• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますもろじぃのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

お~いえ~(〃ω〃)あ~いえ~(((o(*゚▽゚*)o)))ピカピカ光ってんじゃんww

本日は~また台風が近づいてきてるなか

DIYっすよ

その前にパワステオイル変えろよ~とか言わないでくださいww

今回取り付けたのは~

























なにが





















でるかな



































なにが






































でるかな




































ちゃ~ちゃ~ん(溜めた割にしょぼい(´・ω・`)なんて言わないでください・・・。





引きすぎでわかんね~よって感じな写真ですねww
なんかほかにも変更点あったりしますが気にしないでくださいww
というよりわかんないかもww


んでアップがこれ


そうです
盗難防止装置ではありません






盗難抑制用インプパトカーであります

夜だとわかりやすいと思います







そう






怪しく誘う








赤い光












そのまま入れば


















ぼったくりバー













的なシロモノですww(どんな品物なんなんでしょww)













これの作り方は至って?簡単
というより
簡単な方法を採用しただけなんですがww






用意するもの
1、土台となるミニカーもしくはチョロQ?もしくはトミカ??
2、amon工業さんの点滅LEDライト
3、電気ドリル
4、ヤスリ
5、ビニールテープ
6、車に取り付け用両面テープもしくは両面テープチックなものww
7、延長用銅線
8、電源確保用のパーツ(今回は電源確保については触れませんww)




手順
①ミニカーの床面にドリルで穴を開ける
②LEDと点滅用の基盤が埋まるように穴をつなげて成形する
③LEDと基盤を埋め込んだら光が底の方に漏れてこないようにビニテ等々で穴を塞ぐ。
④車の方からとる電源を確保する
⑤ミニカー設置場所を決めてミニカを貼り付け電源とつなげて点灯するか確認する
⑥コードを隠したりコルゲートを巻いて目立たなくする。
⑦完成ww


大雑把にこんな手順でやりました~
私の場合は隙間にコードを入れ込んで隠してます。

さてどんな風なのか動画作ってみました~

初めてユーチューブの動画エディター初めて使ったよ


中途半端な感じだったんで作り直したよ
Posted at 2012/09/29 17:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2012年09月26日 イイね!

歌舞伎アイライン

思いつきでこんなんつけてみた。



なんとなく歌舞伎な雰囲気を漂わせてきますww
というより赤の多用しすぎww
充血した目みたいなかんじにも見えてきたので・・・。
つけてからものの10分で剥がしましたww

ま、簡単に作れるんで全然OKですが・・・。

ほかの角度は


ライト下に赤ラインをいれてなかったらありかもしんないけど
ちょっと自分的にはしっくりこなかった

みなさんの感想は??
Posted at 2012/09/26 10:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2012年09月26日 イイね!

きのこ♫

裏庭に生えてたきのこ
大きさはバレーボールくらい
なんてきのこなんでしょ??

Posted at 2012/09/26 10:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

赤がピンクでエロいね~ん=エロっプレっさww

最近、毎日にのよ~に外装ちょっといじってますね~ww

んで今日は

ちょっと前から感じてた

フロントマスクの物足りなさ~

でも必要以上に目立つのはいらない((;^ω^)イラナイ

ってわけで少し赤ラインをたしてみました~



もともとはフロントグリル内にライン入れてましたがあんまりにも主張しすぎないので

もう少し主張してほしいという思いも込めて前にも~

んでLEDつけると~


ちょっとエロい赤い光に見えますよんね??

この光をみると悶々としてきますww

でも正面から見るとちゃんと白ですよ~

映り込みの光が赤くなるだけ~

いふぉうじゃないよ~

完全に赤いLEDだとアウトだけどね

たぶん俺のは大丈夫だ

いや、確実に大丈夫だ

ww






なんだかかっこいいぞ~ww


はい、自己マンですww
Posted at 2012/09/18 21:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

やた(≧∀≦)イヤーン(#^_^#)バカーン(*^^*)そんなにしないで~(゚Д゚;)

昨日の続きっす(*・ω・)ノ

題名は気にしないでよし(・∀・)

ただそんな気分なだけで付けた題名だから(笑)

さて、一昨日上げたタイヤのお絵描きですが

どうやらホワイトレターとか言うみたい(*・ω・)ノ

デカいタイヤの四駆なんかのタイヤにしてありますよね(≧∀≦)

それをDIYにてやる→ってやつです。はい(・ω・)


ちなみに昨日は台風が近づいてるにもかかわらず(゚Д゚;)
別府のゆめタウンにお出かけ(-o-;)

えらい目みたよ


えらい目に( ̄。 ̄;)

例のごとく?


まぁ、宇佐別府道路使いますよね(・∀・)



宇佐別府道路っていたら







あれですよ。 そこの奥さん(^_-)












そう(・ω・)まさかの?いやお馴染みの(#^_^#)














奥さん大好きでしょ?








そう、白くて(・∀・)モヤモヤしてて(≧∀≦)













目の前が見えなくて~(゚Д゚;)










そう霧です(笑)って延ばしすぎたな(笑)

いや~前がリアルに見えなかったっすよ(-o-;)走ってる途中で、速見から別府まで通行止めでしたから

しかものぼりでは事故してるし(*・ω・)ノ
bBが後ろから~ドーーーーーーーンってやってましたし

ブレーキランプは10メートル先くらいで見えなくなるし
マジでリアフォグ欲しくなる

あまりにも視界が悪すぎてハザード焚きながら低速走行(・∀・)そん中を追い越し車線で飛ばすノアにビックリもしたぜ

走行車線のみんなはハザードランプつけて走ってるから逆に誘導灯みたいになってたかもね

まぁ、そんな中走ったもんだからホワイトレター若干剥がれてたし(゚Д゚;)
まぁ仕方ないよね
土砂降りの中3時間くらい移動したし

それに表面コーティングしてないし(*・ω・)ノ
あるホームセンターにゴムのシリコンコーティング剤があるからそれでコーティングしよーと思ってます


それよりホルツとかソフト99から出てるホワイトレター用のペンを買った方がいいかもしれんけど
中身がマジックインキのやつとさほど変わらない気がしたし

ちなみに私のオススメはマジックインキのペン
あれが私には塗りやすかったのとF-1でソフトタイヤのマーキングに使われてたから
ペンテルのペンはインクが出にくい、載らないと使えなかった

あと高い専用を買ってすぐハゲた時より安いペンの方がまた塗ればいいや~ってなるから
そっちを使う(笑)



文章とっちらかってるけど気にすんな(笑)


さて、今週は晴れみたいだなら、走ってどんな風に劣化するかが気になるとこだな








Posted at 2012/09/17 19:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「大排気量って凄い(*'▽') http://cvw.jp/b/1438413/46486859/
何シテル?   10/26 09:13
お初にお目にかかります。gogo野郎に進化しました。 ますもろじぃ 通称「ます」と申します(●´ω`●) クマ(・ω・)もしくは着ぐるみのような風体して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
16 17 1819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

86がヤンチャになりました(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:47:27
第3回 APダラ参加よろしく & 第2回 みんダラ 活動報告 キタ━━━━(°∀°)━━━━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 20:42:02
3連休での暇な1日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 22:05:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
プリウスから乗り換えました。 かなり出来が良いです。このボクシー。 乗ってて楽しいミニバ ...
レクサス RC F レクサス RC F
86から乗り換えました。 絶滅危惧種であろう大排気量NAのこの車をマイペースに楽しんでい ...
ヤマハ VMX12 V魔さん (ヤマハ VMX12)
マジェスティ4D9から乗り換えました。 こっそり??大型取りに行って、教習の合間に福岡の ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
たま~に、ごくたーま~に使う50万キロ越えの過走行車。 エンジンは絶好調 車体はおじいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation