• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストラトぶる~すのブログ一覧

2006年04月07日 イイね!

焼津オフ会のアナウンス

5/4の焼津オフ会の参加台数をみて、ちょっと焦りを感じております。

当日の予定についてですが、遠方からいらっしゃる方には大変申し訳ありませんが、お子様も多数いらっしゃる事とGW中の混雑を考慮すると、少し早めに昼食を取った方が良いと思います。
つきましては10:45AM集合、11:30昼食で如何でしょうか?(昼食会場の予約の関係が有りますので、若干の時間の前後はご容赦下さい。)

第一会場の『新焼津漁港』から食堂のある第二会場の『小川漁港』までは車での移動となりますが、5分程の距離です。
大勢の初顔合わせメンバーがいらっしゃると思いますので、軽く自己紹介などしてから移動したいと考えております。
いきなり知らない人(知らなくもないか?)と食事ってのもどうかと思いまして・・・

尚、昼食会場として『小川魚河岸食堂(http://www.yaizu-uonaka.or.jp/introduction_of_rr.asp)』を候補としておりますが、40名以上と予想されますので、全員が一気に入れるかどうか?
ちょっと聞いときます。。。

第一会場は下記URLから参照ください。(地図中の赤印です。)

※第一会場までの道順は、焼津ICを降りて『焼津』方面(右折)へ、道なりに真っ直ぐ進むと正面に郵便局のある五叉路にぶち当たります。ここを左斜め前方へ、旧国道150号線を越えて突き当たったら左、またすぐ突き当りを左、これで『新焼津漁港』に到着。
漁港に入ったらすぐ右側の駐車場(空き地?)で集合!

とりあえずこんな感じで如何でしょう?(長々とすみません)



Posted at 2006/04/07 21:13:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月06日 イイね!

今日は名古屋

今日は名古屋今日は名古屋へ出張。
正確には、今日゛も゛かな?先週も来たし…
仕事じゃなきゃな~(T_T)
どうせ今日は車で来たからエンドレスは必至!
また帰るのあしただよ。やだ、やだ。。。
Posted at 2006/04/06 13:17:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月29日 イイね!

焼津さかなオフ会 中間報告

おはようございます。

あおぷーさんのブログにもある様に、『焼津さかなセンター』では5/3・4とさかなセンター祭りが行われ、相当に混雑が予想(というより必至かな。。。)されます。

そこで代替の案として焼津小川(こがわ)港が上がっております。(場所はあおぷーさんブログにてご確認下さい。)
敷地はなかなか広く、駐車台数は相当いけるのですが、日や時間によっては市場関係者の車や輸送のトラックが止まっているので、その辺は少し調べてみる必要はあります。

しかしながら、ここには大変お奨めの『小川魚河岸食堂』があり、是非とも実現させたいと思っております。(チェックは↓から)

最終決定までもう少しお待ちください。
Posted at 2006/03/29 08:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月28日 イイね!

焼津さかなオフ会参加の方々へ(そうでない方にも)

おはようございます。
なんじゃこりゃ~!な台数になりそうな予感。。。
ここで、知ってそうで知らない『焼津』をご紹介致します。

焼津市は、東京から西へ193km、名古屋から東へ173km、京浜・中京のほぼ中間の位置にあります。
焼津はご存知の通り漁業の町で、かつおの水揚げは日本一を誇ります。

次に5/4に開催される『焼津おさかなオフ会』は焼津インターを降りてすぐの《やいづさかなセンター》で行われます。
このさかなセンターは、いわば街の魚屋をたくさん集めたようなところで、焼津であがったマグロやカツオ、様々な新鮮な魚介類を求める事ができます。
前回のさかなオフ会でも、みなさんお土産いっぱいでした。
ですから是非ともクーラーボックス持参をお勧め致します。

では心よりお待ち申し上げております。

さかなセンターのURL入れておきますので、ご参考になれば・・・

Posted at 2006/03/28 08:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月19日 イイね!

懐かしVer製作・・・失敗・・・ま、いっか(>_<。。。

懐かしVer製作・・・失敗・・・ま、いっか(>_<。。。 先日取り替えたアルミホイールがフォード純正でしたので、『フォードマーク』を何かに変えようと考え、昨日から作業に取り掛かりました。
色々思案した揚句、旧マツダロゴ(自分が子供の頃、親父が乗っていたルーチェのロゴが思いついた。)に決定。

結構手間かけて作った割に、出来栄えは ウ~ン? です。
一応載せますが、ちょっと恥ずかしい。

整備手帳にもアップしましたが、参考にはなりませんので悪しからず。
Posted at 2006/03/19 14:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

12年間連れ添ったホンダドマーニからこのプレに乗り換えました。周りからは“絶版マニア”の声も上がっております。マツダ車はFC3S以来2台目。この車もぜひとも永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族主義者スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 07:55:59
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
今まで乗った車は全て絶版!雪辱晴らせるか? プレマシー20C(ストラトブルーマイカ) M ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation