• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますもろじぃのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

もんもん ますもろじぃ(><)

さて、いろいろ

もんもんしているますもろじぃです。

一眼レフでいろいろ撮っていますが

きれいな女性も撮りたいなと少し??









いや








すっごく思ってますww


















Posted at 2014/11/09 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

ただーの一人ごと

みなさんいかがお過ごしでしょうか、
我が家と職場は私主導のため
クリスマスイルミネーションの点灯式が今週中に開催予定であります。

さて


これからクリスマスへむけて色々あると思います。














それを考えると憂鬱になるのは熊な私だけでしょうか?










さらに話は変わり、






























カメラを抱えた熊になることになりました。











カメラ小僧ならぬ












カメラ熊














いや??











ドンキーゴングがカメラを抱えてるようにも見えなくもないかも。









カメラ初心者なんで、誰か色々おせーて。









技術が備われば、













あとはセンスだろうが







期待はできないな







たぶん。












はぁ~(*´∀`)










疲れたかも





Posted at 2014/11/03 20:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

ウェアラブルなカメ~ラ

カメラ買うと遊んじゃいますよね。
ハードに遊べるカメライイっす
ただなんとなく映像が古めかしく映ってるのも
味があっていいっすね
ただ風切り音は対策が必要で要検討します。



Posted at 2014/06/17 16:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

インプレッサがドナドナ(。>д<)

あっ







ドナドナ(。>д<)っていっても2日間だけですが(笑)









先ほど代車と引き換えに持っていかれたわけですが、、、。









私、今回初めて車検なわけですが、、、














えー、













う~









正直なところ















スバルのデーラー使いませんでした。













理由は様々あります。








なによりも








担当の人間が信用できなくなったから








これが一番大きいと思います。








なぜ、信用できなくなったというと
私の改造に関しての突っ込みがあまりにも知識ない状態で突っ込まれたからです。



私、見た目結構ハードに弄ってる風に見えている外見してます。

ですがマフラー、ホイール以外は完全ドノーマルです。

あとはledなどが付いてるのと(デイライトとリアフォグ)ラインステッカーとフォグが濃い目の黄色くらいです。




さて、すべて法規を確認し、クリアしてあるはず。あくまで独学なところなのでそこを突っ込まれたら修正しますが
ちなみに今回のスバルの親玉デーラーの車検ではオールクリアでした。


さて、では何がスバルのデーラーで引っ掛かったのかというと







極黄色のフォグです。








デーラーの担当に「このフォグ黄色すぎて車検通せません」と言われた。

この一言が原因で私、唖然としました。















このフォグはIPF韓国のメーカー??のフォグランプです。フォグランプとして単品認証??車検対応を取っている商品です。

その確認もなく定期点検に持っていていきなり言われる。


商品の確認もせず

自分の感覚で

車検までに取り替えて下さい。と

もちろん。言い返しましたが(;_;)

ワザワザ大分から購入した福岡のデーラーに行ってたのに
ガッカリです。
スバルの営業マンは私の場合ポンコツに当たることが多くがっかりさせられることが多々。もううんざりなわけです。
スバル車は好きなのにね~。








そして車検は私の親、兄弟が絶大な信頼をおくスバルの親玉デーラーの店長。








この方、整備出身の営業マン
キチンとした知識からお客様の安全第一をモットウに的確なアドバイスをしてくれる凄腕。


実は私、前のバイク。ここで車検通しました。


何よりホンダの
しかもバイクを整備し車検に通すという技量(笑)

しかも、快く引き受けてくれます。

そこに惚れ込み、お願いしちゃいました(笑)



そして、今回二回目のドナドナですが
車検時には出来なかったタイミングベルト交換とプラグ交換
どんな風に行いますと事細かに教えてくれたのでプラグ交換の料金が高いのにも納得(笑)聞くところによるとエンジン傾けてやるらしい。
86もそうだからインプもそうなんだって



うーん。やるほどと思い安心してます。(笑)




さらに今回譲ってもらったタワーバーを装着してと言ったら喜んで引き受けてくれました。

足回りのボルトを緩めるのは私には怖すぎたのでお願いしちゃいました(笑)

日曜日が楽しみだ~(*´ω`*)どれだけハンドルの感触が変わるのかワクワクします。(笑)





あっ、愚痴が大半のブログにお付き合いいただきありがとうございます(^-^)
Posted at 2014/06/06 23:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

魂の引き継ぎ??

えー、お亡くなりになったインプレッサの遺品をいただきました。








その名も








タワーバー(///ω///)♪








不謹慎かもしれませんがワクワクしてます。どんな風に変わるのか、正しい装着方法も調べ中。
どうやらジャッキアップしなきゃいけないみたいです。

しなくても出来ますが、本来はそうらしいです。





とりあえず、皆様に報告だけど思い、ブログ書きました。


詳細はまたあげたいとおもいます。

はっつぁん(-д-`*)ありがと~(#^^#)
Posted at 2014/06/02 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大排気量って凄い(*'▽') http://cvw.jp/b/1438413/46486859/
何シテル?   10/26 09:13
お初にお目にかかります。gogo野郎に進化しました。 ますもろじぃ 通称「ます」と申します(●´ω`●) クマ(・ω・)もしくは着ぐるみのような風体して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

86がヤンチャになりました(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:47:27
第3回 APダラ参加よろしく & 第2回 みんダラ 活動報告 キタ━━━━(°∀°)━━━━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 20:42:02
3連休での暇な1日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 22:05:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
プリウスから乗り換えました。 かなり出来が良いです。このボクシー。 乗ってて楽しいミニバ ...
レクサス RC F レクサス RC F
86から乗り換えました。 絶滅危惧種であろう大排気量NAのこの車をマイペースに楽しんでい ...
ヤマハ VMX12 V魔さん (ヤマハ VMX12)
マジェスティ4D9から乗り換えました。 こっそり??大型取りに行って、教習の合間に福岡の ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
たま~に、ごくたーま~に使う50万キロ越えの過走行車。 エンジンは絶好調 車体はおじいち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation