• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

播磨守(はりまのかみ)のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

( ̄ー ̄)ニヤ

( ̄ー ̄)ニヤ…きょぉぉとぉ~ おぉはらぁ、さぁんぜぇんいん~♪ (^^ゞ
Posted at 2010/01/23 16:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2009年10月28日 イイね!

…心地良い疲労感。

…心地良い疲労感。まいど。

今日は奈良県・橿原市へ所用で 行ってきました。

前述の様に朝6:00過ぎに家を出発、姫路バイパス→加古川バイパス→第二神明→阪神高速神戸線→阪神高速東大阪線→東大阪市→大東市→奈良県・生駒市→平群町→斑鳩町~大和高田市→橿原市のルートでした。前半 東大阪市・大東市は仕事で回っていたし、生駒・平群・斑鳩・大和高田はよくツーリングで通っていました。非常に懐かしかったです♪


倭は 国のまほろば ただなづく青垣 山こもれる 倭しうるわし  倭建命

(大和は素晴らしい土地だ 何処までも続く緑 山々に囲まれた大和の 何と麗しいことよ)

奈良は史跡の宝庫、少しクルマで走るだけでも何かしらすぐ目に留まります。 家々の旧い町並みが其処此処に見れるし 田畑の占める割合がまだまだ多い。 日本の原風景の中に居るという事を再認識した旅でした。

到着してロケハンしていたら"橿原考古学研究所"と"附属博物館"が…。少々時間調整をしながら みんカラをチェックしていると、みん友さんの一人・モンテゴンさんから 『ここ(橿原市)は地元で、今 飛鳥村を散策中。都合がつくならプチミやりましょか~』とお申し出が。"所用は午後1時からなので、それが終わったら連絡します~"とお答えしました。

 詳細その1

所用終了後(13:30頃) 駐車場に向かうと 既にモンテゴンさんは到着しておられました。しばし談笑の後、目的地・飛鳥村へ。

途中 藤原京跡や古墳と思しき緑の丘陵の脇を抜けていきます。
…昔学生の頃 新聞奨学生をしていて 同じ奨学生仲間の女の子と電車で来たな~と、過去を噛締めつつw
飛鳥村では、石舞台古墳・稲渕棚田・高松塚壁画資料館を案内して貰いました。 此処はまたリベンジで来たいなぁ~

 詳細その2

互いのRS弄りの方向でも盛り上がりつつ、新たな発見にもお役に立てたようで…(^^)

モンテゴンさん、お付き合い頂き有難うございました~

※画像は証拠写真。ロールアウト時、とても同じ仕様だったとは思えない2台www

 詳細その3

大阪府柏原市へ向かう道へ案内して貰った所で モンテゴンさんとはお別れし(17:00前くらい?)、一路八尾市・ナカマエ製作さんへ。帰宅渋滞には引っ掛かりましたが そう手間も架からず、到着。先日 痛めたシート表皮の補修のご相談を手短にやって 帰路に就きます(18:30頃)。
ひたひたと大阪市内~神戸・明石と下道で抜けて、再び第二神明へ。
姫路に着いたのは21時を回っていましたw 疲れたけど、心地良い疲労感やな♪
Posted at 2009/10/28 00:10:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2009年10月11日 イイね!

山間の集落で…

山間の集落で…まいど。

…小さい秋、小さい秋、小さい秋、見ぃつけたぁ~♪




今日は宍粟市方面へプチツー。 午後から曇りとなり、少々肌寒くもなり…。波賀町近辺まで足を伸ばしたかったのだが取り止め、山間部にクルマを停めて一服だ♪
Posted at 2009/10/11 19:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2009年10月10日 イイね!

快晴。

快晴。まいど~
緑の回廊(坂越~尾崎のルート)を抜けて、赤穂御崎に来ています。エェ天気やなぁ~(´ω`)ノ
大石君(赤穂藩城代家老・大石内蔵助像)も元気そう。瀬戸内の島々もクッキリ見えます♪



…クルマ洗いてぇ~ ドロドロやし(´+ω+`)
Posted at 2009/10/10 10:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2009年10月04日 イイね!

山間部の風景。

山間部の風景。まいど。





…昨日・今日と久し振りにDHT外して、近隣の宍粟市~姫路市北西部をウロウロしてました。

田舎道をトコトコ走るのが 似合ってるし… エェ天気やったな~♪



応募してた企業から、面接に来る様に通知が有りました。
Posted at 2009/10/04 18:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | クルマ

プロフィール

「久し振りに"室津七曲り"を一本疾る。
最近全然休めない😔」
何シテル?   02/06 22:56
まいど~♪ (´ω`)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2009.06.08 ナカマエ製作にて内装リフレッシュ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 15:28:06
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 03:40:16
期待半分、不安半分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらへも 地味に登録しておきます♪ メインは マツダユーノスロードスターの方でお願い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年9月初回登録車(H6年1月中古で購入)です。 ※製造年月日は、1989年8月4日 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年2月登録/スペシャル・パッケージ、ボディ色は シルバーストーンメタリック。 数点の ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫。ヲタ趣味、ヲタ趣味w

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation