• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

固いと気持ちがイイの?

固いと気持ちがイイの? そんなコト男の私には判りませんね

 明日は コレ 

          い  れ
  やさしく挿入てみます



ダンパー ⇒ スプリング ⇒ サスセット 遠回りして来たのはみんな君に出会うためさ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/04 20:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月4日 20:51
ずいぶん、硬くて太いのを入れるんですね(おい
って、最近タイトルに釣られちゃう事が多いなぁ(爆)
これもVer.R用ですか?
コメントへの返答
2008年7月4日 21:16
(=^^=) ニョホホホ

いまのサスはVer.R用でKYBダンパーとの相性も良く何も不満何て有りません。

っが・・・

幸せって壊してみないと有り難みが判らないのかな・・・
2008年7月4日 21:04
固そうなんで挿入る時はかなりやさしくしないと痛がりますよ(謎)
コメントへの返答
2008年7月4日 21:24
(=^_^;=) デヘデヘ

純情そうに見えて案外・・・

アチラさんの方が海千山千ってコトも

明日は腰がガクガクになりそうですわ。
2008年7月4日 21:11
お披露目会はいつですか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 21:26
(ー_ーゞ イヤァ・・・面目ない

凸ラインと違って取付けたら見えなくなりますから・・・

ジコマン の世界ですねぇ。
2008年7月4日 21:14
(^o^)こ(^_^)ん(^O^)ば(^_^)ん(^〇^)わ♪

足回りの入れ替わりが激しいようで♪

硬い足はコルトプラスRAのノーマルで懲りてしまいました( ̄-  ̄ ) ンー

オイラはT●●Nのショック挿入してみます。
コメントへの返答
2008年7月4日 21:37
( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ

RAの純正ダンパーのR側減衰力の伸びだけ比較すると・・・

RAの方がVer.Rの2.3倍固いんですよ
   ↑
最初にコノデータ見た時はミスプリかと思いましたよ!
2008年7月4日 21:28
そんな立派なもの
太すぎて入らないんじゃないかしら?
( ̄ё ̄)y-~

彼女がかわいそうだわ。。。(なぜか女口調)
コメントへの返答
2008年7月4日 21:40
(ー_ー )ノ"

っだからぁ・・・

最近はオトコの方が純情で経験不足なワケよ

2008年7月4日 21:37
こんばんわ^^
赤いのがそそりますね!
はじめはそっとやさしくお願いしますw
コメントへの返答
2008年7月4日 21:43
イヤイヤ o(>_<)o ☆

ここ半年で2回のサス脱着しました。

KYBダンパー
 ↓
ver.Rスプリング

明日は三度目の正直?サスセットです。

最初からコレ挿入しろちゅうわ本当に
2008年7月4日 21:59
違う穴に挿れないようにね~www
コメントへの返答
2008年7月4日 22:08
( ̄ー ̄)ニヤリ

それわそれで・・・新しい世界が・・・

案外、気持ちイイらしいですね?
2008年7月4日 22:05
ベースはKYBでした~汗
でもラリーアートの意向は十分活かされてますから、性能は向上します。
コメントへの返答
2008年7月4日 22:11
( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ

純正も11月に入れたKYBも今回も全てカヤバ製ですね。

でもコスト最優先の純正は動きが悪いように感じました。
2008年7月4日 23:09
これはラリーアート製のキットですか?
もちろん男は黙ってVerRサスキットですよね。
コメントへの返答
2008年7月5日 1:19
( ̄ー ̄)ニヤリ

ラリーアートの婆ジョンR用キットです

  きっと(自信無さげ)

純正婆ジョンRスプリングの30%UPだそうですが、詳細は発表されてはいません。
2008年7月5日 3:25
どうもです。



硬いの入れると

跳ね回るのかも?


ベットの上で・・(なぞ)
コメントへの返答
2008年7月5日 6:21
Zzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャ

今回のサスセットは純正比

 バ ネ: 30%up
 ダンパー:100%up

らしいので、押さえを期待しています。
2008年7月5日 7:24
バージョンRの30%UPって・・・。

あの突き上げ間のきつい足廻りから、さらにきついって事ですよね・・・。

おいら的には、想像しただけで、嫌ですね~。

これって、強化ブッシュもふくまれてるんですかね?

それによっては、突き上げ感も違ってくるのかな?

インプレ、お待ちしております。

おやすみなさいzzzZZZ
コメントへの返答
2008年7月5日 11:38
( ̄~ ̄;)ウーン・・・

しんのすけさんの クスコ は

バネレートF:6.0kg、R:5.0kg ですが

今回のラリーアートサスは

バネレートF:3.7kg、R:3.5kg です

バネレートは少々柔か目ですが、減衰力が高過ぎみたいですね。
2008年7月5日 12:20
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!

これって結構気になっていたやつです。
純正と比べてどう違うのか楽しみです。
コメントへの返答
2008年7月5日 12:40
ヽ(´∞`)ノ アウアウ?

  ↑
バネデータは上を参考にして下さい。

素人の私が恐れ多くもラリーアートのサスにコメ出来ませんが・・・

減衰力Ver.R純正比100%UPはいかがなものでしょうか?

バネレートに対して減衰力が勝ち過ぎかと思います。

2008年7月5日 23:12
入れ心地はどうですか?
コメントへの返答
2008年7月6日 4:45
(´ヘ`;)ハァ

今、腰が痛いです。

汗まみれになってヤルことやないね。

Ver.RサスよりFだけ10mm位下がったみたいだけど、この微妙な下がりがイイみたい。

運転すると「ぁぁこれダンパーが固いんだ。」ってスグ判るサスですね。

入れて損はしないけど、新品定価で買うなら、もう少し出して某車調かも?

Dラ-のキャンペーンで2割引きで購入出来るのならイイと思います。

プロフィール

「11月一ヶ月間は入院となり「みんカラ」から一時的に離脱します。 コメント・メッセージへの返答ができませんので、入れないで下さい。」
何シテル?   10/28 21:03
何も知らない超ド素人ですから無視して下さい。 ノーマルのCOLTとekスポ炉亜とOTTI雷駄ぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
購入予算が少なく新車は手が出ず10’チタングレースペシャルを三菱認定中古車で購入しま ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ROAR仕様
日産 オッティ 日産 オッティ
雷駄ぁ仕様
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
GDI にダマサレました。 それ以外はホントエエ車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation