
私の楽しみは家族が寝静まった深夜に包丁を研ぐことです。
長年に渡り研ぎ続けた包丁が減ったので新しく買いました。
美しい刃紋に魅かれ包丁が訴えかけて来るようで・・・
今まで使っていた和包丁は片刃全鋼(はがね)の本焼きで上級者向けでしたが、今回は軟鉄の
地金に鋼(はがね)を貼り合わせた両刃の中級者向け包丁です。
名刀『正宗』 と 妖刀『村正』 にまつわる伝説があります。
果たしてどちらの刀のほうが切れるのか試そうとなったそうで、それぞれの刀を流れに刺して
木の葉を上流から流したそうです。
名刀『正宗』に触れた木の葉は見事にスパスパ切れて流れて行きましたが、いくら木の葉を流しても
とうとう妖刀『村正』にに触れる木の葉は一枚も無かったそうです。
Posted at 2010/03/06 21:20:29 | |
トラックバック(0) | 日記