• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wahahakuroのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

ロングドライブ5 (奥飛騨・金沢 編)

ロングドライブ5 (奥飛騨・金沢 編)今日は早朝6:00奈良市を出発し、深まる秋を体感すべく
奥飛騨から北陸へのロングドライブへ出かけました。

西名阪から東名阪・名古屋高速で一宮へ名神をちょこっと奔り一宮JCより東海北陸道で高山へ・・・(^^”
ここまで4時間経過ですが、朝10時には高山到着です。


宮川朝一もギリギリ間に合いました・・・(^^


朝10時にはご覧のたくさんの観光客の方々が既に来られておりま~す。
ここまで来ると車のナンバーも関東・東海・北陸・関西と様々です。
紅葉と行楽を兼ねてのロングドライブ、さすがにこの時期人気の飛騨高山ですね”
今から30数年前、僕が初めて訪れた高山は名古屋から下道で4時間以上かかった記憶が・・・
今は東海北陸道で名古屋から1時間30程で到着、便利に成りましたね。


今から15年ほど前に初めて訪問し、今でも娘のお気に入りの小物ショップ ピーチクパークでお買いものです。


高山を昼過ぎに出発、富山方面に向け41号を北上、途中紅葉の絶景を楽しみにしていた360号を天生峠に向かって左折、白川郷を目指します。
写真は360号天生峠の東の入口で~す・・・何 あの方は天生峠を自転車で走破・・・(汗

前を行くのは スバル インプレッサ STI 負けられません・・・?

ここまで登ると周りの木々は紅葉で黄金色に・・・

登り始めて40分ほぼ山頂・・・

この絶景(紅葉)を確かめに本日は早朝よりのロングドライブでした・・・

下りの街道沿い白川郷付近ではご覧の茅葺民家が・・・情緒有りますね

途中白川郷を訪問し、再度東海北陸道から北陸道へ金沢東ICへ着く頃には夕暮れ時が・・・・

今日も早朝より良く走りました・・・・
奥飛騨慕情で秋を感じました・・・?

明日は日本海を右手に北陸道を爽快に・・・何 明日は 暴風に雷雨・・・・マジですか 
安全運転で帰ろ

本日の走行距離 487Km











Posted at 2012/10/27 22:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ロングドライブ (本州最南端 編)

ロングドライブ (本州最南端 編)今日は4-3さん、ポロGTI岩ちゃんご夫婦、es355さんと
本州最南端を目指し南紀ツーリングオフに行って来ました

自宅を久し振りに気合いを入れての日の出前5時過ぎに出発、吉備湯浅PAに8時の待ち合わせでした・・・(^^”



南紀白浜に行くのは15年振り、最南端の串本へは初めての訪問です



今回初参加のes355さんのアルファー147・ポロGTI ゴルフGTI×2(白・銀)のヨーロピアンハッチ
4台による南紀出撃です



今日は朝から快晴>>>>白浜ではご覧の様に雲一つ無い秋晴でーす
窓全開での快適クルージング♪  気持良い~すね~♪



お昼は串本で海鮮釜揚げ海鮮どんぶりを頂きました
お上品にちょっと量が少なめでしたが美味しかったで~す                         (ほんとは ガっツリ行きたかったのですが・・・)





串本の向かいの大島に有る灯台にもお立ち寄り
明治時代、大島の方々のトルコ派遣団の船の遭難救助の話をご存知の方も多いはず・・・




最後はこんなに綺麗な夕日も見る事が出来ました・・・
感動します・・・日頃の疲れも癒されますね”

今は海の無い奈良に住んでいますから余計に・・・

本日ご参加の皆様大変有難うございました・・・m(_)m

大変楽しかったで~す・・・またヨロシクで~す・・・(^^


本日の総走行距離 535Km・・・・さすがにちょっと疲れました・・


Posted at 2012/10/13 23:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

関西近郊 ショートドライブ 14 (京都烏丸 編 )

関西近郊 ショートドライブ 14 (京都烏丸 編 )今日は娘から誘われて京都文化博物館で現在開催されている
シャガール展2012に行って来ました

10月3日からの開催で3連休初日ということも有り会場にはたくさんの方が来場されておりました
(開催期間は10月3日~11月25日です)


京都文化博物館は初めての訪問でしたが、京都の中心部で地下鉄烏丸御池から徒歩5分の大変便利な所に有ります



博物館の裏手には昔ながらの町屋が今でも昔の面影を残しております
この辺が京都ですね ” 良いですね ”・・・(^^



烏丸通りをはさんで同じ三条通り沿の伊右衛門サロンの前からです
伊右衛門サロンには抹茶ビール・自家製 玉露焼酎 等アルコール類も有りました
抹茶味のビール? ビール味の抹茶? 一度飲んでみたいで~す・・・(^^



京都駅ビルに正面に有る京都タワーが写ってました・・・

今年の暑い暑い夏がやっと終わり、過ごしやすい秋が来ましたね・・・
芸術・味覚・スポーツ・行楽とまだまだこれからが楽しみで~す

Posted at 2012/10/06 21:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最高のラグビー観戦日和(^^)」
何シテル?   03/22 14:45
wahahakuro(旧kuroGTI)です。よろしくお願いします。 ゴルフ4GTIから5GTIと乗り継ぎ5GTIで止まっていた時が2020年Rヴァリに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

『推し』がそこまで『推す』のなら (`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:32:38
出会いと別れ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 05:02:09
海を見ていた午後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 00:08:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
長く乗車しておりましたMK5GTIからの乗り換えです。 ゴルフ4GTI・5GTI・7. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTIに乗っています。 ゴルフ4GTIからゴルフ5GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
先代のゴルフ4GTI 本当に良い車でした。 スタイル的には4の方が好きかな・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation