が
増しました。
2010年5月2日 18:34
やっぱり↑でしたか

エキマニやる前からやたらトルクがある車でしたよ!
コメントへの返答
2010年5月2日 19:44
密会でした・・・

どうしても「月」の標識が見たくて道連れになって
もらいました。
2010年5月2日 21:07
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
月って・・・。意外に近いんですね~(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 21:25
そうなんですよぉ

この地点からわすか3,000m?

大気圏からさえ出なくてもイイんですぅ!

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation